●Copyright 創通・サンライズ・MBS
ホビーサーチは販売再開を知らせてくれるのは助かるけど、このキットみたいに二個欲しい物に一個しか買えないのは、どうにかして欲しい
30MMの、アルト[イエロー]と合わせると、作業用な感じが出て良いですよ。
>>22工場の生産ラインの都合でしょ。なんでもかんでも一度に生産できるわけじゃないで
1月でも販売できそうな内容なのに2月販売にしたのはなぜなのか・・・
これでジルダとかフレックグレイズ用のパーツを付けたOP10とかでないもんかね?
後でパーツだけチョイスしたシャルフリヒターをプレバンで出しそうだなw
一昔前なら考えられないラインナップだけど売れるかわからないMSのバリエを出すよりオプションセットのほうがリスクが少ないということかな?
今のうちにマンロディを買っておかないと…
次のオプションセットでランドマンロディの足とシャルフリヒターの頭&腰パーツ付属、更に地上用グレイズの脚部が付属するとは驚いた!!すっごく嬉しい!!まさかこんな形で手に入る事になるとは…流石バンダイやでぇ
13のコメ者だけど、シャルフリヒターの肩じゃなく腰だったwあと、グシオン用のライフルも2丁ついてくるらしい!
ガランとその仲間達のMSが使用してた装備か。地味に欲しかったんだよな
シャルフリヒターの肩パーツと頭部パーツ&ランドマンロディパーツが次のオプションセットで来るー!やった!!
ギ ャ ザ リ ン グ
まだスコップが無いな、あとはチェーンソーが来れば農家が出来る割とマジでモビルワーカーMW-01 01式後期型(マッシュ機)で開拓できるんじゃ?
TOKIOがMSで農耕するんですね。分かります。
これが今キッズに大人気のマインクラフトの装備か
今度は登山家兵装なのか・・・
ピッケルにクワ…モビルスーツで農耕する展開でもくるのだろうか?
つまりデスペラードを作る事を強いられているんだ!!
シャルフリヒター再現には二個買いが必要っぽい余った平手はレギンレイズのイオク機用に使うかな
これで、ゲイレールの見込みは無くなったかな・・・
レギンレイズ用平手ってこうなるのか
今回はMWも付いるんだな、クワがなかなかカッコイイ。