HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

OZ-13MS ガンダムエピオン EW (MG) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥5,280
獲得ポイントP52ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
72名がお気に入り中
発売日:2011年6月下旬
このアイテムをシェアする

商品説明

●「新しい時代には次なる機体(エピオン)が必要だ」 ガンダムエピオン EW版
 新デザインで出撃!
●完全変形(MS形態、飛行形態)
●「双竜」に表情を与える多様なギミックを搭載!
●頸部の可動…4ヶ所の連結箇所を引き出すことで頸部が可動。
●口の開閉…双竜の口となるソール部分に開閉ギミック搭載。
●爪部の新解釈…爪部分は前腕部から引き出し、可動。
●「引き出し機構」で躍動感ある演出を実現。
●ヒートロッドの「しなり」ギミック…パーツの結合部を引き出すことでしなりを再現可能。
●翼連動ギミック…下部の羽を引っ張ることで上部の羽2枚が連動可動。
●カトキハジメ氏によるマーキングシールが付属。

●付属品:ヒートロッド(シールド)、ビームソード
●パッケージサイズ/重さ : 39.2 x 31.3 x 8.4 cm / 861g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

商品シリーズ
MG ガンダムW
商品コード
2130874
JANコード
4573102630421

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.65で、現在80名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
40
4
11
3
7
2
5
1
17
ユーザーコメント
144:xxxg  2013/12/06 19:13:46  

そのうちhg出るかも

143:ケロマー  2012/09/13 20:07:25  

ゼロとディスプレイしたいのですが、今出ているやつでもいいんでしょうか?

142:ケロマー  2012/09/08 20:00:59  

ゼロは出ないのか?

141:ケロマー  2012/08/16 22:47:11  

もしや、トールギスも出たりして。

140:ケロマー  2012/08/16 22:44:51  

エピオン、マジスッゲー。

139:匿名  2012/07/31 7:52:11  

>138
WのMGまだ続くから
エピオンパイが来年でるんじゃない?

138:匿名  2012/07/04 6:37:04  

早いもので発売から1年ですなぁ。
エピオンの内部フレームを一部でも流用した商品は発売されませんね。
トールギスⅢなら元からエンドレスワルツ版だからアレンジ要らないし、
内部フレームと一部の外装を流用してリーオーを発売できたね。
宇宙世紀以外の量産型MSはダブルオーのジンクスだけか。

137:匿名  2012/04/29 0:26:32  

>136
!さん さっきから一人で何してはるんですか?

135:匿名  2012/01/23 0:55:26  

肩のすさまじいコレジャナイ感

134:匿名  2012/01/22 17:58:29  

TV版とあまり印象が変わらないアレンジは評判どうなのだろうか。
ウイングとかは別物アレンジなのにね。
余談だがカトキ氏の仕事はデザインじゃなくてスタイリングアレンジとでも言うべきだと思う、デザインしたのはあくまで大河原氏だ。

133:匿名  2011/09/04 17:54:38  

コメント114件なんて読む気しないぜ!!!

132:匿名  2011/09/03 19:00:19  

ABSを使うことでパーツ数を減らす=価格を抑える、という狙いは理解できます。
ただABS使用の関節の弱さは多々指摘されるところですので、そろそろ何か解決策を見つけてほしい。

131:匿名  2011/09/02 1:28:26  

新たに追加されたウイングの展開ギミックはほんと素晴らしいと思った。
ヒートロッドもきちんとしなりを再現してくれるし、色分けも文句ない。
ただ、もう少し膝を曲げられるようにして欲しい。
それと、ポリキャップを減らして肩までABS摩擦に頼るのは止めてくれ。

