【関連商品のご案内】●1/24 ダルマセリカ (ハセガワ)の一覧です。
大滝の1/20キットを思い出す箱絵
ハセガワで発売されてるレーシングセリカは全部が2分割テールでは無いですね。最近発売された物でも73のフジ1000kmの出場車(イエローラインのやつ)はYouTubeで見るとワンテールのようです。その後に出たレッドラインのやつや青いラインのやつは2分割ですね。青のやつは箱絵に後ろ姿の写真があります。ダルマセリカのレース資料は三栄のネットブックに良い資料が有りますね。
>3:さん、詳しいですね。レーシングセリカはマイナーチェンジ後の2分割テールだったんですね。気が付かなかった!
GTVは72年のマイナーチェンジ後に設定されたから2分割のテールランプ、リアコーターの燃料キャップ、スペアタイヤのモールドなんか変えないとダメなんだよね。ハセガワで出しているレーシングセリカの大部分は2分割テールランプだけどされさえスルーしてるんだから無いだろうな。
LTやETも?それはさすがにない。
STが出たんだし、こんどはGTVがほしい。スチールホイールの渋いやつ!