HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ガンダムデスサイズヘル EW版 (MG) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥4,950
獲得ポイントP49ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
92名がお気に入り中
発売日:2011年2月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●東京ホビーショー MGブース注目度No.1 EW版デスサイズに続きデスサイズヘルが出撃!
●W劇中で開発されたフレームXXX-Gフレーム採用!
●マーキングはカトキハジメ氏によるデザイン。
●ジョイントを翼結合部に設けることで、アクションベースを用いた時の股関節の
 可動自由度が向上。
●アクティブクロークに新ギミック&機構搭載。羽の基部から引き出すことで内部メカが出現。
●劇中のはばたきを自然に再現可能。
●アクティブクロークのクローズ状態も自然なフォルムで実現。

●付属品:ビームシザーズ、アクティブクローク
●パッケージサイズ/重さ : 39.2 x 31 x 8.3 cm / 752g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

商品シリーズ
MG ガンダムW
商品コード
2091972
JANコード
4573102615886

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.69で、現在55名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
32
4
5
3
2
2
1
1
15
ユーザーコメント
85:匿名  2021/02/09 20:21:06  ID:a3afd767

アクティブクロークの先端は尖ってて痛い

84:高井俊明  2018/10/11 10:57:41  ID:81e68cc9

デスサイズ最高

82:匿名  2018/08/23 18:25:51  ID:952b715e

ewのがいい

81:ケロマー  2012/09/16 18:44:28  

他のカスタムは出ないのか?

80:%  2011/04/04 23:09:29  

っな、なんと!!
これパッケージもかっこよくて買うか迷ってる・・・。
あえて言わせてもらうと、もっと死神ぽい方が俺は好き

79:匿名  2011/03/31 11:48:06  

EW版は死神っていうより、コウモリ男爵って感じなんだよね~~w
TV版のヘルは胸部の肋骨ディティールとかヘルメットのエングレーブとか
死神っぽい演出がなされててGOOD!
すなわち、TV版だしてくれ~~~~~~い!!!

78:暁  2011/03/21 13:23:52  

そーだったのか。だが、自分的にはデスサイズヘルのほうが好き。

77:匿名  2011/03/17 20:48:47  

ミラージュコロイドは不可視になるうえに、ブリッツは飛び道具も持ってるので、
短期決戦ならブリッツが若干有利かと。

76:匿名  2011/03/17 19:23:59  

 ハイパージャマー・ミラージュコロイド、共通の接点は敵の電子センサーに映らない点ですね。まミラージュコロイドの方がエネルギーの消耗が大きいので不利ですが。元々デスサイズを参考にブリッツを考えたのではないでしょうか?

75:暁  2011/03/17 16:02:09  

ガンダムSEEDのブリッツのミラージュコロイドと、このデスサイズヘルのハイパージャマーって似てない?

74:こうたろう  2011/03/14 0:42:29  

↑(訂正)エピオンEW発売決定!!!

73:こうたろう  2011/03/14 0:39:35  

エピオンed発売決定!!!

72:匿名  2011/03/12 12:19:44  

↑たぶん動体センサー(動くものに反応する奴)

71:匿名  2011/03/08 22:50:21  

ちょっとまて、説明書で敵のセンサーに反応しちゃってるが、あれはいいのか?

70:あ…うぅ…ダメ…ん、やだぁ…もう///  2011/03/08 22:47:21  

ただのデザイン替えだもんな~。
実際の設定で「カスタム」なら、
改造して即廃棄ってどんな太っ腹やねん。

69:匿名  2011/03/08 12:14:11  

67
というより1/100が出た頃のカスタムという表現が間違っていた
(別にTV版の機体を改修してEWの姿になったわけじゃなくてEWの世界では最初からあの姿だったから)
だから最近はゲームとかで登場する時も全部カスタムじゃなくて(EW版)になってるはず

68:ヒーロー  2011/03/06 9:58:56  

あ!ほんとだ。
やっぱりTV版はなかったことになって、こっちがデフォってことかな?

