HOBBY SEARCH

  • 在庫無し

セモベンテ M42 da75/34 ドイツ軍仕様 (プラモデル)

品切れ中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥3,432
メーカー希望小売価格:¥4,290 (税込)
獲得ポイントP34ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
売切
26名がお気に入り中
発売日:2021年10月上旬
メーカー
タミヤ
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

【凄みを増したイタリア生まれの傑作自走砲】
●第二次大戦中にイタリア軍が運用した兵器の中でも、M13/40中戦車をベースに作られた自走砲、セモベンテM40da75/18は、最も成功した車輌として信頼を集めました。
●この自走砲をさらに改良・発展させたのがM42da75/34です。
●車体のベースにはエンジン出力を向上したM15/42中戦車が新たに選ばれ、貫徹力に優れる長砲身の34口径75mm砲を搭載。1943年春に量産が始まりましたが、同年9月のイタリア降伏により、多くはドイツ軍の装備として運用されることになりました。
●主に歩兵師団の対戦車部隊に配備されたM42da75/34は、低い車体と長砲身75mm砲の威力を活かし、待ち伏せ攻撃に力を発揮。
●イタリア戦線のドイツ軍が降伏する1945年5月まで奮戦を続けたのです。

【模型要目】
●M42da75/34の1/35スケール、プラスチックモデル組み立てキットです。
●全長160mm、全幅64mm。
●低く構えたシルエットに長砲身の34口径75mm砲を備えた、武骨で力強い姿を実感豊かにモデル化。
●トランスミッションや操縦席、砲弾ラックなどをパーツ化した戦闘室内部も密度感あふれる仕上がり。
●車体前部上面のトランスミッション点検用ハッチは、開閉を選んで組み立てられます。
●履帯は接着・塗装が可能なベルト式。
●前線の臨場感を演出する、指揮官・砲手・装填手の全身像、操縦手の半身像はタミヤ製。
●75mm砲弾と砲弾ケースも用意。
●イタリアで戦ったドイツ第71歩兵師団所属車のマーキング2種類をセットしました。
※車輌のパーツはイタレリ社製です。
※写真はキットを組み立て、塗装したものです。
●パッケージサイズ/重さ : 38.5 x 24.5 x 6 cm / 413g



【関連商品のご案内】
1/35 セモベンテ M42 da 75/18 (イタレリ)

商品仕様

商品シリーズ
タミヤ・イタレリ
商品コード
37029
JANコード
4950344370290

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.91で、現在23名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
10
4
6
3
4
2
1
1
2
ユーザーコメント
51:匿名  2022/03/09 9:46:32  ID:7fc70fd7

開いたハッチから箱は見えるんでしょうか?

50:匿名  2022/03/08 21:25:57  ID:1dfcc1d1

ドライバーの下半身が「箱」ってww
こんなの乗せたらインテリアが台無し。

49:匿名  2021/10/30 22:12:23  ID:85770487

>48さん
ありがとうございます。こんな自走砲もあったんですね

48:匿名  2021/10/30 19:53:22  ID:6493ace3

セモベンテの105/25 ですかね?

47:匿名  2021/10/30 7:50:41  ID:85770487

3さんが載せた元ネタの写真で兵士の人が砲身の腕をのせている車両はなにかわかる方がいたら教えてください。

46:匿名  2021/10/16 17:53:05  ID:6493ace3

IBGと提携して90/53高射砲を調達すれば・・・

45:匿名  2021/10/16 16:45:00  ID:5c4c23e8

大昔にホビージャパンに作例が載ってたな、考証的に怪しくても記事になる大らかさがあった時代。
発売してくれただけでも感謝。
この勢いでm41da90/53も出てくれると嬉しい、、

44:匿名  2021/10/07 23:22:24  ID:6493ace3

この車両は戦闘室上面のハッチが巨大ですから
ハッチを開ける場合はかなりの範囲が見えると思います

43:匿名  2021/10/07 21:33:13  ID:c523e48a

まあミニアートとか、こういう凝った内装って、皆さん
どうやって見せてるの?
真っ二つに割るとか?

