HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

GN-001 ガンダムエクシア (RG) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥2,750
獲得ポイントP27ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
160名がお気に入り中
発売日:2014年5月下旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
このアイテムをシェアする

商品説明

●RGシリーズ初となる『機動戦士ガンダム00』からのラインナップ!ガンダムエクシア登場!!
●リアルグレードシリーズ最新作であり、第15作目となるのは、西暦を舞台にした
 「機動戦士ガンダム00」に登場するガンダムエクシアである。つまり、ガンダムエクシアは、
 我々が生きる『西暦』世界と地続きの世界に存在し、現在の科学の延長線の上に、
 その機体は存在する。他のガンダムとは違った、本来の意味での『現実世界における
 モビルスーツ』であり、それは『リアルグレード』のコンセプトでもある。我々が目にする
 ことのできない西暦2300年のサイエンスを現実世界の最新のサイエンスから紐解いていき、
 『西暦』の現在と未来、そして『科学』の現在と未来をクロスオーバーするガンプラ、それが
 『RG GN-001ガンダムエクシア』なのである。

●Point 1:リアルな可動機構と外観の追求
 格闘戦に特化したエクシアのみに盛り込まれた、“他のガンダムではオミットされた、
 『人間と同等の可動範囲』を実現するための機動構成”をアドヴァンスドMSジョイントにも
 搭載。これにより、これまでのRGシリーズの中でも群を抜いた可動範囲を実現、人体的な
 動きを堪能できる。

●Point 2:現実世界のプロダクトとしてのディテール
 我々が生きる世界と地続きの西暦2300年代の未来を舞台とした00の世界。エクシアの
 デザイン特徴である「GNドライヴ」は現在のエネルギー科学の延長線にあるはずである。
 またそのエネルギーを伝達する「GNコード」は光エネルギーを伝達する最新技術
 「プラズマチューブアレイ」から発展した素材と解釈し、プラズマチューブアレイから
 イメージした質感、ディテールを追及している。

●GNドライヴは脱着可能。
●GNコンデンサーはクリアパーツとデカールによりリアルに再現。GN粒子供給コードは
 ホログラムPETにて再現。
●ガンダムエクシアのメカニックデザインを担当した海老川氏自らが徹底監修。新規
 マーキングもデザイン。
●開発コード「セブンソード」の由来となった7つの剣、そしてシールドが付属。

●付属品:GNソード、GNシールド、GNビームサーベル×2、GNビームダガー×2、
 GNショートブレイド、GNロングブレイド
●パッケージサイズ/重さ : 31 x 19 x 7.5 cm / 383g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ
ガンダムデカール (RG) ガンダムエクシア用 (ガンプラ)もございます。

商品仕様

シリーズタイトル
機動戦士ガンダム00
商品シリーズ
RG
商品コード
2247111
JANコード
4573102616005

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.78で、現在37名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
19
4
7
3
1
2
4
1
6
ユーザーコメント
87:匿名  2014/05/20 9:25:14  

>>84
ランナーの切り離し具合を見ても普通のps樹脂だよ
今までに使われていたHGエクシアとかと同じ素材

86:匿名  2014/05/18 21:36:43  

プレバンがトランザムバージョン予約受付中

85:匿名  2014/05/13 18:27:29  

これが噂のタケノコの山で動くガンダムか・・・

84:匿名  2014/05/08 21:24:11  

そしてスルーされ続ける>>80であった…
ところでFランナーって例の新素材?

83:匿名  2014/05/08 19:01:45  

>>82
流石に2年はないよ。
RGならパーツの差し替えだしどこかで割り込ませても問題ないレベル。
むしろプレバン化の方がうざい

82:匿名  2014/05/08 14:55:50  

>>81いつかはくるだろうなプレバンの強化パーツじゃ未完成リペアだし
だが、順番はさすがにな2年後ぐらいじゃなかろうか

81:匿名  2014/05/07 22:03:48  

ランナーにスイッチがあるだと…
これはR2くるでー!

80:匿名  2014/05/02 15:54:37  

つや消しにするか光沢にするかで悩んでガンダムになれずにいるんだがどうすればいい?

