●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ
品切れ…アセム人気すごいなファンネル乱舞の息子に対してパパは槍一本で勝負か、渋すぎる
アンカーショットのリード線を切って二つにしようと思ったんですが、中途半端に短くなるのがちょっと嫌だったので、切らずにそのまま使ってます。あとスコープって結構小さいですね。(そりゃそうか)クリアーパーツを加工するのがちょっと苦戦しそう…。
>>107 アキさん。ワロタwさんじゃないけど失礼します。残念ながらスコープは頭部のおでこの部分で1パーツ構成になっているので、シールでの表現になっています。イエローサブマリンホビー店ブログに、ランナー画像がアップされているので、そちらで確認してください。ちょっとこまかい作業になりますけど、一度スコープの部分を切り飛ばして、クリアグリーンのランナータグ(ギラーガ等)を加工して接着すれば、いい感じに出来るかもしれませんね。
106のワロタWさん、スコープはクリアパーツ処理じゃないんですか?
スコープは緑のシールです。
ドクロがなかったらよかったかなー。が、眼帯のようなスコープ結構気に入ったぞ。
7月12日出荷の14日発売ですか。結構早めですね。あぁ、早く両翼のフックを弄りたい…。リード線も付いてくるみたいだから弄りたくて×2仕方ない…。
7/12発送日か・・・。胸熱
あれはAGE-3の事(脱出用)の事を言ってるのかと思ってた・・・
100>頭と武装と色以外大半がAGE2す、よ
AGE-2の使い回しパーツとかあればいいけど。
36話では換装パーツがあるとかいってたが、多分ダブルバレツトのことだろう。
X2の活躍はもう終わりか?
頭部形状じゃなくて体型が似通ってると作っててつまんないってことじゃね?ガンダム・ジム系は大体パーツ構成いっしょだからさ。
ポケモンタイプの新作でないのー?ダナジンが一番楽しかった
AGシリーズは先にでるからAGE2と2コ1すれば早めにそれらしいのが手に入るね
ダブルバレッドとノーマルのあいのこって感じ
あの胸のくぼみにGNソードⅡ辺りを差し込んで劇場版OOのフラッグぽくしようとした自分が・・・
まぁ、AGE2の胸のくぼみにジンクスやナイトガンダムのの槍をさしこめるからやってみ類似品がつくれるからw
髑髏が拡散ビーム(目くらまし)だったとは!ドムですね。
ドクロが起爆剤になればよいが
78はクアンタとウイング見たいなデザインだけどもとのでざいんがそれだしなw
やっぱりあるんだ。ヴェイガンダム。SEED以降のラスボスは定番だな~。
ガンダムAGEってまだ続くのかなこんな画像見つけてきたけど一つはヴェイガンダムっぽいけどもうひとつはガンダムAGE-FX?
AGE2の使わない余剰パーツが迷い込むことを期待したい
ガンダムローズをみて海賊だと思うヤツはいないだろ。ナポレオンだー、と思うヤツが殆どだと思うが。
>>74まさかそんな恥ずかしい事思ってる人がいるわけないじゃないですかヤダー
もしかして ガンダムローズが海賊をモチーフにしてる と思ってるヤツ多いのか?
70>金型は大半が使いまわしだからできなくはない
54>その色ではただのAGE2だ
>68ほう、そうなんですか。ならば替えない方が良さそうですなー。
AGE-2の大いなる力はこっちでも使えるのかな?
>61だって、あれがドリルだと「だから、ドリルは外せとrh・・」になるからあえて機首にはランサーで妥協したとしか
>51:52 突っ込みをいれて御免なさい。 ガンダムローズの頭はナポレオンが被ってる二角帽(上から見ると長方形)です。 海賊が被ってる帽子は三角帽(上から見ると逆三角形) だからイメージソースは違うと思いますよ。
色がブリッツガンダムにも似てるな
ブキヤのM.S.Gにカトラスは・・・ないか。でも海賊に似合いそうな武器はあるな。
ランサーって文字通りの槍じゃなくて、旧式の軍船に付いてるラムのイメージなんじゃないかな。船首に付いてて体当たりするためのとんがったヤツ。で、海賊は体当たりして接舷し、相手の船に乗り込むと。
>>61ストライダーモードの先端につける用に近距離用武器がほしかった、だ・け・よ。
付属品やお値段の据え置きを見ると、台座は流石に付かないのかなぁ。>>61「海賊」と言うより「海賊ガンダム」のイメージって感じですかね。オマージュなのかアレなのかはさておき、確かにランサーそのものは関係ないし。
つまり海賊のイメージじゃなくて、クロスボーンのイメージなんでしょ?ローズのサーベル持たせた方が海賊らしいかもね。
>>3ランサー(突撃槍)が海賊のイメージって・・・海賊は船の上で騎馬戦でもしてたのかwwクロスボーンX2がショットランサーもってるのは専用武装じゃなくザビーネが愛用してたからでもともとはバビロニア神像&騎士がモチーフのCB製MSの標準装備海賊=ショットランサーと思ってるのは日野の思い込み
足の裏にナイフを仕込むのとかって、クロスボーンバンガードみたいにビームフラッグを出しても不思議でない印象がするんだが
錨の付いたチェーンを振り回して欲しいデザインだな。
ランサーにはダブルオーのエフェクトをつけてみたい。
今からミキシングビルドの算段付けてどうするw
>52それだとガンダムAGE-2ジャッ○スパロウになっちまうがなーw
あ、ガンダムローズかツッコまれる前に訂正、訂正。
ローズガンダムカラーにしたら、いいかも!?
