大井川鐵道きかんしゃトーマス号シリーズNo.1 きかんしゃトーマス号(C11) ディスプレイプラキット (組み立てキット) (鉄道模型)
★ホビーサーチブログに紹介記事がございます!

●イギリス生まれの名作『きかんしゃトーマス』の世界が、2014年、静岡県の大井川鐵道に出現しました! 劇中のトーマスと同じ3組の動輪を持つC11 227号機をベースとして、塗色変更と「顔」の取付などによって、とても活発で親しみやすいトーマスのキャラクターが表現されています。緑豊かで風光明媚な大井川鐵道本線を行くシーンは劇中を彷彿とさせるもので、お子様から壮年世代まで、幅広い層のファンから喝さいを受けたのです。

【製品概要】
●トーマス号(C11)はネコ・パブリッシングオリジナル新金型のプラキット。車輪固定式のディスプレイモデルです。
●4色成型で、未塗装でもOK。赤いラインやトーマスの目玉、標記類はステッカーで再現。
●KATO製C11の動力が無加工で取付可能。即Nゲージレイアウトで走る「トーマス号」に!
●オマケで、川根両国駅で展示されたDL「ラスティー」も付属(簡易パーツ)。

【商品内容】
●大井川鐵道で運行されたきかんしゃトーマス号の機関車(C11)をNゲージサイズで模型化しました。ディスプレイタイプで、車輪は回転しません。目玉は交換可能なので、目線違いの表情を楽しむことができます。パーツは全4色で成型されており、塗装せずとも実車のイメージが再現可能です。赤いラインや黄色い車番、牽引される客車(別売)用の標記などを収録したステッカー付き。
●KATO製C11の下廻り(別売)を装着することで、Nゲージ走行可能なもでるとなります。
●接着の必要なプラキットですので、プラモデル用接着剤を別途お求めください。お好みで塗装される場合も、塗料は各自にてご用意ください。

●大井川鐵道商品化許諾済
●実車写真撮影:木本晃彦・鉄道ホビダス、青柳明(ネコ・パブリッシング)
●対象年齢:15歳以上