130:匿名  2011/08/06 1:43:32  

TV版のエピオンもよかったがMGで新デザインとして復活したEW版のエピオンも文句はない!
他にもMG化されるEWの機体にも期待がわいてくる

127:ヒイロ  2011/07/18 19:30:27  

 125>OZのMSバリエに繋げるフレーム流用の需要という面では確かにエピオンよりトールギスが有利かもです、反論の言葉もありません。が、潰しが利かない・・・ というのは言い方がどうかと思いますが逆にフレーム流用でリーオー・ヴァイエイト・ビルゴといくとまたフレーム流用かという異論も世間から出てくるし、開発当初からフレームの流用需要をジ・オと同じく眼中に入れずにカッコいい仕上がりのエピオンを目指したやり方だったのなら、私的には賞賛の念を抱かずにはいられません。

126:匿名  2011/07/16 15:55:00  

ハンブラビなら3個以上買ってたのに

124:ヒイロ  2011/07/04 19:10:30  

 123>匿名さんへ。 当然、買いました! 確か先月の24日だったかな。ヒートロッドのしなりにさえ注意すればいい他はクセも少なく素組みでも十分カッコよく仕上がる良キットだと思ってます。組み立てが今から凄く楽しみな一品です。

123:匿名  2011/07/04 11:36:14  

ヒイロさん、これもう発売されてましたよ!
買いましたか?

122:タルタル  2011/07/02 1:42:15  

実際に買ってみたけど自立は問題ないな、むしろ羽のおかげで安定してるw

121:匿名  2011/06/28 20:14:33  

羽が重くて自立するのきつそう

120:徒労わ  2011/06/26 1:51:21  

ヘビーアームズはいつだ?????????????????????

119:匿名  2011/06/24 16:50:01  

かなりカッコいい!!予約してなかったのですぐに注文してしまいました。  でも、これTV版のカトキ風MGとしてだしてほしかったな、アーリーのエピオンは別にもう一つデザインがほしいところ・・・

118:匿名  2011/06/24 1:25:15  

ポロリ的なものも・・・

117:匿名  2011/06/23 23:05:14  

ガッッッカリ

116:ガンダムが俺だ  2011/06/21 23:58:50  

この調子でトールギスⅢも…
この調子なら行けるさ!

115:なんかもう  2011/06/18 21:17:39  

YES!画像でまんぞく!!!

114:匿名  2011/06/18 7:29:51  

エピオンってゼロとの最終決戦に装備してないバルカン撃ってたような?

しかし
敵MSリーオーやトーラス、ビルゴもプラモ化しないかな

113:タルタル  2011/06/18 0:23:11  

画像とか情報とか出てから発売するまでの間が長すぎて、なんかもう・・・・ね・・・

110:ライ  2011/06/11 19:05:30  

うぉ!?エピオンのEWver!?ほすぃぃぃぃぃぃぃ!!!!

109:匿名  2011/06/08 12:23:11  

MGガンイージを希望します。

107:duo  2011/06/05 16:31:23  

EWiraneeeee
tv版出たら買うけど

106:アフターコロッケ  2011/06/02 11:15:16  

どうせなら、ハンブラビが欲しい。

105:ニランダ・トーリ  2011/05/26 10:27:50  

Wガンはもういいよ・・・

104:ヒイロ  2011/05/25 23:06:17  

 先のテストショットより、更に色も濃くなり全体的に引き締まった商品版エピオンに近い?、試作品がホビーショーにて公開されたようですが、やはり睨んだとおり出来に文句は皆無です。箱絵も、獲物を確実に刈り取る鞭を振り下ろす様が伝わってきそうで通称、魔のモビルスーツと呼ばれる所以を再認識させてくれそうでいいと思います。

103:斑点模様!?  2011/05/24 14:35:29  

ここ注目だなぁ、カトキによるマーキングシールて、あの赤い斑点模様か?…

102:匿名  2011/05/20 19:54:50  

人気の順はない。

TV版よりアーリーの方が人気なんてことは許可しない

101:ポンチン  2011/05/20 17:34:06  

人気の順ですから!

100:ペンクン  2011/05/20 14:04:15  

 ヘビーアームズとサンドロックのアーリー、まだですか?
 