42:匿名  2021/10/07 8:39:30  ID:901fca98

タミヤのP40の金属砲身が使えるか?と思ったら限定品でした。

41:匿名  2021/10/06 23:17:09  ID:6493ace3

>27
前面装甲の裏、球形防盾と接する箇所を削ってやると良さそうですね
(均一に削るのが難易度高そう)

40:匿名  2021/10/06 17:48:28  ID:7fc70fd7

椅子の上にハコを乗せ、その上に操縦手を乗せるのか

39:匿名  2021/09/19 8:13:53  ID:0410217b

>37

あ、ほんとだ。
ヘルキャットが出るとは思わなかった。
人気は微妙な車両ですよね。
早くて12月発売かな。
それまで何もないということか。
最近ドラゴンがさっぱりだけど、香港情勢が影響しているのかどうか?

38:匿名  2021/09/17 5:09:55  ID:85e55070

P40みたく金属製砲身別売りとかは
無いようですな。一発抜きなら我慢するが、
モナカならアベールやらを待ちます・・・。

37:匿名  2021/09/16 17:25:40  ID:7fc70fd7

昨日、M18ヘルキャットがHPに載りましたよ?

36:匿名  2021/09/16 12:41:59  ID:0410217b

タミヤのHP見ると下半期の1/35MM新製品はこれだけ。
まさか来年3月末まで、これだけということはないと思うけど寂しさを感じる。

35:匿名  2021/09/16 9:25:50  ID:deb629b8

操縦席あるのにドライバーが半身像だけなのが、ちょっとイヤ

34:匿名  2021/09/12 23:16:08  ID:6493ace3

新規金型になって形状が改善すれば良いですが

33:匿名  2021/09/12 11:19:22  ID:0410217b

>32

いや、その足回りが問題なわけで。
大昔にM13が発売されたときから、転輪や起動輪には不満があって、タミヤのパーツに交換するモデラーもけっこういました。
ただタミヤに比べ起動輪の彫りが浅いけど、実車の写真を見るとこれはイタレリの方が正しいと思う。

32:匿名  2021/09/11 12:00:11  ID:6493ace3

>30
足回り以外は新規なんだから、充分じゃないですか?
タミヤの4号F型・G型より過去キットの流用少ないんじゃないでしょうか。

31:匿名  2021/09/11 9:50:20  ID:0410217b

箱絵と完成見本の写真が完全に一致している。

30:匿名  2021/09/11 9:46:33  ID:0410217b

改訂版38(t)もだけど、もう少しがんばって、全部新規金型にして完全な新製品として売った方が売れると思う。
やる気がなくなってしまったのかなぁ。
日本のメーカーもそうだけど。
中国メーカーだけ元気でおじさんは寂しい。

29:匿名  2021/09/10 17:31:57  ID:7fc70fd7

椅子の背もたれで下半身は見えないかも

28:匿名  2021/09/10 15:20:06  ID:73ffbed7

ドライバーの半身像って恐らくドライバークラッペをあげた状態で
かつ戦闘室天板を完全に閉めた状態にしたくらいでないと
中身丸見えで使い物にならない気が・・・w

27:匿名  2021/09/09 6:27:17  ID:ce408795

実車の画像と見比べますと、主砲基部の球形防盾の張り出し具合が微妙に奥まってしまっている感じがして、よく目立つ「顔」の部分なだけに、どうしても微妙な違和感みたいなのが残ってしまう・・・。

26:匿名  2021/09/09 3:33:32  ID:03895860

>25

「ご自由にお使いください」

・・だったら怖い

25:白髪オジサン  2021/09/09 0:03:51  ID:ebcc714d

資料集めて、せっかく改造して、長砲身、作ったのにー、でも買います。狭そうに乗っている半身のフィギュアどう使うんでしょうか?楽しみです。

24:匿名  2021/09/08 23:00:25  ID:0adcda2f

イタリア車両好きには嬉しい長砲身セモベンテ!
イタレリのキットは良い所も悪い所もハッキリしてるからなあ・・
これにはドイツ兵もにっこりして(イタリアのとしては)良い戦車だなと褒めてくれる筈。

