それなりに良いキットですよコレ。社外部品(ホイール及び引張タイヤ、社外MOMOステetc)を除いてノーマル戻しする場合は、アオシマの330セドリックの部品(ホイール及びタイヤ)とアオシマの初代チェイサーの部品(純正4本ハンドル)を調達する必要性アリ。加工は主にボデーに集中する。その他は…自己責任で。あまりやり過ぎると直ぐ壊れるので厳重注意。(フジミは値段の割に意外とモロいです。相当に注意して作業して下さい。)
>>5前期型に期待しましょう。都市工学スカイラインだって前期/後期出てますし…
>>5前期型は期待しましょう。スカイラインジャパンだって前期・後期出てるんだし
>>3口だけではなくこのキットベースに実際に作った人に聞いたけど「前のライト(周りのボディパネル)とグリルとテールそして前後バンパーを前期風にすればそれらしいのは出来る。フジミから追加パーツで出せなくはないと思うし出て欲しいと思うけど」との事…その人の意見とは別に私もキットみてると前期も出せそう(出して欲しいし)だと思いますね…
>>3自分で前期型作ったほうが早いんじゃね?フジミにも限界はある…
再販は嬉しいけど、部品の分割見てると前期型も出せるようにしている。スーパーカーばっかり作ってないで、早く前期型出してくれ。
よくよく見たら、実車フェンダーには窪みのラインが付いているみたいですね・・。それくらいは再現して欲しかったです・・・惜しい。
ウチのオヤジが見たら、さぞ喜ぶでしょう。腕を上げたら、ノーマルで作ってみます。