HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

ドイツ III号突撃砲 G型 後期生産型 w/フルインテリア (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥9,240
メーカー希望小売価格:¥11,550 (税込)
獲得ポイントP92ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
49名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2022年12月上旬
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

●完全新金型
●マーキング5種
●パーツ点数約800点
●エッチングパーツ付属
●タンククルー4体付属

●初回特典版:戦車バッジ、金属製砲身&砲弾
※製品仕様、価格、発売日など予告無く変更する場合がございます。予めご了承ください。


●パッケージサイズ/重さ : 36 x 25 x 10.5 cm / 1101g


商品仕様

商品コード
BT020
JANコード
6971995748007

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.28で、現在47名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
23
4
1
3
5
2
2
1
16
ユーザーコメント
41:匿名  2022/12/13 12:38:39  ID:8a7aa9fb

パーツみっちりですね。
箱の箔押し部分の一部に修正シールが被せてあったんで、
その貼り付け作業(手作業だよね)の為に延期したのだろうか?

付属の乗員フィギュアもなかなか良いのですが顔面だけやけに彫刻が浅い気がする。

40:何故  2022/12/05 13:39:47  ID:4cf4419f

やっと手元に来た。中身は、箱一杯のパーツだらけ!待った甲斐が有りました。さて、いつ作ろうか?

39:匿名  2022/12/04 17:53:55  ID:6fa0a077

ようやく発売か。アクセサリーパーツが豊富なのはやっぱいいですね。

38:匿名  2022/11/11 16:07:40  ID:855b6b8c

海外では発売されたみたいです。国内の模型店からも入荷報告が上がってるのでそろそろ発売されると思います。

37:匿名  2022/09/24 14:35:26  ID:3def2440

予約開始からもうすぐ一年…
もう発売しないのかなあ

36:匿名  2022/05/22 15:25:52  ID:4cf4419f

一体いつ迄待てばいいのか?早く出してくれ。待ってるよ!

35:匿名  2022/04/26 14:22:05  ID:9e1c7209

予約開始して半年で未定になるとは

34:匿名  2022/01/14 22:47:58  ID:c523e48a

ミニアートも凄えぜ!!!!、身震いしたよ
これぞミニアートだというようなものに仕上がってるよ

33:匿名  2021/10/30 20:01:23  ID:b87af5ce

〉31
なるほど。納得。

32:匿名  2021/10/23 15:16:04  ID:d92cc0d2

で、ミニアートも参戦3突合戦。

31:匿名  2021/10/22 14:19:11  ID:19c2182d

なんで同じ車種が同時に出るかというと設計データが○流しされてるというか元データが同じでそれを各社アレンジしてるからとしか

30:匿名  2021/10/22 9:06:50  ID:0410217b

なんで急に3突がいっぱい出るんだ。
1/16も出るし、ちょっと信じられない状況になってきた。
もちろん、うれしいけどね。
もうヘルキャットのことは、どこかへ行ってしまった。

29:匿名  2021/10/20 10:34:08  ID:3def2440

ボーダーモデルの次のキットはルクスらしいですね
アスカモデルのキットはなかなか手に入らないからありがたい

28:匿名  2021/10/18 15:35:09  ID:71b9734e

ボーダーはライフィールドとは設計が違いますね。金型製作と生産はどこにやらせてるのでしょう。

27:匿名  2021/10/17 18:40:56  ID:9c7e858a

>25
実車だと車体と砲盾の間が可動部として隙間ありますので、雨水とかが隙間から入りこんだりするので取り付けてる車両もありますよ。
シャーマンの大戦末期~戦後の車両もカバー取り付けてますし。
簡易的?なのだと、パンターA型以降は砲盾の上に薄い金属カバーが生産時から常設されてますし。

26:匿名  2021/10/17 17:28:59  ID:fbeb023e

尾栓が下がってないような…

25:匿名  2021/10/17 16:09:50  ID:b87af5ce

防楯カバー着けてるⅢ突を見た事がありません。
実車で防楯にカバーって、何か効能が?

24:19  2021/10/17 15:56:35  ID:3e4daac1

>23
別にお金持ちじゃないよ。
独身リーマンで、ギャンブルとかで無駄に散財してないだけ。
飯も基本自炊で外食ほとんどしないし。
ゲームとか映画ソフト収集もやめたから最優先の趣味が模型なだけよ。

自分も両メーカーが初期型ないし後期型で被ってたらどちらか片方にしたと思うけど、悩みますね。初の内臓付きボーダー購入はある意味ギャンブルかなw

23:麦茶  2021/10/17 15:30:01  ID:00a424bc

>19
お金持ちだなぁ。タコムは安いから良いけど麦畑かこいつかどっちか一つしか買えねえなぁ。
迷うわ。ボーダーは今までの例があるのでボーダーでの初の内臓付きは大丈夫なのかなぁ

22:匿名  2021/10/17 7:50:23  ID:0410217b

ザウコフの3突欲しかった。
タミヤは1/48では出したけど、なぜか1/35はいつまで待っても出さない。
でもこれで満足。
タミヤだと中身なしだし。
あとは1/16でザウコフの3突が出れば良いね。

21:匿名  2021/10/16 10:22:20  ID:b87af5ce

ボーダーの兵隊さんは、やたら脚が長過ぎる人が多いので不安。
アンバランスだと気付かないのだろうか?

