商品説明
●長砲身の105mm砲が睨みをきかせる迫力スタイルが魅力!!
【実車について】
●アメリカ陸軍の現用装輪装甲車がストライカーです。
●スイスで開発されたピラーニャIIIをベースに開発されました。
●8輪のタイヤはそれぞれ独立懸架のサスペンションに装備され、8輪駆動、あるいは4輪駆動の切り替えが可能。
●350馬力を発生するディーゼルエンジンを搭載して、整地路面では時速100km、不整地でも時速60kmのスピードを発揮する高い走破性を持っています。
●兵員輸送車タイプのほかに、数多くの派生タイプが作られていますが、そのひとつが火力支援用の自走砲タイプ、M1128ストライカーMGS(モバイル・ガン・システム)です。
●車体にM68A2105mm砲を装備する旋回砲塔を搭載しています。
●2007年に部隊配備が始められ、ドイツ駐留の第2騎兵連隊でも運用されているのです。
【モデルについて】
●モデルは1/72スケールでアメリカ陸軍のM1128ストライカーMGS自走砲を再現しています。
●ドラゴンならではのスライド金型などを使った効率的なパーツ構成で組み立ても手軽なキットです。
●仕上がりの車体全長約9cmで8輪の特徴あるスタイルをリアルに再現。
●シャシー下部はスライド金型を使って下面のサスペンションなども一体で再現。
●仕上がりはメカニカルで組み立ては確実です。
●車体上部は多方向スライド金型を使用した一体パーツ。
●各パネルラインはもちろん、ボルトやハッチ、グリル類なども一体で再現されたディテールが仕上がりのリアリティを高めます。
●更に、その上に搭載される砲塔も見逃せません。
●105mm砲の砲身から砲塔の細部のディテール、さらに機銃や機関銃手を保護するプロテクターなどもしっかりと再現。迫力の表情が目を引きます。
●また、ガンナーズハッチの他、コマンダーズハッチや車体後部のドアは開閉を選択して組み立て可能です。
●加えて各部の追加装甲板はエッチングパーツで用意。
●現用車両ならではの魅力に溢れたキットです。
【主な特徴】
●1/72スケールでアメリカの装輪装甲車、M1128ストライカーMGSを再現
●仕上がり全長は車体長で約9cmのプラスチックモデル組立キット
●車体下部、車体上部はそれぞれスライド金型を使った一体パーツで形状をしっかりと表現する他、組み立ても確実
●ボルトやパネルラインなど各部のディテールも詳細に再現
●後部ドア、コマンダーズハッチ、ガンナーズハッチは開閉選択して組み立て可能
●追加装甲板にはエッチングパーツを用意
●パッケージサイズ/重さ : 25.7 x 16.1 x 5 cm / 143g
商品仕様
- 商品コード
- DR7687
- JANコード
- 0089195876874
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。