HOBBY SEARCH

  • 予約品

川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I 型丙 (プラモデル)

好評予約受付中
25%OFF
販売価格 ¥3,630
メーカー希望小売価格:¥4,840 (税込)
獲得ポイントP36ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
29名がお気に入り中
発売予定日:7月中旬再販(2025/5/16予約開始)
メーカー
ハセガワ
スケール
1/32
シリーズ
ハセガワST帯ST28
このアイテムをシェアする

商品説明

●三式戦闘機飛燕は、太平洋戦争で活躍した日本戦闘機の中で、唯一の液冷戦闘機です。
●空気抵抗と重量の軽減に努力を払った結果、速度と運動性の双方を最大限に発揮できるバランスの良い機体として完成し、昭和18年に制式採用されました。
●しかし、基礎工業力の無さから来る生産の不手際と、整備の不慣れによるハ40液冷エンジンの不調が本機の泣き所でした。
●それでもフィリピンやニューギニア、そして本土防空戦で戦果をあげています。
●特に本土防空戦では安定した部品供給とベテラン整備員の働きにより高い稼働率を維持し、また他の日本機に比べ高空性能が良かったため、対B-29戦闘に奮戦しています。
●とりわけ、飛行第244戦隊では陸軍史上最年少の戦隊長、小林照彦大尉を筆頭に激しい戦いぶりを見せ、終戦までにB-29を160機以上撃墜し、随一の部隊戦果を誇りました。
●キットは丙型を再現。1/32スケールに適した彫刻の密度、多数のパーツで構成されたコクピット再現などが見所です。
●主翼と胴体の取付部分には、お馴染みの大型桁部品を使用していますので、確実な位置決めが可能です。
●風防は閉状態用のワンピースタイプと、開状態用の3分割タイプの2種をセット。
●着座姿勢のフィギュアが1体付属。
●頭部パーツは酸素マスク有り・無しの2種を用意。
●デカールは飛行第244戦隊戦隊長小林照彦大尉乗機「295」(調布飛行場:1945年1月)と、他2種です。

【実機データ】
●乗員:1名
●全幅:12.00m
●全長:8.74m
●全高:3.70m
●エンジン:ハ-40
●出力:1,100hp/4,200m
●最大速度:580km/h(高度5,000m)
●武装:20mm砲x2、12.7mm銃x2
●パッケージサイズ/重さ : 42.2 x 27 x 6.2 cm / 565g



【関連商品のご案内】
飛燕 I 型用機銃セット

商品仕様

商品シリーズ
ハセガワST帯
商品コード
08878
JANコード
4967834088788

ご購入について

こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.29で、現在7名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
5
4
0
3
1
2
1
1
0
ユーザーコメント
2:匿名  2022/04/02 8:36:27  ID:088716a2

マダラ迷彩、無塗装、ベタ塗りからの選択式、全て撃墜マーク付きの個性的なマーキング。箱入りのデカールでこれだけどれにしようか楽しく悩めるキットは珍しいと思う。欲を言えば甲型、乙型のパーツも入れてくれればもっと嬉しいのですが…

1:コンステ  2011/01/15 13:55:26  

最近のハセガワにしては珍しく、プロペラが息を吹きかけて回る! ナイロンブッシュなのによくやった。こんなささいな事が童心をときめかせるんですよ。
32にしてはスジボリが浅い。白や黄色のスプレーを吹いて下地が厚くなるので、マッチボックス運河彫りほどではなくとも、結構深くてもいいのじゃないかな。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I 型丙 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
川崎 キ61 三式戦闘機 飛燕 I 型丙 (プラモデル)
商品コード08878
販売価格 ¥3,630
数量0