20:匿名  2021/10/15 23:37:33  ID:fbeb023e

これからⅢ号戦車も出していくのかな?

19:匿名  2021/10/15 22:33:48  ID:3e4daac1

防循カバーパーツが地味に嬉しいな。
こういう布部品をパテで作るセンス無いからさ。
麦畑もタコムも予約したけどコイツもポチらせてもらうよ。

タコムもボーダーも好きなメーカーなんで仲良く業界を盛り上げて欲しいわ

18:匿名  2021/10/15 12:55:52  ID:c6457519

Panzer Assault バッジ・[金属製砲身・砲弾] フィギュア4体・ドラム缶・木箱・ヘルメット・布カバーetc 付き フィギュアは勿論 金属砲弾も付いてるからな 
Tiger1と同じく豊富なアクセサリー付きなのも良いな

17:匿名  2021/10/15 8:53:49  ID:ec00adb8

>16

16:匿名  2021/10/15 5:08:08  ID:3def2440

説明文には特に書いてないですが、後ろに積んでいるドラム缶とかのアクセサリーパーツも付属してるんですかね?

15:匿名  2021/10/15 2:30:20  ID:8f12f90b

>>10
ランナー枠って一般的には丸いのにタコムキットのランナーだと平たく角ばってると、知る限りでは他にない独特な特徴がある
本当にパーツ供給されてる(金型レベルでの協力)があるならスヤタのキットみたいに、
ボーダーキットもそういうタコムランナーの特徴丸出しな見た目になってるのでは
精々データを提供(パーツや金型はボーダー側で用意)みたいな協力が過去にあったくらいだと思うんだけど

14:匿名  2021/10/15 2:28:28  ID:6fa0a077

モデルアートがⅢ突モデリングガイド出しますねくぉれは…。
箱絵はこのボーダーのが一番好き。

13:匿名  2021/10/14 21:19:30  ID:ec00adb8

>10 早い時期に協力があったと聞きましたが、何か不愉快なことが起こりました。 TAKOMは契約に違反しました。

12:匿名  2021/10/14 20:21:50  ID:fbeb023e

>10
ただ少し前にSNS上で言い争いをしていたのは確かですね。今はどうなったのかわかりませんが。

11:匿名  2021/10/14 20:01:49  ID:1f2cf16b

突撃砲兵って一般突撃章を付けてる人のほうが多い気がする。

10:匿名  2021/10/14 19:37:44  ID:e88a820b

>9
パーツがランナー枠につながるゲートの形が意味無く円弧状になってたりと、タコムとボーダーのパーツの割付方はそっくりですよ。

9:匿名  2021/10/14 15:57:44  ID:ec00adb8

》8 BORDERはTAKOMやRFMと非常に悪い関係にあります

8:匿名  2021/10/14 15:24:16  ID:e88a820b

ボーダーってタコムからパーツ供給受けてんじゃなかったっけ?
主要パーツはタコムのと同じ物なんじゃない?

7:匿名  2021/10/14 13:58:20  ID:03895860

鷲の足元の・・はモールドされてるのですね!(断言)

6:匿名  2021/10/14 13:10:41  ID:ef5687c0

内蔵付きはどうせ見えないし、完成が遠のくだけで無駄と思うのだが、
3突だと、上部構造物全部外して整備中の情景とか作れそうでよいな

5:匿名  2021/10/14 13:08:01  ID:d92cc0d2

そうでした。すびばせん

4:匿名  2021/10/14 13:01:09  ID:8e330b2d

ライフィールドさんはもう片足突っ込んでますね

3:匿名  2021/10/14 12:02:27  ID:d92cc0d2

ボーダーとタコムの3突合戦か。
次に参入してくるのはミニアートかライフィールドか??

2:俊作  2021/10/14 11:53:42  ID:73574970

フィギュア搭乗しているんですね。

1:匿名  2021/10/14 11:53:17  ID:761c8ae9

内臓付きな上に各持ち場に就いた乗員フィギュアも付属って珍しいね。

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. ドイツ III号突撃砲 G型 後期生産型 w/フルインテリア (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ドイツ III号突撃砲 G型 後期生産型 w/フルインテリア (プラモデル)
商品コードBT020
販売価格 ¥9,240
数量0