99:トロワ  2011/05/19 10:04:30  

ヘビーアームズが最後、しかも来年以降とは・・・
ナメられたものだな。

98:匿名  2011/05/13 22:07:48  

初めて発売情報が出たときは興味深々だったけど、1か月も画像見てると飽きてきてなんかもういいや。

97:匿名  2011/05/13 19:28:44  

新しい画像でかなりかっこよくなってるな
箱絵もいい感じ
ただし変形、テメーは駄目だ

95:騎士道精神  2011/05/07 1:05:37  

顔が、もっさりしてる?
それなら、小型化するかゼロの顔を後ハメで換装すればいいんじゃね?

94:匿名  2011/05/01 21:58:03  

ここに出てほしいMSあげてるやつって頭大丈夫?

92:匿名  2011/04/28 11:33:21  

2Pカラーみたいなほうが似合うかもね~。
白騎士っつーか?

91:匿名  2011/04/28 7:55:24  

そもそも変形させるには体型が太い。ハンブラビと同じ可変機構なのにエピオンは無理矢理感丸出しの出来損ないに見える。しかも近接しか武装ないと変形が移動手段にしかならない。

90:エピオンどうよ?  2011/04/25 22:59:51  

MS形態はかなり好みだが、MA形態がそんなに好みじゃないな。
双龍に見えないばかりか、どう見てもマ ○ グ リ 返しされてるようにしか見えないw
あの形状になる意味は・・・?

89:我欲に天罰を!  2011/04/25 12:38:39  

結局みんな自分のことしか考えてないのよ・・・

87:匿名  2011/04/25 10:35:40  

発売前に不確定要素満載で書き込みを乱発するからこうなる?

86:匿名  2011/04/25 3:09:16  

商品の詳細や、発売に関する情報とかを書き込む場所であって、一個人の意見を書き込む場所じゃないだろ。

通を気取るコメントが多すぎて不快。

83:ヒィ口  2011/04/24 17:48:13  

地球のやつらを目覚めさせたゼロVSエピオンの熱いバトルを再現したいところですが、
いかんせん天使ゼロともども見た目がやさし過ぎる。というかトロそう。
ワルそうな顔の2体だからこそ、戦争のむなしさを伝えられるのに、これじゃあね・・・

82:匿名  2011/04/24 16:19:54  

発売されない方が良いと言える程に酷い、やっぱ出すべきじゃないしワーストだわな

81:匿名  2011/04/24 16:08:55  

気に入らないなら買わなきゃいいだけなのにね
ただ文句言いたいだけなんでしょ

80:匿名  2011/04/24 11:52:09  

なんか顔がもったりだし、なで肩だなぁ・・・。
旧キットと二個一が良さそうだ

79:ヒイロマン  2011/04/24 11:24:04  

オリジナリティはいらない
アニメを忠実に再現するべき!

78:匿名  2011/04/24 9:04:50  

ガンダム史上トップクラスに出来の悪い作品に 群がってるうるさいファンが 少しオリジナリティ付けたら文句つけてさ~。 TV版だせEWだせって、いい加減にして。   古い作品なんだしキット化されただけでも有り難く思おうとはしないのか。図々しい。

