HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

MS-07B-3 グフカスタム (HGUC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥1,760
獲得ポイントP17ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
205名がお気に入り中
発売日:2010年11月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGUC117
このアイテムをシェアする

商品説明

●グフ系最高傑作「グフカスタム」がHGUCシリーズで登場!!
●グフカスタム最大の特徴である豊富な武装が、1/144スケールにも付属!
 ・ヒートロッド…リード線によりヒートロッドを再現、先端部分は展開後、展開前が付属。
 ・75mmガトリング砲
 ・3連装35mmガトリング砲
 ・ヒートサーベル
●シールドは複雑な分割を再現!
 ・シールドは3連装35mmガトリング砲から着脱が可能。
 ・ヒートサーベルはガトリングシールドへの着脱が可能。
 ・75mmガトリング砲とシールドは設定通りの分割を再現。
●手首パーツも豊富に付属
 グリップの握り拳のほかに、表情豊かな握り拳(左右)と平手(右)が付属。
●軟質素材の使用
 ・腰の動力パイプ、給弾ベルトは軟質素材を使用し複雑な形状再現と組み立てやすさを両立。
 ・パーツの分割により組み立て後もモノアイの可動が可能。

●付属品:ヒートロッド、ヒートサーベル、シールド、75mmガトリング砲、
 3連装35mmガトリング砲、グリップ用握り拳(左右)、握り拳(左右)、平手(右)
●パッケージサイズ/重さ : 30.7 x 19 x 7.6 cm / 326g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ
MS-07B-3 グフカスタム (MG) (ガンプラ)もございます。

商品仕様

商品シリーズ
HGUC
商品コード
2101619
JANコード
4573102591654

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.38で、現在80名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
40
4
6
3
4
2
4
1
26
ユーザーコメント
125:グラスワンダー大好き  2018/04/10 20:27:24  ID:8a437389

慌ててしまっては良い結果が出せませんから。 常に平常心……ですね

124:原田興業一番星  2018/03/26 17:45:12  ID:8a437389

グフカスタム作ったけど、弟に破壊されたわ (´;ω;`)

123:匿名  2013/12/19 9:49:46  

RGザクと並べても全然違和感ありませんでしたね。
HGUCでもここまでハードディティールで出来が良いと、RGと並べても遜色ないんですね。

122:匿名  2013/11/27 13:30:31  

12月に出るビルダーズパーツのラケーテンバズ、コイツに持たせてみようと思います!!

121:アボッベビ  2013/01/20 16:53:18  

4月に出るHGUCのEz8と合わせれば戦闘シーンを再現できるぜ

120:匿名  2012/09/23 11:03:39  

陸戦型ジムをHGUCで出してください。

119:匿名  2012/04/10 18:55:24  

取りあえずガトリングシールドはフライトタイプのものと
交換するのが良いと思われ。

118:匿名  2011/11/24 23:29:47  

EZ-8出して!

117:シロー  2011/06/11 21:05:46  

グフカスタムはガトリングかっこいいね

116:トップガン  2011/05/24 20:32:33  

迷彩塗装で俺専用機に仕上げるぜ(^o^)/

115:kondo  2011/03/17 20:51:34  

ありがとうございます。大変励みになります。

114:ねむねむ  2011/03/17 17:06:46  

>111
工作技術ゆえの完成度だと思うけど
頑張ればここまで出来るっていうのは
キットを選ぶ上でもすごく参考になります!

113:匿名  2011/03/16 23:38:00  

kondoさんの工廠から出荷されたMSの投稿画を探すのが楽しみです。
毎回、どのように作ればかっこよくなるのか、ヒントをもらっています。

112:アキ  2010/12/30 18:07:38  

81さん、
たぶんヒートホークは熱で焼き切り、
ヒートサーベルは刃の切れ味で斬る(ガーベラ・ストレートように)
という感じだと思います。

110:匿名  2010/12/18 23:51:32  

こういう武器たくさん持ってるやつ好きです。

109:みそ  2010/12/15 22:13:00  

作ったが・・・普通だ。

108:匿名  2010/12/04 21:19:24  

プロポーションはいいんだけど、相変わらずザク系の頭部の縦への稼動域がほぼ皆無なので、縦稼動時は首パーツを引き出せるような仕様にしてくれないものか。。

107:匿名  2010/11/22 0:35:23  

種版ザク・グフ・ドムはスマートですからねぇ
あれはあれで別物として好きだけど…。
っていうか買いましょうよ。

106:フラッグファイター  2010/11/21 22:27:02  

これを改造してグフイグナイテッドを製作した自分は異端ですか?種系のグフとUC系のグフはプロポーションや顔つきが似て非なる物であることを改めて実感しました。

105:匿名  2010/11/20 16:54:50  

グフカスタムが1位ですね!!まぁ当然ですけど!!
こいつの出来栄えは最高ですよね!!これのバリエーションでグフフライトタイプを待ちましょう!!

