日本海軍 陽炎型駆逐艦 時津風 フルハル/新装備パーツ付 (プラモデル)
●「時津風」は陽炎型駆逐艦の10番艦で、太平洋戦争開戦時には「初風」「雪風」「天津風」「時津風」の4隻で、第十六駆逐隊を編成していました。スラバヤ沖海戦、第二次ソロモン海戦、南太平洋海戦などに参戦しましたが、1943年3月、輸送船団の護衛のため、他の駆逐艦と共にラバウルを出撃したところを米軍機に空襲されて被弾、航行不能となり、放棄されました。
●同梱の新装備セットNE05「1/700日本海軍新・艦船装備セット(5)」を使用することによりより精密な「時津風」を製作することが出来ます。
●同型艦「初風」「谷風」用のデカール付属
●全長約170mm
●1隻入り
●製作時に洋上/フルハル選択可

【付属新装備セット(NE05)主要パーツ内容】
●三年式12.7cm連装砲C/D型×3
●九二式4連装魚雷発射管×2
●九六式25mm3連装機銃×5
●九六式25mm連装機銃×2
●魚雷次発装填装置×1
●爆雷投下軌条×2
●爆雷装填台×2
●九四式爆雷投射機×2
●90cm探照灯×2
●7mカッター×2
●7.5m内火艇×2
●ラジアル型ボートダビット×4
●ラフィング型ボートダビット×4
●汎用ダビット×3
●アンカー(小)×2 他

●発売以来ご好評をいただいております「新装備NEシリーズ」から駆逐艦に特化したパーツをセットしました。

※画像は製品を組み立て、塗装したものです。