77:匿名  2011/04/24 3:43:40  

エピオンが出るのはすごく嬉しいけど、原作というかEW版のアニメにも出てないのにいきなりのMG化は日の目を見ない他のMS達があまりにかわいそうだ。

このバージョンのエピオンよりリーオーの方が大活躍してると思う。

76:匿名  2011/04/23 23:21:03  

EW版全てが残念

75:匿名  2011/04/23 17:15:22  

色々残念

74:匿名  2011/04/22 21:57:24  

全体的に残念。

72:サファテ  2011/04/22 0:25:56  

ガンダムというより、スパロボのオリジナルキャラみたいだ・・・

71:ELS  2011/04/20 18:51:45  

>>70
上のユーザー評価は、バカが適当につけたものなので参考になりませんよ

70:匿名  2011/04/20 1:33:44  

可動が3.15か~~~。もう少し動くといいんだが・・・

69:ミリアルド  2011/04/19 15:28:45  

「トレーズ、なぜモビルトレースシステムをつけた!?」

67:カーンず  2011/04/17 23:42:18  

「トレーズの騎士道精神にはミリアルドでさえ、付き合いきれなかったのだからな!」

66:ganndamu  2011/04/17 20:25:56  

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーー
みていたらとろける~~~~~~^-^

65:チャン・ウーフェイ  2011/04/17 11:00:27  

羽根はこんなにデカくなくていい。

64:ヒイロ・ユイ  2011/04/16 23:16:22  

TV版も頼む

63:匿名  2011/04/15 19:27:19  

TV版と違って、股関節の変形部分がむき出し!?
ここを狙い打たれるとかなり危険

62:匿名  2011/04/14 16:56:52  

>>61
わかる。
これ程コレジャナイ感が伝わるモノってないよね。

60:永田悠  2011/04/12 21:52:47  

なんとなく恐ろしいモビルスーツだ…格好良い意味で……

59:匿名  2011/04/11 10:45:45  

個人的にはこの次に出るであろうアーリー版が気になる

58:匿名  2011/04/10 0:59:08  

>>53
左か右かサーベルかソードかって言うか、ただ見つからないんですけど…
もしかしてまだ製作中?

ところで変形中の盾の位置おかしくない?TV版のと

57:ちゃんちょんちゃん  2011/04/09 20:31:18  

顔が優しすぎる。もっと悪人面だったら良かった。

56:ヒイロ  2011/04/09 18:26:05  

 55>ゴッドガンダムの場合は、只ビームサーベルとして用いる場合とそれを生かしての爆熱ゴッドスラッシュという一つの剣技として使う場合があるから・・・ とにかく剣を背中にじゃなくて腿のサイドアーマーに持つのはいいと思います。

55:AKB48  2011/04/09 14:01:22  

そういえばゴットガンダムのビームサーベルはゴットスラッシュっていうよね。

54:ヒイロ  2011/04/09 10:23:29  

 53>もしTV版のを引き継いでいれば左サイドアーマーにマウントする方式の筈です、ちなみにあの刃の大きさはビームサーベルよりビームソードという呼び方のほうがしっくり来ますね。

53:匿名  2011/04/09 1:33:49  

いまさらだけどビームサーベルどこ?

51:匿名  2011/04/08 15:45:14  

最近の流れに乗ってウィング系の商品展開を少し広げてほしいですね。もちろんEWだけでなくてアニメのほうのも。MGはしばらく続くでしょうが、HGでの商品化も期待したいです。

しかし、サンドロックは人気ないのかな…

50:匿名  2011/04/08 11:41:09  

>>49
ね!?俺もあの顔はアカンわ

49:wing  2011/04/08 10:20:44  

これはカトキ氏の設定画と全然違うじゃないですか!
特にこのまんじゅうのようにふくれた顔はありえません。
まさか、このまま発売する気じゃないでしょうねバンダイさん。

47:匿名  2011/04/07 14:33:17  

ハンマ・ハンマ~

46:匿名  2011/04/07 13:29:34  

MGバウンドドック!激希望!!!

45:匿名  2011/04/07 7:49:27  

ハンブラビ出して下さい

44:オーズ  2011/04/07 0:27:54  

やっぱりTV版のデザインは大河原さんにやっていただけるとありがたいですね。カトキさんのリメイクもわるくはないんですが、ところどころ中途半端なところも見えてしまって・・・特にMGでは・・・。エクシアや00のMGのデザインも海老川さんがそのまま引き継いでますしね。

42:浅野雄次  2011/04/06 20:27:56  

次世代のガンダムですね!

