商品説明
【Zショーティーとは?】
●R45のレイアウト(A4の約半分)で走行可能な、デフォルメされたZゲージ規格の車両です。
●動力化することで、Zゲージ規格のレールの走行が可能になります。
【Zショーティーについて】
●Zショーティーの車両は、Zゲージのレールでは最も半径の小さい「R45」の曲線を曲がることができます!
●最も小さなオーバルコースだと縦11cm×横16cmのコースを作ることができ、身の回りでも場所を選ばずにコンパクトに列車を走らせる事ができます!
●車両の長さはZゲージの約半分。デフォルメモデルながらも細部のこだわりは、そのままに!
●製品にはダミーシャーシが組み込まれています。
●製品自体はディスプレイモデルですが、別売りの動力シャーシを組み込むことで、通常のZゲージ車両と同じレールを走行することが可能です!
●第一弾として、「E5系新幹線 はやぶさ」「キハ52 気動車」「EF66 電気機関車」を発売します!
●鉄道模型ファンはもちろん、ライトユーザー層にも受け入れられる価格設定にしました。
●Zショーティーをコレクション!
続々登場予定の「Zショーティーシリーズ」を集めてディスプレイしましょう!
●Zショーティーを走らせよう!
別売の動力シャーシ、レール、コントローラーで走行を楽しみましょう!
【E5系新幹線はやぶさ】
●E5系新幹線は、2011年から営業運転を開始した新幹線車両です。
●東北新幹線最速の「はやぶさ」としてデビューし、その後「はやて」「やまびこ」「なすの」としての運用も開始しました。
●北海道新幹線との直通運転も開始され、東京駅~新函館北斗駅間を約4時間で結びます。
【商品ガイド】
●セット内容:車両本体(先頭車×1・中間車×1・最後尾×1)、車両連結用ドローバー×2
●鮮やかな「常磐グリーン」を再現!
●デフォルメモデルながら、先頭車のノーズ形状のイメージを損なわないように設計されています!
※セット内容以外のものは別売です。
【走行させる為に必要なもの(別売)】
●動力シャーシ新幹線タイプ
●トレーラーシャーシ新幹線タイプ×2
●ロクハンレール(シリーズ)
●トレインコントローラー(シリーズ)
※動力シャーシ(別売)のアーノルドカプラーを外し、本製品に同梱のドローバーに交換する事により、カーブを曲がりやすくなります。
【本体からダミーシャーシを外し、動力シャーシ(別売)を取り付けます。この状態で走行可能です。】
●別売の動力シャーシ、トレーラーシャーシをパッケージ添付図の様に取り付ける事で動力化が可能です。走行させる場合は、連結台数分、動力シャーシ、トレーラーシャーシが必要になります。
※推奨台数は動力シャーシ1両に大して最大3両です。
●パッケージサイズ/重さ : 14 x 13.6 x 1.5 cm / 29g
商品仕様
- 商品コード
- ST001-1
- JANコード
- 4571324594613
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 11 点までとなります。