67:匿名  2011/03/06 2:49:01  

旧1/100はヘルカス名義なのに今回はヘル(EW)なんだね
登場メディアによってバラバラだしほんと気まぐれで使い分けてないんだろうか

66:T,O  2011/03/05 20:15:05  

これ、デスサイズヘルじゃなくてヘルカスタムだよね

65:匿名  2011/03/04 23:26:59  

シェンロンの次がエピオンだなんて!ちょ~意外!!!

60:匿名  2011/02/28 11:04:46  

ほぼ文句なしの出来だけどひとつだけ不満が
アクションベースとの接続はカバーを外して穴に挿すタイプのほうがよかった
コの字型のは衝撃与えたり、重心狂ったりすると簡単に外れちゃうから…

59:ヒイロ  2011/02/27 10:31:07  

 昨日の午前中に手に入れたこのデスサイズヘル・・・ 全体的な評価から不満は皆無で満足度は満点です。今後のW系機体のリリースがホント楽しみになる一手です。

58:匿名  2011/02/25 2:09:39  

あそこまでやったらもうエピオンEWは確定だろ?
と雑誌フライング厨が申しております

57:匿名  2011/02/24 13:54:21  

>次はシェンロンか。
 EW版エピオンとか出ないかな~?

冗談で言ってたんだが・・・まさかな。予定は未定だしな。

56:ヒイロ  2011/02/22 0:06:11  

 さすがデスサイズヘル・・・ 箱絵もですが中身も寒気がするほどカッコいいですっ!!!経典に例えるとウィングゼロEWが神の使いとしたら、これはまさに魔王の使い・・・? 正反対のこのシチュは実に興奮を誘ってくるし、いよいよ今週出荷日(予定)ですね。

55:GH  2011/02/19 15:14:55  

箱絵かっこよすぎ

54:ELS  2011/02/18 1:41:09  

>>51
おお良かった、保持対策はしてありそうなんでか。どうも情報ありがとうございます。

パーツ分割の進化もありがたいですよね、パチ組でも見栄えがグッと良くなりますし。

53:ヒイ子  2011/02/17 23:11:37  

カマと手首はアーリーと共通なんじゃないかなあ?

52:匿名  2011/02/17 23:01:21  

カッコいいです。できれば、トールギスⅢやアルトロンも出してほしい

51:ヒイロ  2011/02/17 18:23:41  

 50、ELS氏> 鎌の柄のところに溝らしきものが二箇所あるし、武器持ち手用の指パーツ交換で旧キットよりは保持面の向上は図れていると思います、またクロークの可動もパワーアップしていますし。 また他にいいと思う点は頭部の両頬の赤いダクト再現が旧ではシールでしたが、パーツによる再現に変わったことです(あれ貼るの中学生の当時は苦労したし)。 

50:ELS  2011/02/17 1:38:00  

ところで、鎌はしっかり持ってくれるのだろうか・・・当時の1/100のは保持力が全然無かったからなぁ
サンプル見る限り保持用のスリットらしき物は見られないから、そこがちょっと不安(汗)

49:匿名  2011/02/16 17:55:20  

パッケージの背景のコウモリ何?

48:麦茶  2011/02/15 22:11:10  

コウモリ型のビットとか付いてりゃぇぇのにのぅ。

47:ヒイロ  2011/02/15 19:29:21  

 46>そうですな博士氏、確かに44の意見は2ちゃんで出そうな愚劣な言葉はゴキブリという一つの生命体に対してはかなり非道といえますね、共感できます。で、このヘルのサンプルランナーを見る限り文句皆無です。頭部の色分けもカメラアイはシールってだけで、他はアーリーのランナーをヘル仕様に変えての色分けも完璧。クロークの光沢と大きさも十分、発売日が一層楽しみになりましたよ。

46:博士  2011/02/15 11:26:22  

う~ん。古代から生き続けているれっきとした昆虫だから
むしろゴキブリにも失礼じゃないのかね?