104:設定に忠実  2010/11/15 3:47:23  

昔の設定集を探したら、背面図のカラー設定で肘が水色だった。
(正面図はパースがついててわかり難い)
肘の色はグレーというのは思い込みだった。

103:凄い旧キット  2010/11/13 20:47:42  

左手と3連装ガトリング砲の接続が劣化してるぞ。
脆くて折れてしまった。
ポリキャップと○棒の方が良かったぞ。
手首が豊富で良いぞ。
肩のスパイクは何だこりゃ?
腕の部品の構成がギラドーガみたいで好感。
来年中に量産型ガンタンクを発売しろよ。
楽しみに待ってるぜ。

102:ゼロロク  2010/11/13 14:37:02  

給弾ベルトがHGの使いまわしなのは良しとしよう。

101:匿名  2010/11/10 23:00:04  

ラル様のグフのほうが好き。
でも、[バンダイさんver2.0よろしく]じゃなくてモデラ―なら少しは自分でがんばろうよ!

100:ヒイロ  2010/11/10 19:29:21  

 勿論私も買いましたこのグフカスタム(入荷が発売日から一日遅れたがね)・・・ 旧キットもそういや昔買ったけどあれから12年か- 肩のスパイクとか肘間接で意見も出てますが私としてはMG版も凌ぐシールドギミックの構成だけでもう万々歳、文句のつけようがありません。 

99:俺、参上  2010/11/10 12:15:30  

やはり、グフカスタムは最高です。12年前の旧キットも良かったのですが、それを遙かに越える代物となっています。パーツの分割のしかたもすばらしいです。また、シールドが設定通りに分解できるのも驚きです(これはMGにもなかったものですから)。これなら1600円という価値は十分あります。これを見てしまうと、本当にHGUCグフをバージョン2・0としてもう一度出してほしいです(MGグフバージョン2・0を参考に)。あのキットは、従来のグフのイメージ、グフカスタム(カトキ氏の)イメージを両方壊してしまうものであるからであります。RGでだしていただいてもいいです。バンダイさん、よろしくお願いいたします。

98:GH  2010/10/27 23:34:16  

陸ガンと並べられると
余計ほしくなる

97:匿名  2010/10/25 22:13:35  

ひじ間接・・・ブルーなん?

95:GH  2010/10/20 22:12:38  

綺麗なキットだ

94:ヨッシー  2010/10/20 21:19:09  

発売日は11月30日(変更するかもしれません)

93:匿名  2010/10/20 18:52:09  

ノリス・・・
死ねば英雄
自爆テロと同じですね
「大事なのは信念だ!」

92:匿名  2010/10/20 11:44:09  

なんでこうなった???

90:こうたろう  2010/10/19 0:18:05  

 86の方もありがとう!(上の書いてから気付いた・・・。)

89:こうたろう  2010/10/19 0:12:25  

 85の方 ありがとう!(普通に考えればそうですね・・・。)

88:ゼロロク  2010/10/18 20:00:10  

MGが好き

87:匿名  2010/10/18 13:38:38  

胴体の平面的で箱っぽい感じが許せん!!

86:匿名  2010/10/18 13:17:33  

機能として搭載されてても使わないひともいるってコトで!ドデスカ??

85:匿名  2010/10/18 2:09:00  

単に質量兵器として使ってたからだろ?
設定ではヒートホークとかヒートサーベルは使い捨てだぞ?

84:匿名  2010/10/17 19:15:43  

早く量産型ガンタンク来ないかな・・・

83:匿名  2010/10/17 17:46:49  

最初のモックと最近出てきたサンプルで顔つきが全然違うじゃんか!
モックのときは劇中の凶悪顔が再現されていたのに、結局発売時には以前のキットと同様、抜けた顔つきなっちゃうのかなあ?

