HOBBY SEARCH

  • 在庫無し

国鉄 EF30形 電気機関車 (3次形・シールドビーム) (鉄道模型)

品切れ中
20%OFF
販売価格 ¥6,336
メーカー希望小売価格:¥7,920 (税込)
獲得ポイントP63ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
売切
4名がお気に入り中
発売日:2018年5月下旬
スケール
Nゲージ1/150
素材
ABSPSPOM
このアイテムをシェアする

商品説明

――寝台特急から貨物列車までけん引するEF30形電気機関車

【実車概要】
●EF30は関門トンネルが直流、九州側の門司駅が交流となっている為、交直両用の機関車が必要となり登場した機関車です。関門トンネルの塩害対策でステンレス無塗装の車体となり、各部に錆びにくい材質が用いられました。重連運用の為、ED60形に似た貫通扉がある前面となりました。ブルートレインや貨物列車の他に151系電車の「つばめ」「はと」のけん引も担いました。
●3次形は20・21・22号機の3両で大型のテールライトが特徴です。

【実車ガイド】
●EF30形は、関門トンネル専用として製造された交直流両用の電気機関車です。1960(昭和35)年に1号機が登場、翌年以降に2~22号機が製造されました。1号機と2号機以降では機器の配置や全長が見直され、車体外板の腰板部にコルゲートの補強が追加されるなど大きく形態が異なりました。客貨車だけでなく、1964(昭和39)年には交流区間を走行できない151系電車「つばめ」「はと」をけん引しました。
●製品は3次形で、ヘッドライトがシールドビーム化された姿を再現しています。

【製品化特徴】
●EF30形最終増備の3次形を再現
●車輪を新規製作
●選択式ナンバープレート(20・21・22)
●ヘッドライトはシールドビーム改造後を再現
●テールライトケースが大型で運転席側が外はめ式に
●改造された姿を再現
●運転室側窓がHゴム支持の姿を再現
●前面扉にヘッドマーク掛けが無い姿を再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●台車・床下機器は黒色
●スポーク輪心付銀色車輪採用
●前面手すりを別パーツにて再現
●解放テコを別パーツにて再現(取付済み)
●解放テコは黒色で再現
●フライホイール付動力採用
●TNカプラー付属

【特徴】
●EF30形最終増備の3次形を再現
●特徴的な車輪径を新規製作
●ヘッドライトはシールドビーム改造後を再現
●テールライトケースが大型で運転席側が外はめ式に改造された姿を再現
●運転席側窓がHゴム支持の姿を再現
●前面扉にヘッドマーク掛けが無い姿を再現
●選択式ナンバープレート(20・21・22)
●台車・床下機器は黒色
●スポーク輪心付銀色車輪採用
●前面手すりを別パーツにて再現
●解放テコを別パーツにて再現(取付済み)
●解放テコは黒色で再現
●フライホイール付動力搭載
●ヘッドライトは常点灯基板採用、ON-OFFスイッチ付予定
●TNカプラー付属

【製品内容】
●EF30(3次形)
●パッケージサイズ/重さ : 18 x 6.5 x 3 cm / 180g


★メーカーサイトに新製品インフォメーション(PDF)が掲載されています。
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。

商品仕様

地域
中国九州
商品コード
9185
JANコード
4543736091851

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

星をクリック!
ユーザーレビュー全体評価
5
0
4
0
3
0
2
0
1
0
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. 鉄道模型 Nトップ
  3. 国鉄 EF30形 電気機関車 (3次形・シールドビーム) (鉄道模型)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
国鉄 EF30形 電気機関車 (3次形・シールドビーム) (鉄道模型)
商品コード9185
販売価格 ¥6,336
数量0