41:タルタル  2011/04/06 20:04:28  

ヘイズル!

40:匿名  2011/04/06 12:36:17  

ここでクイズ!!
歴代ガンダム作品のなかで登場MSが1体もMG化されていない作品はさて、何でしょう?

ヒント☆ ガンダム○ックス

39:デザインがねえ・・・  2011/04/06 11:46:43  

>36
同意見です。中途半端にテレビ版の影を追い掛けてる感じが・・・
どっちのゼロと並べても中途半端な印象です。

38:アンディ  2011/04/06 2:24:09  

そろそろ宇宙世紀に戻ろうかMGさんよ、たのむぜマジに…

36:このデザインいただけないわ!  2011/04/05 20:33:08  

ゼロカスタムと並べてもバランス取れたものにしてほしかった、もっと悪魔的な羽とかさ。これだったら大河原版のウイングゼロと対だよね・・・

35:ELS  2011/04/05 14:53:25  

>>34
Wの暦はACだからHGで出るならHGAC
それと、XやGは金型を新規で作り起こしてるしギミック詰め込んでんだから値段はそれなりになるでしょ
ボッタクリは言いすぎだと思う

34:オーズ  2011/04/05 2:48:08  

おそらく、TV版はHGAWでだすんじゃないのかなぁ。まぁ、どうせだすんなら、ガンダム以外のMS(リーオーやトーラス、ビルゴなど)もだしてほしいなぁ。トールギスは可能性大かな。あと、平均価格は1300~1500円あたりで。GやXの1800円はハッキリ言ってぼったくりです。ファーストガンダムよりちっちゃいくせに。今度出るジムキャノンIIでさえあのボリュームで1400円なのに、売れる見込みがないからなのかなぁ。

33:匿名  2011/04/04 13:56:36  

あえてTV版にしなかったのは、TV版ウイングゼロまで出さなきゃいけなくなるからか?

32:匿名  2011/04/04 12:58:24  

>3

赤いガンダムタイプの中ではパーフェクトガンダムⅢことレッドウォーリアが1番だな。
ってか、それ以外思い浮かばんw

31:匿名  2011/04/04 10:24:26  

サンドロックは機体が地味で
ヘビーアームズはパイロットが地味なイメージだわ

いやどっちも欲しいけどね

30:GH  2011/04/03 22:48:50  

エピオンが出るなら当然
トールギスⅢ出ますよね

29:匿名  2011/04/03 18:41:02  

>>15
さすがにそのくらいは許してやれ

28:匿名  2011/04/03 17:35:09  

トロワ機とカトル機まだかよ~。

27:匿名  2011/04/03 12:27:50  

>ヒイロさんアザースw
なんて誤字ばかりなんだ俺・・・

EW版トールギスは出るとしてだ、個人的にはモビルドール出してほしいな磐梯山お願い!

26:匿名  2011/04/03 10:07:12  

思い入れの無いのばかり連発してるなぁ…

25:匿名  2011/04/03 10:07:06  

なんでここは
観てもない人間が多いんだ

24:匿名  2011/04/03 8:18:41  

TV版とEW版の違いがわからん
むしろEWに出てた?

23:暁  2011/04/03 7:57:02  

トールギスⅢもだしてほしい。

22:おらちゃん  2011/04/02 21:34:58  

エピオンを出すならウイングゼロも出して欲しい
追加
俺がガンダムだ!さんへ
エピオンは決闘用MSであり射撃武器は装備していませんよ

21:ヒイロ  2011/04/02 19:30:32  

 この翼の連動展開ギミック・・・ 高速飛行モードらしきものを連想しますね。エピオンシールドの造形と、ヒートロッドの凛々しいしなり・・・ 翼を展開かつ悪に天誅を下すビームソードを振り下ろす様をアクションベースに乗せて飾ったら、かなり格好いい構図になると思います。

