【関連商品のご案内】●1/24 ケンメリ スカイライン ハセガワの一覧です。
後ろに映っているエンブレムは「ケンメリGT-R」の本物のエンブレム。製作していて気が付いたこと。1)フロントグリスのメッシュがパーツ化されていてせっかく中まで見えるのに塞いでしまうこと。2)ローダウンパーツも付属しているので簡単にできる。
他社のケンメリの出来が酷いので、ハセガワさんからの決定版発売は大歓迎。
近年のハセガワのラインナップは、魅力を感じない。他社からもたくさん製品化されてる車より、初プラモ化の車をお願いしたい。
PGC10、GC10のスカイライン出してほしいですね〜 欲を言えばショートノーズの4ドアも!
スカイラインジャパンの決定版を出して欲しいぞ。さすがにケンメリはバリ展が乏しいか。
ハコスカ/ケンメリのシルバーが単にH8シルバーだと?実写はただのシルバーとは違う絶妙な色のはずなのに
ハコスカ4ドア欲しいなぁ
ハコスカ商品化してほしいね。4ドアとHTのGT-R、そしてGTXも!
欲を言えばハコスカも商品化して欲しい。
ハセガワさんの大人のカスタム、好きです。でも、後輪のホイールのリムは、もう少し深い方がよろしいかと。
先に発売された240ZGからホイールを流用し車高を下げた仕様で作成しました。当然、発売前なのででチンスポは付いていません。。
試作品、カッコええなぁ。買おう。
ボディカラーのハセガワのレシピが楽しみだ
チンスポがちゃんとプラパーツになってるのが、ポイント高い。レジンだと、歪みの修正とフィッティングが何気に難しいので。これと、限定で発売されたレーシング仕様を組み合わせて、自分好みの街道レーサー仕様が作れるのが嬉しい。ハセガワは自動車メーカー監修ゆえか派手なカスタム仕様は製品化されないのが少し残念です。
意外に早かった、もう一つの本命登場。