商品説明
【実艦について】
●1940年に建造が開始され、1942年に就役したアメリカ海軍の軽巡洋艦がサンディエゴです。
●防空戦闘能力に重きを置いた設計が施され、主に艦隊防空任務にその力を発揮したアトランタ級の3番艦として就役。
●基本排水量は6000トン、全長は541フィート(165m)。
●主砲には127mm(38口径5インチ)Mk.12連装両用砲8基、計16門を装備したほか、ボフォース40mm機関砲、エリコン20mm機関銃砲、さらに、21インチ(533mm)4連装魚雷発射管2基などを搭載していました。
●就役後、チェサピーク湾での公試航海を実施して太平洋戦域へと移動。
●ガダルカナル島上陸作戦や南太平洋海戦、ソロモン海戦などに参加。
●終戦まで日本海軍との激戦の数々を経験して最後まで生き残り、終戦後は東京湾に進出して日本占領任務でも活躍したのです。
【モデルについて】
●第二次世界大戦で太平洋を舞台に日本海軍を相手に活躍したアメリカ海軍の軽巡洋艦、サンディエゴを1/700スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
●細長いシャープな艦形を仕上がりの全長約23cmでリアルに再現。
●艦底まで再現するフルハルモデルと喫水線から上の部分を 再現する洋上モデルのどちらか選択して組み立てられます。
●艦橋をはじめとする上部構造物もディテールまで繊細に表現。
●主砲の5インチ連装砲塔や40mmボフォース4連装機関砲、20mm単装機関銃、そして、魚雷発射管や艦尾に設置された爆雷などの兵装もシャープな仕上がり。
●爆雷のラックパーツにも エッチングパーツが用意されています。くわえて、デッキを取り囲む手すりもエッチングパーツをセット。繊細な仕上がりが楽しんでいただけます。
●艦船模型ファンには ぜひコレクションに加えていただきたいキットです。
【主な特徴】
●第二次世界大戦でアメリカ海軍が運用した軽巡洋艦サンディエゴを1/700スケールで再現
●艦底まで再現するフルハルモデルと喫水線から上の部分を再現する洋上モデルのどちらか選択して組み立て可能
●艦橋をはじめとする上部構造物もディテールまで繊細に表現
●甲板パーツは透明パーツも用意
●主砲の5インチ連装砲塔や40mmボフォース4連装機関砲、20mm単装機関銃、そして、魚雷発射管や艦尾に設置された爆雷などの兵装もシャープな仕上がり
●爆雷のラックパーツにもエッチングパーツを用意
●デッキを取り囲む手すりもエッチングパーツで再現
●仕上がり全長約23cm
●パッケージサイズ/重さ : 33.2 x 19.1 x 4.7 cm / 282g
商品仕様
- 商品コード
- DR7052
- JANコード
- 4545782118155
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。