82:浅野雄次  2010/10/16 23:41:58  

ヒートサーベルの性能は知りません。

81:こうたろう  2010/10/16 23:09:43  

 なんでグフカスタムのヒートサーベルは、白熱化しないの?誰か知ってる?

80:匿名  2010/10/16 22:07:34  

肩のスパイクの使い方はだな
まずショルダータックルで敵MSの懐に飛び込みスパイクの先端が突き刺さったら
そのままカブトムシのように上に投げ飛ばす
この方法で首都防衛隊のザク改を中破させたんだから間違いない

え?肩が持つかだって?
こまけぇこたぁいいんだよ!

79:ジークジオン!!!  2010/10/16 22:01:52  

ノリスはわざとケルゲノンに合流せずシローと戦って死んでしまったけどぼくは何かガトーさんにつながるものがあると思います。

78:ノリスケ  2010/10/16 20:04:23  

質量で破壊できるから、峰打ち意味ねえ~~~w

77:とくめい  2010/10/16 14:32:15  

ホビーショーのサンプル、
なんでヒートソードが逆さなんだろ?
峰打ち??

76:DH  2010/10/16 11:39:49  

ラル様にあって、ノリスに足りないもの

部下・女・髪の毛

75:アキ  2010/10/15 17:00:09  

ノリス…あんたは漢だぜ…

74:匿名  2010/10/15 10:59:42  

ホビーショーのサンプル見てちょっとがっかり。俺の好みとは外れてる。

まあ、旧キットの改造パーツとしては買う必要ありあり。

73:匿名  2010/10/14 20:08:11  

72
連邦好きなのはわかるがこれはジムカスタムじゃなくグフカスタムだ。

72:連邦サイコー!  2010/10/14 19:58:28  

HGUCジムカスタムきたああああああ!!!

71:匿名  2010/10/14 12:06:28  

陸ジムは08小隊のHGで、でているからさ陸戦型ガンダム 地上戦セット合わせての加工かもな。

70:匿名  2010/10/12 10:31:37  

まぁ、色分けしだいか

69:匿名  2010/10/11 11:34:57  

旧キットのほうがいいなw
関節だけ流用するか~~。

68:匿名  2010/10/08 10:54:20  

胴が長く見えるのは、スカートのフレア部に広がりが足りないのと
肩の外側に角度がなくストンと落ちるようなラインになっているせいではないかと。

旧キットではスカートに広がりがあったし肩部の角度もあった。
顔の造形は好みのタイプではない。

67:匿名  2010/10/07 0:13:21  

目が細過ぎかも。
上半身が長過ぎかも。
分割面で頭部を1mm上げて、
上半身を1mm詰めるかな。

66:マットマトン  2010/10/06 19:03:28  

ノリスって割とありがちなキャラだと思うんだが、
支持者が多いのは特定の世代にとっては、初めて出会うタイプだったということか??

65:ゼロロク  2010/10/05 20:13:31  

スパイクの形は使用用途がよくわからん。
トゲの先っぽが、あんなに内側向いてちゃあ~敵をさせないだろうに・・・
なんで?飾り?

64:匿名  2010/10/05 16:55:49  

この肩スパイクはいかんだろ!習字のハネがついてるみたいw
いまから補修用に旧キットを用意せねば!!

63:匿名  2010/10/05 10:45:57  

ガンタンクもどきも出してよ!!

