商品説明
【商品紹介】
●タキ43000の中で唯一、車体が銀色をまとうタキ143645を製品化いたします。
●タキ143645は、昭和62年(1987)に日本車両製造で1両のみ製造された、タンク体がステンレス製のタキ43000です。
●銀色のタンク体のほか、台車も他のタキ43000とは異なり、TR215F台車を装備しているのもこの貨車の大きな特徴です。
●現在も他のタキ43000と共に、関東を中心に活躍を続けています。
●タキ43000の編成の中に組み込むと、一両だけ異なる銀色の車体が編成の良いアクセントになります。
●1-816 タキ43000 ブルー、1-817 タキ43000 黒も同時に再生産を予定しているので、組み合わせてタンク貨車の編成を再現できます。
●同時発売予定の1-316 EF65 2000番台 後期形 JR貨物2次更新色が牽引機としておすすめです。
【製品特長】
●特徴的なにぶい輝きを放つステンレス鋼のタンク体の色合いを的確に再現。
●プラ成形技術を活かした異径胴の車体形状を忠実に再現。
●他のタキ43000の台車であるTR214に対し、軸距離が長くなっているTR215F台車を新規パーツで再現。コロ軸受部が回転し、リアルさを追求。
●タンク受、フレーム、台車は実車同様に黒色で再現。
●社紋、社名「日本石油輸送株式会社」、車番「タキ143645」(黒文字)、荷重、換算、常備駅「浜五井駅」(黒文字)、形式表記は全て印刷済。
●検査表記、周期表記はレタリングシートで再現。収録内容:「35-1-12/30-1-12 川崎車」「29-12-18/24-9-19 川崎車」「A1」
●レタリングシートには常備駅「浜五井駅」(白抜き文字)のバリエーションを収録。お好みの姿で再現可能。
【タキ43000 シルバー (タキ143645) 編成例】
牽引機+タキ43000+タキ43000+タキ143645+タキ43000+タキ43000+タキ43000
※牽引機の例:EF65 2000 JR貨物色、DE10 JR貨物更新色など
【セット内容】
●タキ143645
【付属品】
●レタリングシート
●ハンドブレーキ
●ブレーキシリンダー
●鏡板手すり
●吐出管
●コロ軸
●エアータンク
●会社マークシール
【関連製品】
●1-816 タキ43000 ブルー
●1-817 タキ43000 黒
●1-316 EF65 2000番台 後期形 JR貨物2次更新色
●1-705 DE10 JR貨物更新色
●パッケージサイズ/重さ : 24 x 4.5 x 8.5 cm / 152g
商品仕様
- 商品コード
- 1-825
- JANコード
- 4949727671352
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 10 点までとなります。