HOBBY SEARCH

  • 予約品
  • 残りわずか

西武4000系 「西武秩父線開通55周年記念車両」 4両セット (4両セット) (鉄道模型)

好評予約受付中
25%OFF
販売価格 ¥18,150
メーカー希望小売価格:¥24,200 (税込)
獲得ポイントP181ポイント
お一人様 1 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
2名がお気に入り中
  • ※残りわずか
発売予定日:6月以降(2024/12/20予約開始)
このアイテムをシェアする

商品説明

──飯能の山あいを往く紅葉色の記念列車!

【実車紹介】
●西武鉄道4000系は101系の後継車種として1988年より導入された秩父線用の近郊型電車です。
●下回りと性能は101系のシステムを引き継ぎ、連続勾配に対応した150kw高出力モーターと抑速ブレーキを備えます。
●同線は山あいを進む観光路線でもあり、2つ扉・セミクロスシート・トイレ付きのアコモデーションとなりました。
●2002年から2003年に掛けて、ワンマン化対応工事として車端部のロングシート化と車内確認用のカメラ設置が行われました。
●これに伴いクハ4000型奇数車の窓割りが一部変化しています。
●2024年10月には秩父線開通55周年を迎え、これを記念した朱色の塗装が4017編成に施されました。
●この塗装はかつて秩父線を走っていたE851型電気機関車をイメージした物で、同機の迫力ある姿と貨物路線としても建設された秩父線の歴史を今に蘇らせる存在になりました。
●2024年12月現在、4017編成は飯能~西武秩父間の他、週末は秩父鉄道三峰口及び長瀞までの直通運用にも使用されています。

【編成図】
クハ4017モハ4117(M)モハ4118クハ4018

【商品概要】
● A7395(2020年9月出荷)を基にしたバリエーション商品
● 2024年11月に登場した記念塗装車を早速製品化
● スカート部品は間口が狭いダミーカプラー専用スカートを新規作成
● クハ4017の床下に新規作成のトイレタンク部品を取り付け
● 屋根上ベンチレータが全て撤去された姿
● 実車に基づき床下の補助電源装置はMGを装備
● ワンマン改造後、車端部の座席がロングシート化された室内を再現
※実車は4000系後期型のため、前期型を用いる本製品とは以下の点が異なります
・客用扉横の開閉ボタンが実車よりも高い位置にある
・車端部屋根上の水切り表現が無い

【付属品】
●行先シール
●連結用カプラー
●交換用スカート

【オプション】
●幅広室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
●マイクロカプラー密連・グレー:F0002

商品仕様

商品シリーズ
車両セット(電車)
地域
関東
商品コード
A7396
JANコード
4968279804100

ご購入について

※こちらの商品は残りの予約在庫がわずかです。お早めにご予約ください。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3で、現在1名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
0
4
0
3
1
2
0
1
0
ユーザーコメント
まだ投稿はありません。
[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. 鉄道模型 Nトップ
  3. 西武4000系 「西武秩父線開通55周年記念車両」 4両セット (4両セット) (鉄道模型)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
西武4000系 「西武秩父線開通55周年記念車両」 4両セット (4両セット) (鉄道模型)
商品コードA7396
販売価格 ¥18,150
数量0