45:ヒイロ  2011/02/14 18:21:19  

 44>何がゴキブリ塗装ですか、失礼なもう一人のヒイロくんですな・・・ ま見方の価値観は其々にしろ43の匿名氏のつや消し塗装で渋い仕上がりに決めてもいいし、この44のヒイロくんの言う通り光沢重視のメタリックに仕上げてもいい~ ほぼ漆黒な機体だけに組み立て工程から気をつける箇所が多いキットですが、だからこそ作ってみたい・・・ 失敗を恐れず、真剣に作りたくなるガンプラキットです。

44:ヒイロ  2011/02/14 9:34:51  

ピッカピカのゴキブリ塗装がおすすめですっ!

43:匿名  2011/02/14 1:57:27  

塗るならやっぱりつや消し塗装かな?

42:匿名  2011/02/12 10:37:57  

最近MGのパッケージで俺的にヒットしたものがないな~~。
なんか新鮮さない

41:ヒイロ  2011/02/10 19:45:52  

 さすがMGともなると、クローク収納状態も栄えに鋭さが違う気がする・・・ 今月の24日に出荷予定との事ですが、楽しみですね。 

40:匿名  2011/02/09 23:24:14  

ガンプラは作ってなんぼ!
ここは発売前後のコメント数がまったく逆だよ~。

39:匿名  2011/02/09 18:44:25  

TV版のキットがことごとく出ないのは,Wのファン層のせいなのか,大人の事情なのか・・・。
後者だったら悲しい。
自分は,TV版改>TV版>EW版>アーリーの順番で好きですorz

38:匿名  2011/02/09 18:43:20  

デスサイズは好きな機体ベスト3に入る機体だけにほしい。
箱絵がストフリに見えるんですが・・・。いやストフリだろ??
まぁかっこいいんですが。

37:匿名  2011/02/09 10:54:39  

そもそも発売前の事前評価ってどうなの?
だれも組み立ててないから、作品内容とか関係のないことに話が跳ぶのでは??

36:ヒイロ  2011/02/08 19:42:22  

 確かにELS氏の言う通り作品批判なら、そこらの2ちゃん辺りで好きなだけ議論してほしいですな、場違い論には私も同感です。 それと箱絵ですが見事に凝ってますね・・・ 月から舞い降りる無数の蝙蝠を背景に巨大な鎌を振り下ろす・・・ を表した構図は一層買う気を扇動されます、そうでなくても購入決定の機体なのに。

35:ELS  2011/02/08 0:06:20  

作品批判なら場違いですぜ

しかし今回の箱絵凝ってるなぁ

34:アキ  2011/02/07 20:25:18  

33の匿名さん、それを言っちゃだめです!!

33:匿名  2011/02/07 10:53:56  

いい加減このWの流れやめて欲しい。 作品よく見ろよ。 敵のやる気無さ(当てる気無い、避ける気無い)、ガンダム同士の無駄な戦い(しかも全然本気じゃない)、静止画に音つけただけの手抜き戦闘シーン etc. MSデザインもテキトーだし、ガンダムの武装はサンドロック、ナタク、死神は近接しかないとかポジション被ってるし。 作戦というか戦術とか無しに、最後まで性能(というより装甲強度)に頼るだけの戦いじゃ、OO前期の最初の戦いのレベル。全く進歩してない。

32:匿名  2011/01/30 19:00:41  

吸血鬼みたいなEW版より牧師さんのようなTV版のほうが僕はすきなんだなあ。

31:デュオ  2011/01/30 11:53:55  

>29 当然ですよ!当然・・・言うまでもない。

30:ヒイロ  2011/01/30 11:38:24  

 29>当然ですよ・・・ この漆黒でまさに満月から舞い降りた死神と呼ぶに相応しい奇抜なデザインは並のカッコいい、を超越してると思います。 当時の1/100の頃から人気があったガンダムだけに、何としても手に入れますよ。ウィングゼロEW買っといて良かった。

29:こうたろう  2011/01/30 1:23:41  

かっこいいぜ!!!デスサイズ!!!