62:匿名  2010/10/04 19:18:00  

陸ジムは、陸戦型ガンダム 地上戦セットの加工かもな

61:匿名  2010/10/04 19:11:01  

このサンプル画像どうりならスパイクは旧キット使うか自作か~

60:匿名  2010/10/04 12:23:20  

ノリスがのれば、ベアッガイも大人気~~♪

59:無名  2010/10/03 17:30:01  

Ez8も出してほしいな~

58:匿名  2010/10/03 10:28:11  

最近のガンプラファンにとってはMSはメカニックとしてではなく
劇中のキャラクターアイテム的な魅力のほうが大きいのかな~。

とか感じる今日この頃

57:暁  2010/10/02 12:48:26  

やった~!私的に待望のグフカスタムが発売決定!
正直私は、ジオンは『前線の技量と気概のある人物が格好良い』だけであって、
戦略も政略もなっちゃいない、単なる武装集団でしかないと思っていますので、
正直、大人気のガトーなども、口先では『義』を唱えても、やってる事は結局、
大量虐殺を目論むテロリストにしか思えなかったので、あまり好きではないのですが
そんな私でも、ノリスは素直に格好良いと思わせてくれるキャラでした。
ジオンの士官でありながら、ジオンという存在を盲信せず、「ジオンは負ける」と
素直に認める事ができた、単なるパイロットに留まらない、見事な戦略眼の持ち主
だったと思います。
そんな彼の愛機、買わずにはいられません!
そして、その相手を務めたEz-8も是非、HGUCでキット化して欲しいです!
……ついでに、グフカスも出る事ですし、そろそろイフリートもキット化して
頂けないですかね……?

56:RX  2010/09/29 15:53:30  

陸ジムこいやぁぁぁぁぁぁぁ!!ww(黙)

55:匿名  2010/09/28 19:01:23  

ホビー誌で新旧キットの比較写真みたけど・・・

旧キットって、やっぱすげえな!!! 勝てんわw

54:えろりひょんの嫁  2010/09/27 13:05:11  

スーパーカスタムザクの装甲をつけて、サ―ペントカスタムのガトリング持たせて
俺カスタムなグフカスタムにする計画!!!

53:ヨッシー  2010/09/26 13:01:47  

出版日は11月30日

52:稲妻  2010/09/25 1:33:55  

グフカスタムが出るとは、嬉しいです。写真見る限りHGUCF2ザクとつくりが似てそうなので期待できそうですね。そしてあのタンクもどきを撃破したシーンを再現するために量産型ガンタンクを出してくれないですかね。
これでようやくグフカスタム、F2ザク、ドムの小隊で飾ることが出来そうです。
先に数が揃った連邦の小隊と一緒に飾りたい。

49:非イロ  2010/09/19 12:06:10  

スーパーカスタムグフF2000は、まだー??

48:匿名  2010/09/19 0:26:01  

腐敗連邦のEZ-8は人気がないから出ないんジャマイカ??

47:匿名  2010/09/18 13:39:33  

Ez8より先にでちゃったか早くEz8もだしてほしいもんだ

45:匿名  2010/09/17 0:25:36  

よくまとまっている=メリハリが足りない って感じ

別に悪くないけど、こればっかりは好みなんで。
ガトリングはでっかいほうがいいな~~~。

44:TKS  2010/09/16 22:13:22  

このキット拳の造形いいな
HDM使わなくてもいいかも

43:ジョブ  2010/09/16 1:47:20  

正確にはHGからHGUCなんでHGUC初キット化なんだけど、MGみたいに初期HGUCのバージョンアップもこれからありうると思うと、嬉しくなるね!
量産型ガンタンクも欲しい~!!

42:これん  2010/09/15 21:23:03  

GPB系のキットへのコメントとエライ違いですね(笑)
これが消費者のホンネです。バンダイさん。

41:匿名  2010/09/15 18:54:28  

ノリス=神

40:GH  2010/09/13 21:07:05  

早く出ないかなー
今のうちに買ったときの
構想をねっておこう

39:匿名  2010/09/13 12:44:39  

可動関係はF2並と思うんだが、旧キットととは発売された時代が違うんだし、価格は妥協の範囲かな?

37:GH  2010/09/09 22:47:11  

二個一でフライトタイプ
を作ってみるのもありかも

36:イェーガー  2010/09/09 22:06:52  

腰が動けば問答無用で旧HGを上回れるそれがグフだ
ようはスカートあたりが可動してポージングの幅が広がるなら2000円でもいける!
正直分割してスプリング仕込む作業には疲れた

35:ヒイロ  2010/09/09 18:55:26  

 32の匿名さん、流石に私もこの手で触った訳ではありませんが、私の29のコメント蘭にある画像の豊富な手首パーツ5種と、多分シールドはガトリング砲用の追加パーツを取り付けるだけでいい方式だと思う(旧キットはシールドそのものを交換、全体黒一色でしたから)ので、昔の旧キットを凌ぐ箇所の狙い処もいいので面白いと思ったんです。
 もしかしたらこのグフで、私の描く ジオンの全魂を込めての、悪しき連邦高官を残らず一掃する真なるジャスティスが作れるかも~ 現在作製か他どうするかから発売前から考案中・・・ いよいよ11月発売、楽しみですね皆さん。

34:酒井ノリす  2010/09/09 0:00:40  

グフカスタムは、みずいろ でござるよ。

33:GH  2010/09/08 23:44:47  

ノリスの生き様
泣ける
グフカスタムが青いのは
感動して泣いた人の涙の色だから

32:匿名  2010/09/08 23:37:30  

>>それ程面白いんですよ この グフカスタムは、

実際にどこかで、さわってみたの???????