ブレイドは設定どうり挟み込むこともできるっぽいね

79:匿名  2014/04/28 6:12:21  

>>75
エクシアリペア2としてだしたわけじゃないからだろ。
GNブレイドマウンターはリペア2の強化パーツはプレバンでだしたのにふくまれてたはず
ランナーわけの問題だね展開時かどうかでわけてたんだと。

78:匿名  2014/04/27 21:15:10  

結構サクッと作れました。
ただシールドに回転軸が無いのはどうなのよ、と。HG以下じゃん。

77:匿名  2014/04/26 11:50:16  

なんか脚のフレームが凄い脆い・・・。
2〜3回曲げただけで直に白化したし・・・。

76:匿名  2014/04/26 11:33:51  

なぜブレイド外付け式にしたし…
いや別にいいけどさ

75:匿名  2014/04/25 10:19:42  

>>72
HGエクシアとは別物だろ、流用のしようがない
しかし腰に設定どおりのGNブレイドマウンターが無いというのは正直ありえない
劇中あの部分が回転して、マウントされたままのブレイドがイナクトの腕を切断するという場面は印象的だったのに…
エクシアR2ではビームサーベルがマウントされてる部分でもあるのに、なぜオミットしたのだろうか
ちょっと理解しがたい
RGオリジナルの解釈ということなのだろうか、RGガンダムのムーバブルフレームのような

74:匿名  2014/04/23 20:13:24  

※72
どゆこと?kwsk

73:匿名  2014/04/23 18:53:52  

Zみたいな破損やGP01の胴体分離みたいなことは無ければいいが

72:匿名  2014/04/22 15:53:11  

RGだが、前のキットの金型を一部使いまわしているんだろ。

71:匿名  2014/04/20 21:47:08  

70の脳内ではやっつけでいいでない?

70:パロマ兄  2014/04/18 12:40:13  

至って普通のキット。やっつけ?

69:匿名  2014/04/18 3:19:33  

アヴァランチのパーツが取り付けれそうに無いあしのふとさだけど大丈夫だよな?

67:匿名  2014/04/15 20:21:07  

この洗練されたフォルム…ステキです(*´ω`*)

66:匿名  2014/04/13 10:40:29  

ジージェネとの連動ってなに。

65:匿名  2014/04/11 6:07:46  

>>63
そんなの塗れよ

63:お匿名  2014/04/08 12:22:53  

よく見たらブレードアンテナはグレーなのか・・・・・

62:匿名  2014/04/08 7:26:06  

>>59
アストレイアとかアストレイアタイプFとかアヴァランチエクシアダッシュとか
アヴァランチエクシアもあるな

61:匿名  2014/04/07 22:34:31  

夢だけは膨らんでるな。

60:匿名  2014/04/07 2:52:33  

このまま00系統のRGをもっと増やそう

59:匿名  2014/04/06 23:13:37  

トランザムカラー、ロールアウトカラー、リペア2、リペア3、アメイジングエクシア、エクシアダークマターとプレバンで出そうなネタが沢山あるな

57:匿名  2014/04/06 13:55:10  

>56
SEEDのディアクティブの例があるからやるかもしれん。ただしストフリの場合発売から約2か月後に予約開始だからなぁ。ちょっと待つことになりそうだな。

56:匿名  2014/04/05 20:40:01  

プレバンで多分トランザムだな

55:匿名  2014/04/04 4:55:21  

RGで売れたら、そのままPGでも売るつもりか?

54:匿名  2014/04/03 17:53:39  

足の甲がおしゃれ

46:匿名  2014/03/30 23:29:50  

GP01とかキツ目のアレンジだったけど
最近は易しめのアレンジに変えたのかな

45:匿名  2014/03/30 18:39:55  

>44

懐かし杉ワロタwww
私達は自らの利益の為に行動します。

44:匿名  2014/03/30 16:14:16  

わたし達は、ソレスタルビーイング。
私設武装組織を所有する、機動兵器ガンダムなのです。

42:匿名  2014/03/30 6:39:12  

>>39
AGE1とか2とかは出てほしいがMGのAGE3とFxが出さないところを見ると
しばらくないのかもな

41:匿名  2014/03/26 9:31:00  

俗に言うイグニッションモード

40:匿名  2014/03/25 21:27:07  

どうやらGNソードやGNブレイドの刀身はメッキ仕様みたいだな

39:匿名  2014/03/24 0:11:31  

ストライク、エクシア・・・
何ヶ月後化にAGE-1も・・・

38:匿名  2014/03/17 19:18:40  

>>33
確か、そのまま取り付ける感じだったと思う

37:匿名  2014/03/16 20:12:06  

>>35
プレバンで販売がきまってる場合のパターンは
スーパーガンダムの前例があるからな

36:匿名  2014/03/11 0:13:41  

RGSFからは尻穴とベースの橋渡しパーツがついてる。
おそらくはRG本体にジョイントがある

35:匿名  2014/03/10 21:11:06  

>>1
どうだろう?GNアームズは股間の3mm穴にジョイントを挿すことで固定するから
股間に3mm穴の無いRGだと難しいかも
ジョイントを別途用意しそうな気もするが

34:匿名  2014/03/09 22:48:56  

アバランチャブリングエクシアのパーツつけたいけど
互換まではないか・・・

33:匿名  2014/03/05 22:39:42  

GNブレイドの接続が気になる
HG同様差し替えかな

31:匿名  2014/03/03 8:26:13  

>>27
GNアームズも色をかえてデカール追加でプレバンで出るよ

29:お匿名  2014/02/25 17:27:35  

>>28
本編での活躍次第だろうね・・・・

28:匿名  2014/02/25 12:24:51  

発売後にこれを素体にダークマターを作る人いるかな?