28:海座頭  2011/01/27 23:38:41  

>>27
2月28日です。

27:デュオ  2011/01/25 21:42:04  

発売日は、何日発売でしょうか。

26:匿名  2011/01/21 0:46:26  

>>18
そんな小物思考でどうする?
ガンダムエースでコミカライズしてるしいいじゃん。

>>21
半年くらい待てばいいと思うよ

25:匿名  2011/01/21 0:43:54  

>>24
素体のデスサイズからの妄想だろ?
まぁ~そこは突っ込むなよ。

24:匿名  2011/01/14 22:43:39  

ユーザー評価 (37名の方から評価を頂きました。)
37人はまだ発売されてないのに「作りやすさ」「可動」はどうやって評価したんだろ。かっこわらい
妄想なのかな?

23:OOQAN{T}  2011/01/14 18:42:59  

今さっきEWのOVAみてさらにすきになったぜ!ヘルカスタム!(別名相棒)

22:匿名  2011/01/13 22:03:26  

EW版最高!! かっこよすぎ!

21:匿名  2010/12/27 19:21:16  

教えてくれウーフェイ。おれはあと何日ヘビーアームズを待てばいい?

20:匿名  2010/12/27 17:27:32  

むしろ逆に、プラモを発売した機体はすべてTVに登場させなければならない。とか?

19:匿名  2010/12/26 19:27:54  

ダブルオーや種の外伝全否定ですか。

18:匿名  2010/12/26 19:12:38  

TVに登場してない機体はすべて不要

17:匿名  2010/12/23 20:48:12  

いまは共通フレームの恩恵で出てるだろうし、エピオン出るとしたら当分先だろ?
要望厨ばっかだなぁ

16:匿名  2010/12/22 23:41:26  

次はシェンロンか。
EW版エピオンとか出ないかな~?

15:匿名  2010/12/17 1:52:50  

ホトンドの部分が使いまわしだろうなきっと。

12:匿名  2010/12/11 9:46:23  

そーいう事か
というかあの構造でどーやって垂れ下がるのかすげー疑問だった

11:匿名  2010/12/10 21:48:36  

>>10
このMGキットのことだろうよ。引き出して展開って書いてあるじゃん。

10:匿名  2010/12/10 21:17:28  

前は垂れ下がったのか?
だとしたら初耳だ

9:匿名  2010/12/05 18:55:30  

引き出して展開したクロークが、垂れ下がってこない機構になってるといいな。

8:2nd  2010/12/04 21:24:17  

EW版もいいけどTV版もお願いしますよバンダイさん

7:匿名  2010/12/03 23:35:40  

TV版はいつかでるはず!!
いつか・・・きっと、多分?

6:z  2010/12/03 15:14:59  

おー!

いよいよ出ますか!

コレは買おうと思います!w

4:匿名  2010/12/03 13:33:44  

かっこいいけど、TV版がほすぃよぉ

3:匿名  2010/12/03 5:20:05  

TV版のデスヘルは出るとしても当分先のような気が
主役機のウイングですら、TV版のゼロ出てないし

ウイング系は当分アーリータイプ→エンドレスワルツ版だろうな

2:匿名  2010/12/02 22:11:16  

EW版もいいけど、TV版もお願いしますよ…

1:匿名  2010/12/02 21:06:13  

かっこいいよぉ

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. ガンダムデスサイズヘル EW版 (MG) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ガンダムデスサイズヘル EW版 (MG) (ガンプラ)
商品コード2091972
販売価格 ¥4,950
数量0