31:匿名  2010/09/08 23:11:32  

腐敗連邦のMSなど、買う必要なし!!!!!!

30:ピーポー  2010/09/08 20:17:46  

陸戦型ガンダム持ってるんで隣に飾りたいな~。後いつになったらHGUC化するんだろう、イージーエイト。

29:ヒイロ  2010/09/08 19:40:07  

 全体的にグフらしい野戦的なガッシリしたプロポーションと、ガトリング砲やシールドも大きさ、造形共に文句なし・・・ そして手首の表情パーツも豊富に付属するので飾る際にポーズを取り易い。 2個買いしてうち一個を私の専用機カラーに塗り替えて、ノリスとタッグを組んでの激闘、病院船ケルゲレンの護衛作戦をオリジナルで作ろうかなとも考えています。それ程面白いんですよ このグフカスタムは、盛上げ用に陸戦型ガンダムも買うかな。

28:代引きたろう  2010/09/07 9:09:57  

ジオン万歳!!!

でもジオンを称えるためにわざわざ「腐敗連邦」とか「蚊トンボ」とかいうのはどうかと思いますよ・・・

27:匿名  2010/09/06 23:40:03  

肩のスパイクは作り直さないといかんかもな感じ・・・

26:ヒイロ  2010/09/06 23:33:26  

 ありがとうガリガーリさん、そう言っていただけて苦労してノリスが突っ込むシーンだけを絞った画像を用意した甲斐がありました。そして私が述べた旧キットのガトリングシールドの弱点とは、シールドの色分けとシールドとガトリングを繋ぐ結合部の弱さによるものでした、目立つ箇所だけに新キットでは多分克服してくるものと私は読んでいます。 

25:ガリガーリ  2010/09/06 23:23:28  

多くの無知なるガンプラファンがこの情報の恩恵をうけていることでしょう。
すばらしい計算です!!

24:ヒイロ  2010/09/06 23:14:22  

 ま、私の事を貶している23のコメント・・・ この匿名、ノリスを多分よく知らんな。事前にグフカスタムの強さを復習、また新たに知る人にも武勇伝を見た方が作るのにも躍動感が湧くし、飾り栄えやオリジナリティも湧ける。その計算から活躍の画像を掲載しました。今度は旧キットとの比較・・・ 旧キットのガトリングシールドにあった二つの弱点を新技術で克服してればいいんですが。どのみち買いますがね、我がジオンで尊敬するノリスの愛機でしたから。

22:GH  2010/09/06 19:52:30  

どちらにしろ
ジオン最高~!!
ジーク・ジオン

20:珍満  2010/09/06 10:12:18  

連邦の軍事エリートのダメさは太平洋戦争における日本軍司令部に共通していて、見るべきものがある。
ジオン派、連邦派、どっちでもいいけど、腐敗連邦と気概に満ちたジオン軍というの構図は単純すぎてもったいないと思うが?

19:匿名  2010/09/06 9:01:21  

次は陸戦ザクだ!!<<HGUC

18:BIG BOSS  2010/09/05 23:55:13  

新作ガンプラばっかにこだわってないで旧キットのガンプラを新作にしてほしいな、自分的に・・・

17:ヒイロ  2010/09/05 19:31:27  

 16のいもむし大佐さん・・・ やはりあなたもジオニストでしたか、意見が同じで嬉しいです。一緒にジオンMS普及活動、頑張りましょう。 私も少し欲を言うなら掲載画像を見たとおりドムとも並べたい。 最期ノリス大佐は「自分は死に場所を見つけました」と微笑み グフカスタムで突撃していくシーンは戦士としてとても格好良かった。 あの時、私はジオニストでよかったと何度も思いました。

16:いもむし大佐  2010/09/05 16:15:56  

>10のヒイロさん

こんなこと書いてますが、自分も根っからのジオニストです!
2個買いもします!HGUCグフとミキシングもしたいです!
一緒にジオンMS普及活動、頑張りましょう!