27:匿名  2014/02/25 9:27:58  

まあ改修点が多いのと特殊マントつきだからな
それよりガンアームズが無改造でつけられるのは確定なのか

26:匿名  2014/02/23 2:22:09  

RGエクシアのリペア用パーツはプレバンやて、エクシアを”リペア”に!「RG ガンダムエクシア用 リペアパーツ」5月販売で:パーツだけで1,620円やて

25:匿名  2014/02/23 1:20:48  

プロトタイプエクシアがプレバンだな

24:匿名  2014/02/20 22:01:13  

でも売れないとR2でないだろうな。
へたするとMGR2みたいにプレバンになるかも。

23:匿名  2014/02/18 8:14:06  

ああ、次はRGエクシアR2、R3だ・・・

22:匿名  2014/02/18 7:08:46  

HGと同じ胸のぐらつきはくりかえさんでほしい
あんなかんじだとでパテ盛りをすることになるし。

21:匿名  2014/02/16 18:53:26  

※キュリオスはZとはフレームの構造がだいぶ違うから問題ない気はするけどな…。もし作られたとしたらやっぱ肩部分が心配。

20:匿名  2014/02/16 9:40:50  

リボンコード透明なのダサいからMGだけにして欲しかった・・・。

19:匿名  2014/02/16 2:57:25  

GNドライブが取り外せるというだけで嫌な予感しかしない

18:匿名  2014/02/15 22:00:29  

※17
ゼータの悪口はやめろ!

関係ないけど説明文めっちゃかっこいいな

17:匿名  2014/02/15 11:18:55  

※13
キュリオスとか、
すぐにフレーム壊れそうだからスゲー心配だわ・・・。

14:匿名  2014/02/14 18:48:53  

RG枠でティエレンなんか出るわけ無いだろ・・・

13:匿名  2014/02/14 17:15:30  

次はエクシアか。
これは4機そろうフラグか。それとも・・・

12:匿名  2014/02/14 16:51:50  

>>11
そんなもんはしばらくでないと思う金型使い回しでしてるしエクシア系かガンダムの顔のヤツが大半だろでるの

11:匿名  2014/02/14 14:26:23  

>>6
ティレンとナドレがいいなあ~

多分便乗してプレバンでアストレア出しそう…

10:匿名  2014/02/13 22:55:36  

なんかつま先みじかくかんじるな長くてこんなもんなのか?

9:匿名  2014/02/13 12:07:55  

1/144だからアヴァランティとか数々の追加武装に互換できる可能性もあるのか・・・

8:匿名  2014/02/12 22:23:36  

HGエクシア地味に出来悪かったからRG待ってたわ。

7:匿名  2014/02/12 13:33:02  

武器が多いのと肩のビラビラがないとこみるとリペア2でそうですね

6:猛虎刃  2014/02/12 9:42:07  

>>5さん。
時期的にそうなるんだから仕方ないですね…。

それはそれとして、やっと00枠からRGが出るのはとてもうれしいです。
俺的には今後ティエレンとか出してくれると胸熱なんです!

5:匿名  2014/02/11 15:58:42  

これがでるときはもう消費税8パーの値段になってなくないか?

4:匿名  2014/02/11 15:55:53  

>>1
普通にできるだろあのSEEDのミーティアもできたんだし
販売は多分デカール追加でプレバン

3:つなっぴー  2014/02/11 14:03:49  

おおおおおおお!?
エクシアやああああ!!

2:匿名  2014/02/11 8:13:00  

遂にキター!!!
RGエクシア!!!
頼むから後から量販店でも、
リペア&リペアⅡ&リペアⅢのセット販売して欲しいわ。
あと00RのRGはよ。

1:匿名  2014/02/11 0:41:26  

GNアームズに付けれるかな?

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. GN-001 ガンダムエクシア (RG) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
GN-001 ガンダムエクシア (RG) (ガンプラ)
商品コード2247111
販売価格 ¥2,750
数量0