20:ヒイロ  2011/04/02 18:53:21  

 16>100/1? 正確には1/100、以外=意外ね。確かにこのエピオンには射撃武器を当てるのも不可且つ持つ必要がないでしょう。TV版で要塞バルジを一撃で真っ二つにしたり複数のガンダムを相手に互角以上に戦ったスペックを持ちながらより凄みを増したEW版、目立つ相違点は翼と肩当の装飾の追加というシンプルかつエレガントさもいい。1/100キットのTV版エピオンのモビルアーマーモードが不満だっただけにMG化は実に嬉しいですね。

17:匿名  2011/04/02 14:56:31  

えっ もう年明けてたの!平成23年!? ということは、ガンプラ31周年 ガンダム32周年って事かー うふふ。

16:匿名  2011/04/02 14:11:15  

アニメ見てたら射撃なんぞいらないことが普通にわかるけどね
100/1は出来が悪すぎて買う気にならなかったけど、これなら買うわ
以外に出るのが早かったけど、あとは0が最後に出てきたらいいんだけどね

15:匿名  2011/04/02 13:09:48  

完全変形????これわサキだ!!!!NBGIこのウソやろめ!!!!!

14:匿名  2011/04/02 11:48:53  

確か単独で拠点破壊したんだよな~。

13:匿名  2011/04/02 9:04:52  

エピオンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
トレーズ閣下に敬礼!

12:名無し  2011/04/02 5:22:00  

電撃ホビーマガジンとかにも記事&写真があったね

10:ヒイロ  2011/04/01 23:58:02  

 偶然に発見した画像を投稿しましたが、見た時やはり文句なくエピオンの格好良さがビリビリ伝わってきました。人間同士の崇高な決闘を美徳とする騎士道精神と、近代文明の心無き銃器を憎むトレーズのアンチテーゼを形にしたこのエピオンの格好良さは完璧です。

9:匿名  2011/04/01 23:47:38  

>>8
お顔が…どうしたんすか

8:ヒイロ  2011/04/01 23:33:37  

 これでまだ試作品・・・ ガンダム・モビルアーマー・・・ 完成度を損なわないよう両モードに柔軟に対応できるようスッキリしたシルエットで全体的に纏め上げている。双竜の開口をイメージした最新ギミックも実にいい。ギリシア語で「次世代の」を表すエピオンという名に相応しい最新のギミックを惜しみなく採用しているのもいいですね。

7:匿名  2011/04/01 22:31:34  

やっと出た!! エピオン最高!

6:匿名  2011/04/01 21:44:20  

決闘用MSってことだからだろ?

5:匿名  2011/04/01 21:33:15  

たしかトレーズの騎士道精神かなにかの反映で搭載していないらしい>射撃武装
MA形態のバランスがどうなるかが楽しみなところ

4:俺がガンダムだ!  2011/04/01 20:28:46  

エピオンの武装っておかしくないか?
射撃武器何かつけてやれば良かったのに・・・

3:ヒイロ  2011/04/01 20:08:41  

 TV版の凛々しさを継承しつつ、新デザインで躍動感を強めたEW版のガンダムエピオンです。あの特徴ある双竜を思わせるモビルアーマーモードへの完全変形は勿論、ヒートロッドのしなりを再現・・・ 自分的にはMGへの土俵入りとコクピットが開く事だけで万々歳なんですがね。赤いガンダムタイプの中ではこのエピオンがダントツです。設定には兵器ではないと言うが、持つスペックは怪物並・・・ その点でもこのガンダムの出来に期待大です。

2:H.M.  2011/04/01 19:46:11  

夢がかなう・・・ (´▽`)

1:ハイネ  2011/04/01 18:56:57  

ま、まさかのEW版!?自分的にはTV版出してほしかったなー

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. OZ-13MS ガンダムエピオン EW (MG) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
OZ-13MS ガンダムエピオン EW (MG) (ガンプラ)
商品コード2130874
販売価格 ¥5,280
数量0