おゆまるでスイカバーのミニチュアを作ろう!前編

その他
とみのん
おゆまるでスイカバーのミニチュアを作ろう!前編
おゆまるでスイカバーのミニチュアを作ろう!前編



こんにちは、とみのん(@shigemochi_kun)です!夏ですね!暑いですね!毎日アイスがかかせません。自宅から最寄りの駅までアイスを食べながら通勤している今日この頃です。

さて、今回は夏のアイスの定番、スイカバーのミニチュアをおゆまるで作りたいと思います!( ´ ▽ ` )

20180717_tomi01.jpg

よく弾むスーパーボール、スイーツデコの素材、型取り用etc・・・いろいろなシーンで活躍できるプラスチックねんど、おゆまる。ホビーサーチでは各色取り扱っていますのでチェックしてみてくださいね。(宣伝)

20180717_tomi02.jpg

パッケージから出した時は消しゴムのような硬い弾力がある状態ですが、80℃以上のお湯に3分以上入れると水飴のようにやわらかくなって、好きな形がつくれるようになるんですよ~!お湯から取り出したばかりのおゆまるくんはかなりのアツアツですので火傷に注意してくださいね。

20180717_tomi03.jpg

レッドのおゆまるをお湯に入れて柔らかくなったら適当な分量を割り箸で取り出し、指で二等辺三角形を作ります。この時プラ板などの透明なシートを下に敷いておくと、剥がれやすくなりますし表面が平らになってよりキレイに成形できます。プラ板で上から押しつぶしたり、側面に押し当てたりして整えてもOK。

20180717_tomi04.jpg

イエローまたはグリーンのおゆまるを温めて、細長くしたものを底面につけて皮部分を表現します。おゆまるは冷えると硬くなりますが、お湯で温めれば何度でも柔らかくなる優れもの。つきにくい場合は、レッドの底面も少しお湯で温めるとしっかりくっついてくれます!(黄色いすいかばーもついでに作ってみました)

20180717_tomi05.jpg

うーん、なんかアイスというよりグミっぽいような・・・( ・ω・ ;)

どうしたら本物に近づくか、スイカバーを買ってみて観察してみました。スイカバーって不透明なんですね。あと表面に霜がついていて白っぽい!これは・・・やすったら曇った感じになるのでは!?

20180717_tomi06.jpg

400番番のやすりでやすってみました!左がやする前、右がやすったもの。おおっ!いい感じにスイカバーっぽくなったのでは!?∩(´ ▽ ` ∩)思いつきでしたが挑戦してみてよかった~!創意工夫ってものづくりの醍醐味ですよね♪

それでは本日はこの辺で。後編に続きます!

担当:とみのん (´-`).。oO(今年のペルセウス座流星群は好条件らしい!)





●過去のとみのんブログはこちら♪→ とみのんブログ過去記事一覧


ユーザー評価
ユーザー評価
この記事の評価は3.85です。
現在20名がこの記事を評価しています。  
とみのん の関連記事
ニャンコ先生と一緒に暮らしている気分が味わえる!「夏目友人帳 カベデコール ニャンコ先生」!
キャラホビ2013 C3×HOBBY潜入レポート【ガンプラまとめ編】
圧倒的な造形美!「1/7スケール シェリル・ノーム」!
ミニチュアいろいろ。