HOBBY SEARCH

  • 販売中

A-4E/F スカイホーク (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥792
メーカー希望小売価格:¥990 (税込)
獲得ポイントP7ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
26名がお気に入り中
メーカー
ハセガワ
スケール
1/72
シリーズ
ハセガワB帯B9
このアイテムをシェアする

商品説明

●第2次大戦後、艦上戦闘機のジェット化は順調に進みましたが、小型艦上攻撃機のジェット化は立ち遅れ、朝鮮戦争終結後もレシプロ機のA-1スカイレイダーが主力でした。
●米海軍は朝鮮戦争での対地攻撃の重要性を充分認識していましたが、共産軍のMiG15に優る戦闘機を開発するため艦上攻撃機の開発はまた遅れることになりました。
●しかし、1950年代初め米海軍は次期艦上攻撃機の開発計画に着手しこの計画に対してダグラス社の設計チームは、軽量戦闘機の研究から生まれた総重量6.8トン、全幅8.4m足らずの小型機を提案しました。
●この思い切った設計案が認められ契約が結ばれ、1954年6月22日初飛行したプロトタイプ1号機(XA-4A)は、徹底的な重量軽減がなされ、主翼は左右一体にしてそれに胴体を乗せる機体構造の簡略化や整備性の容易さを考えて設計された機体でした。
●1979年2月に最終量産機の引き渡しが終了するまで、生産期間26年、総量産機数2,960機となり、いかにA-4スカイホークの基本設計が優れていたかを証明しています。
●A-4EはA-4Cの改良型でエンジンをJ65からJ52-P-6に換えた機体で、エンジン換装にともない空気取り入れ口の形状も変わり、主翼下面の兵装搭載量が最大8,200lb(3,720kg)に増強されました。
●A-4Fはアメリカ海軍向けの最後のタイプで、エンジンをJ52-P-8Aにパワーアップし、電子機器を収容するハンプ・フェアリングが胴体背面に追加されました。
●また、A-4Fはアメリカ海軍のアクロバットチーム `ブルー エンジェルス`にも1974年から1986年の間使用され、ダイナミックな飛行で観客を魅了しました。

【データ(A-4E)】
●乗員:1名
●全幅:8.38m
●全長:12.59m
●全高:4.57m
●エンジン:P&W J52-P-6
●推力:3,855kg
●最大離陸重量:11,110kg
●最大速度:1,085km/h/SL
●固定武装:20mm機関砲x2
●初飛行:1961年7月21日(A-4E)、1966年8月31日(A-4F)
●パッケージサイズ/重さ : 30 x 13.1 x 4.3 cm / 165g


商品仕様

商品シリーズ
ハセガワB帯
商品コード
00239
JANコード
4967834012394

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.54で、現在13名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
6
4
1
3
1
2
4
1
1
ユーザーコメント
2:匿名  2024/05/17 7:29:05  ID:22b9b76c

ごめん。間違ってた

1:(^_^)  2024/04/01 14:33:54  ID:22b9b76c

E/F型と言ってるのにF型しかできない…

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. A-4E/F スカイホーク (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
A-4E/F スカイホーク (プラモデル)
商品コード00239
販売価格 ¥792
数量0