15:匿名  2010/09/05 13:14:10  

社会にでてみると組織って大変だな~とつくづく思う。
その点で腐敗連邦は失敗のモデルをよく体現していて
かえってそれは人間くさいんじゃないかな~と思う近年。
短期間で敗戦を迎えたジオンはやや誇張された個人の英雄譚になりがちですが・・・

フライトタイプもくるのかっ??
F2とのミキシングも面白そう。

14:かなた  2010/09/04 20:53:15  

腐敗連邦派(笑)ですが、コレはF2ザクに続き2個買いです。
...そういや旧HGも2個買ったなァ。左手を5連装マシンガンのバージョンにしたやつも作りたくて。

13:匿名  2010/09/04 18:02:29  

11月が結構先だな;;

12:GH  2010/09/04 7:59:05  

流れるような動力パイプ
重量感を思わせるガトリングシールド

ジオン軍人の魂を揺さぶられる作品ですな~
早く出てほしい

11:匿名  2010/09/04 0:47:01  

フロントスカートは見た感じ、フンドシと左右の一体物っぽいですね。
そのままだったらHGUCグフと同じレベル。派手なポーズをとりたかったらMGグフVer.2を参考に改造しろってことでしょうか。。。
もうひと手間かけて欲しいとこですね。。。

10:ヒイロ  2010/09/03 23:16:27  

 6の匿名さんもノリス大好き、嬉しいです・・・ 7のかなたさんの言う通りEz-8も欲しい、陸戦型ガンダムもHGUC化されてるしその発展機であるアレも希望はあると思います。8のいもむし大佐、私みたく腐敗連邦派ならぬ義あるジオン派なら二個買いはほぼ前提です。二個買いする人のほうが多いのでは? そして9のケーロさん、私も是非再現したい・・・ 腐敗した連邦に鉄槌を下したあのシーンは特に。 

9:ケーロ  2010/09/03 22:49:24  

腐った連邦の蚊トンボやタンクもどきをやっつけるシーンはぜひ再現したいですなあ。

8:いもむし大佐  2010/09/03 21:22:01  

まってたぜ、グフカスタム…
大いに期待してます!
これとHGUCグフの2コ1する人とか絶対いますよねw

7:かなた  2010/09/03 20:50:01  

コレが発売されるってことは、イージーエイトもHGUCででるのかな?

6:匿名  2010/09/03 9:29:41  

パイロットのノリスさんが大好きなので買います…!

5:ヒイロ  2010/09/03 0:02:27  

 左から、激戦の最中よそ見している連邦の蚊トンボを鮮やかに墜としたり、タンクもどきに乗っかる形で頭のコクピットをヒートサーベルで上から串刺しにするなど、凄い戦果を成しグフカスタムで戦場を駆けたノリス・・・ 彼の名言、人の生は何を成したかで決まる~ は私の大好きな台詞です。彼の生き様は連邦のシローにも影響を与えました。

4:匿名  2010/09/02 23:56:31  

旧HGのほうが安くて出来がいい・・・なんて事にはならないでくれよな、頼むから

3:ヒイロ  2010/09/02 19:28:16  

 グフカスタム・・・ 遂にきましたね。 技術がどれだけ生かされるかって別パーツ化により組み立て後もモノアイを動かせるとか複雑なシールド分割色分けだけでも傑作と言わせしめた旧キットを凌ぐと思います。豊富な手首パーツの付属もありがたいし恐らくこれまでのHGUCの技術を結集してくるつもりでしょうね多分。 何しろ連邦のタンクもどきを豪快に墜としたノリスの愛機ですからこれ、タンクの頭上からヒートサーベルで仕留めたシーンは驚愕でした。

2:ヒーロー  2010/09/01 21:26:35  

これはハードルかなり高いよねえ。期待を裏切らないでくれよ!

1:kokokko  2010/09/01 19:14:07  

HGUCシリーズが生まれるきっかけを作ったグフカスタム。今日までHGUCの積み上げてきた技術がどこまで生かされるかが最大の見所。期待を裏切らないでくれよ!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. MS-07B-3 グフカスタム (HGUC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
MS-07B-3 グフカスタム (HGUC) (ガンプラ)
商品コード2101619
販売価格 ¥1,760
数量0