23:匿名  2021/09/08 4:58:55  ID:85e55070

砲架も変更されてますな。
バルクヘッドに接触ギリギリで
実際には居住性最悪だったんだなあ。
操縦性は最悪だけど、良い戦車とドイツは
褒めてたらしいけど。

22:匿名  2021/09/07 11:47:47  ID:7fc70fd7

3Dスキャンのフィギュアは既にかなりの数が発売されていますが

21:匿名  2021/09/07 11:31:55  ID:03895860

顔だけのことなら2.5次元的ヤングなイケメンのデータでやって欲しい気もするw

20:匿名  2021/09/07 10:33:28  ID:c6457519

>19
ワンフェスみたいな展示会に参加していた人達の顔をスキャンしてプラモになったらしい
海外スケモサークルの皆さんは相当おっさんだけにスキャンすればこうなるわな

19:匿名  2021/09/06 23:42:54  ID:6493ace3

モデラーがモデル?

18:匿名  2021/09/06 21:47:59  ID:c6457519

3Dスキャンしてるモデルがそもそも爺さんデモラー達なんだっけ
今回は特に爺さん顔で80歳代に見える
タミヤは3Dスキャンするならもっと若い人起用したら良いのに

17:匿名  2021/09/05 20:03:22  ID:6493ace3

カステンのはピッチに合うよう
メタル製のスプロケが入っていたような

>13
タミヤ箱が先行して発表されたたけで
イタレリ箱も当然発売されると思いますよ
勿論、中身は全てイタレリ製でしょう

16:匿名  2021/09/05 14:25:11  ID:0d1649f5

>14
カステンのはタミヤ用ので履帯ピッチも違ってたはず。
イタレリのに合うのは確かフリウルの方。
https://www.1999.co.jp/10305549
https://www.1999.co.jp/10305866

15:匿名  2021/09/05 12:21:50  ID:d92cc0d2

直ぐに外れそうな履帯のテンションはなぜ?

14:匿名  2021/09/05 9:51:25  ID:0710b924

モデルカステンのSK-43、これに使えるのかな?

13:匿名  2021/09/05 8:53:16  ID:73ffbed7

バルクヘッドのレイアウトがイタレリと少々違いますね。
これが田宮独自のインテリア部のアップデートパーツかな?

12:匿名  2021/09/05 5:04:17  ID:6493ace3

とりあえず
ようやく長砲身のセモベンテが発売されることを喜びたい

イタレリ版にはイタリア軍のマーキングも用意されるだろうか?

11:匿名  2021/09/05 4:12:27  ID:b9025c2e

塗装難しそう

10:匿名  2021/09/04 23:04:26  ID:cb6b6832

この勢いでバソットとか来ないかな

9:匿名  2021/09/04 17:13:33  ID:ba624fba

>>2
履帯と転輪以外は新規じゃないですかね。
元より甘くなっているところもあるようですが。

8:匿名  2021/09/03 21:07:18  ID:77a8e2d4

実車はピンと張った写真が多いので、切り詰めてテンション調整するとか?
弛み表現したい場合は裏面からカッターで隠し包丁入れてやれば案外履板一枚ごとにカクカクと曲がります。
側面のパーティングラインが気になる方はルーターで根気よく削るしかないですね

7:匿名  2021/09/03 20:55:54  ID:6493ace3

でも塗装可能な素材です

6:匿名  2021/09/03 19:22:17  ID:774ecd5d

履帯のゴム感凄いな、昔のt34並

5:匿名  2021/09/03 15:30:39  ID:6493ace3

イタリア戦車なのにイタリア軍のマーキングがないのが辛い

4:匿名  2021/09/03 12:59:52  ID:9c7e858a

イタリア戦車、いいですね。
付属するタミヤのフィギュアはポーズからみてマーダーⅢ(ノルマンディー戦線)に付属していたものですかね。

3:匿名  2021/09/03 11:44:44  ID:c47d4f33

マーキングはどちらも原形を留めたまま連合軍に捕獲された車両なので実車のディテールがわかりやすい

2:匿名  2021/09/03 11:38:25  ID:7fc70fd7

イタレリM42で車体とインテリアが新規になり
75/34で戦闘室も新規、ですよね?

1:匿名  2021/09/03 11:28:11  ID:761c8ae9

よもやタミレリの方が先に来るとは思わんかった。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. セモベンテ M42 da75/34 ドイツ軍仕様 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
セモベンテ M42 da75/34 ドイツ軍仕様 (プラモデル)
商品コード37029
販売価格 ¥3,432
数量0