>>45そうかな、機首?がランサーになって、とんがっているし、機体全体が黒になったからノーマルのストライダーよりカッコイイと思うけどなぁ
お、それいいな! 1/144ガンダムローズの頭拝借して、海賊ガンダム作るか!
>47ついでに頭もガンダムローズみたくしたらサイコーに分かりやすかったのにな。
27の匿名さんに聞かれたので聞いてみます。ヒイロさ――ん!!お願いします!!
>>47確かにナ・・・でも正直ひとひねり欲しかったナ。
胸のドクロは差し替えパーツで変形の時だけはずすようになるのかもね
髑髏マークの帽子?・眼帯・フック子供にも解り易くていいな!
ダブルバレットよりはるかにマシw
ストライダーモードは微妙ですな・・・
武器のマウントはどうなるのやら・・・HGでは胸のマークがカバーになってて外す形になるのかな?
39>確かに色は変わったけど色だけをウルフから受け継いだわけでく、スーパーパイロットとしての想い含めてウルフから受け継いだものは変わって無いと思う…そこら辺のところを今後の本編や外伝等のサイドストーリーで語られていくのを楽しみにしつつ発売日を楽しみにしましょう
ダークハウンドかっこよかったけど・・・アセムは白い狼やめちまったのかウルフさん救われねぇ・・・
黒くて海賊・・・リメイクが多いが、これはこれで好き。二種類しかなかったAGE2も、これで三種になったことはうれしい(ただし本体がかなり変わってるが・・・)
アニメで正体ばらすの早すぎて違った意味で仰天した
まさかダークハウンドのパイロットの正体わからない人はいないとは思うけど、正体明かすの早くね?
やっぱりアセムの機体でしたか・・・だろうとおもった
まさか息子をかばって死んじゃうパターン???所詮 スーパーパイロット
あっさり変形したな。ほんとAGE-2じゃん リデコじゃん
発売日は7月30日予定です
そういえばこのキットはAGE2+追加パーツという構成になるらしいですねw
ウェアもダブバレしか出なかったし、何らかの形で登場するかなとか思ってたけど、これはこれでいいな。しかしなぜランサーなんだ・・・。
↑誰かさんに発売日 聞かなくてもいいのか?
カッコいいじゃん
一部のサイトや外伝等には、既にAGE-2ダークハウンドとネタバレされてます
ノワール+X2…。
漫画版と違うとこは胸のマーク。漫画版だと胸のマークがスパナがIを描いてるのに対しプラモ版ではガイコツのマークあとは違いはないみたい
クロスボーンガンダムX2!!
HGのAGE2は腰と胸にライフルをつけれたはずだが。こいつは胸のAがドクロマークにされてるからさ変形さすにもダブルバレットみたいになりそうだな。
>17 日本語で言ってくんないと訳わかんないんだけど 様は劇中では非変形かもしれないが、キットは所詮AGE-2ノーマルのカラバリ、と言う事はランナーも大半はそもまま入ってるはず・・ であらば 非公式なんだが、“なんちゃって・ストライダーフォーム”が出来るんじゃない?で、いいのかな?
加工する人はAGのこれととHGAGE2でしそう
にしても、どうみてもAGE2ノーマルだがライフル改めランサーを何処かにマウント出来ないけどこれ、変形は相変わらずでは?
狼というよりは猟犬なのでは・・・?
>>13なんで?
最初は、AGE-2のパーツ使いまわしか…と残念だったけど今見るといい機体に見える!クロスボーンを彷彿させますね
ダークハウンド……意味は黒い狼ですかね?
クロスボーン以上に「海賊」らしいガンプラは珍しいんじゃないですか?眼帯、髑髏マーク、フック……海賊に欠かせないパーツばかりで素晴らしい。特にフック。これはいろんな組み合わせを可能にさせると思います。このフックの為だけに買ってもいいかなとか考えてたり
これも変形するのか?
6>先に同じつっこみをいれられたか
4>なら読まなくていいじゃん。
名前に(仮)って書いてるけど、正式な名前は「ガンダム ダークハウンド」なのかな?それにしても武器のドッズランサーってw
ここホビーサーチのダークハウンドの画像は当初ホビーショー出品での付け忘れで両翼にフックがついてなかったのが掲載されてますが製品版では手にも付けられるフックが両翼につくのは私もテンション高揚。 眼帯にも見える左目のスコープと、ドッズライフルよりインパクトがあるドッズランサーも海賊のイメージにピタリと思います。
アセムが乗っているんでしょうか…?しかし両翼にフックついてるとかテンション上がってきますね。
海賊のガンダムか・・・クロスボーンガンダムを思い出す・・・しかし一体誰が乗るんだ?奴等は連邦軍だけでなくヴェイガンにも襲い掛かるのかな?