HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

日本陸軍 150t超重戦車 「オイ車」 (プラモデル)

品切れ中
大幅値下げ中
20%OFF
販売価格 ¥8,096
メーカー希望小売価格:¥10,120 (税込)
獲得ポイントP80ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
46名がお気に入り中
発売日:2022年10月中旬
メーカー
TAKOM(タコム)
スケール
1/35
このアイテムをシェアする

商品説明

●オイは日本陸軍が1939年のノモンハン事件の戦訓により1941年から試作した多砲塔戦車です。
●本車は分解して戦線後方まで搬送し、整備場で組立てた後に敵陣地に向かって自走、戦闘を行うという運用が想定されていました。
●オイのレイアウトは車体中央部に主砲塔を備え、車体前部に副砲塔2基を並列に配するという旧来の陸上戦艦の発想を踏襲したもので、主砲には九六式十五糎榴弾砲x1、副砲として一式四十七粍戦車砲x2を装備する予定でした。
●1943年に相模造兵廠で兵装・砲塔を搭載しない車体が試走試験を行ないましたが、その後の戦局の悪化に伴い開発計画は中止されました。

【キット内容】
●主要なハッチは開閉選択可能
●サスペンションと転輪は可動
●マーキング4種類付属
●金属砲身4本付き
●履帯は連結可動式
●フィギュア1体付き
●エッチングとクリアパーツ付属
●パッケージサイズ/重さ : 46 x 29 x 9 cm / 968g


商品仕様

商品コード
TKO2157
JANコード
4897051422372

ご購入について

こちらの商品は、カンガルー置き配便をご利用頂けません。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.03で、現在31名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
21
4
2
3
1
2
2
1
5
ユーザーコメント
30:匿名  2022/08/21 0:03:41  ID:362b3435

>>15
ファインモールドさんは今空モノに忙しいから

29:匿名  2022/08/17 21:27:33  ID:b5dd9e94

スクラッチしなくてヨカッタ、、。

>同意、あの自走砲は商品化されると嬉しいな、イエローキャットのキットはバカ売れしたらしい。けどあの砲塔だけ取っ払って載せたというあの解釈は眉唾。写真の誤読みだろう、上部構造物を取り去って載せたという記述にそぐわない。

28:匿名  2022/08/16 10:53:54  ID:6420d68c

>25
タコムのボックスアートはカッコイイのが多い。個人的にはT-55 AM2Bのボックスアートが好き。

26:匿名  2022/08/08 15:33:53  ID:64993e9e

後方の機銃砲塔?の中の人、熱中症になりそう

25:匿名  2022/08/08 14:20:59  ID:ce408795

19様ありがとうございます!

そうなんですね・・。それにしても他社に比べるとこっちのボックスアートはカッコよく見えますね。最初にこの戦車を見た時はただただ「異様」に見えましたが、よくよく見れば砲塔前面などは上下方向に傾斜は無いものの左右方向には傾斜させて気を配っていたり、主砲も副砲も前面を鋭く傾斜させてる上に装甲も厚そうな防盾を付けていたりなど、愚直な感じの中にも相応の配慮が感じられて、イギリスのA30などよりはカッコよく魅力的に思えるようになりました。ただ側面の手すりはあんなに付けると敵兵に容易に登られそうでちょっとどうかな?なんて思ってしまいますね。その内今度は唯一残っている実物のキャタピラから複製したキャタピラの実物大オブジェがどこかから出たりして?笑

24:匿名  2022/08/08 11:28:05  ID:c19f9e59

>23
ええ、買わないの?
買わないと後悔するよ(たぶん)。
ラジコン化して、走るところをみたいですね。

23:あ  2022/08/08 0:53:49  ID:13450760

オイオイオイオイオイオイオイオイ
だから
オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ
買う話してるじゃあないかァーッ

22:匿名  2022/08/07 8:31:33  ID:c19f9e59

売れると思われる数量を考えると、たぶんすごく安い。

19:匿名  2022/08/05 16:10:11  ID:dcd885b5

>17
一応これを参考にしたであろうPCゲーム、「wold of tanks」では九六式十五糎榴弾砲と九ニ式十糎加農砲の選択なので、このキットもこの組み合わせでしょう

18:匿名  2022/08/05 11:23:00  ID:ce408795

訂正

94式装甲列車の14年式高射砲は高射は出来ないみたいです。

17:匿名  2022/08/05 10:38:16  ID:ce408795

長いタイプの砲身は10センチカノン砲とか14年式高射砲とかの設定でしょうか?14年式高射砲なら94式装甲列車にも平射高射両用砲としてマズルブレーキ付きで使われてたりするし一体型の砲弾なので現実感ありそうだけど・・。

この調子で実際に写真もある、97式車体に12センチ高角砲積んだ自走砲が出ればな~・・。

16:匿名  2022/08/05 8:27:06  ID:63a40ce2

3年前の模型ホビーショーでポツンと展示されてましたがついに出てしまうんですね…

15:匿名  2022/08/05 1:42:40  ID:d8433200

実車資料を持っている
ファインモールドが出してくれるのを
待ち焦がれていたんだが、出し抜かれてしまったなあ。

14:匿名  2022/08/05 0:29:49  ID:32c760a2

欲しい…けど置く場所がない… 幅だけで14cmくらいあるよねコレ…

13:匿名  2022/08/04 23:46:09  ID:77a8e2d4

金型の規模からするとに2本でもしゃあないなあってレベルだが。
ここは二輌買って、一輌は金ピカ仕様で床の間に飾るわw

12:匿名  2022/08/04 23:39:49  ID:d92cc0d2

150トンでこのお値段は安い

10:匿名  2022/08/04 21:10:18  ID:0d1649f5

「~分解して戦線後方まで搬送し、整備場で組立てた後に敵陣地に向かって自走、戦闘を~」
この戦車は合体分離メカだったんか・・・。

9:匿名  2022/08/04 20:54:48  ID:0e3dfeda

ファインモールドの1/72が全長141mmらしいので、こちらは28cm近くになるわけですよね。
A4サイズくらいの戦車、楽しみです。

8:匿名  2022/08/04 19:50:27  ID:7f3be4d8

価格も結構なものになりそうと覚悟してたが、それほどでもなかった。
完成後の置き場所確保が難しいけどこれは買います。

7:臭いスリッパ  2022/08/04 19:38:12  ID:3b6cf130

これ資料は金さんの?
ファインモールドと作り比べや・・・

6:匿名  2022/08/04 18:01:59  ID:761c8ae9

>2
(。・_・)ノ◇ 座布団どうぞ。

5:匿名  2022/08/04 17:40:39  ID:1936a5b7

てっきりアミュが出すかと思った

4:匿名  2022/08/04 17:13:24  ID:b4b824d1

主砲が選べたり車体側面の手摺りの有無を選べたりと、なんか某ゲームを意識したパーツ選択になっているように思える。
兎にも角にも、オイを1/35スケールのインジェクションキットで出してくれるメーカーが出てきて良かった。

3:匿名  2022/08/04 16:33:42  ID:01b744d9

以前、ホビーショーでメーカー非公開で参考出品があったけど、TAKOMから出るのか

2:匿名  2022/08/04 16:12:00  ID:52cbc550

オイオイ…

1:匿名  2022/08/04 15:42:13  ID:088716a2

…1/35!!?

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 日本陸軍 150t超重戦車 「オイ車」 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
日本陸軍 150t超重戦車 「オイ車」 (プラモデル)
商品コードTKO2157
販売価格 ¥8,096
数量0