●5500t軽巡に球磨型弐番艦「多摩」の登場です。
●多摩は改選後、姉妹艦木曽とともにアリューシャン作戦に参加し、キスカ湾攻略に活躍しました。
●その後、昭和十九年六月連合艦隊直属となり、第十一水雷戦隊旗艦となりました。
●このころに対空兵装が強化され、カタパルトを撤去するなど大きく姿が変わっています。
●キットはアリューシャン作戦時と対空兵装を強化したころの2タイプをつくれるよう選択式にしました。
●パッケージ原画は北方迷彩時のパッケージです。
●資料提供:大和ミュージアム
※画像は1942年式ですが、実際は1944年仕様との選択式にて商品化されますのでご了承下さい。
●多摩は改選後、姉妹艦木曽とともにアリューシャン作戦に参加し、キスカ湾攻略に活躍しました。
●その後、昭和十九年六月連合艦隊直属となり、第十一水雷戦隊旗艦となりました。
●このころに対空兵装が強化され、カタパルトを撤去するなど大きく姿が変わっています。
●キットはアリューシャン作戦時と対空兵装を強化したころの2タイプをつくれるよう選択式にしました。
●パッケージ原画は北方迷彩時のパッケージです。
●資料提供:大和ミュージアム
※画像は1942年式ですが、実際は1944年仕様との選択式にて商品化されますのでご了承下さい。