着色済み 国鉄客車 スハフ43形 (三等緩急車) (青色) (組み立てキット) (鉄道模型)
【解説】
●44系特急専用客車の一員。スハ44形に車掌室を取り付けたタイプで、当初わずか3輛のみ製作され、〝かもめ〟の運転開始と共に展望車を持たなかった同特急の最後尾として使用されました。のち〝はつかり〟のDC化後、スハ44、スハニ35等と同様の近代化を施して団体用、一般急行用等に転用されました。尚スハフ43にはこのキットの様なオリジナルタイプの他、後にスハ44から改造編入されたグループがあり、窓配置で見分けることが出来ました。

【着色済みエコノミーキット(客車シリーズ)】
●未塗装エコノミーキットシリーズを実車に即した色合いで成型と塗装します。
●組み立てて、別売りの台車などと組み合わせてすぐに遊べます。

【商品セット構成】
●ボディ(青色)
●塩ビ板
●ウェイト
●屋根(ダークグレー)/床板(ダークグレー)
●床下機器
●ガーランドベンチレーター(グレー)
●幌

【商品の特徴】
●実車に近似した成型色と塗装をし製品化します。
●ボディは青色(GMカラー 7 青色15号近似色)成型です。
●屋根はダークグレー(GMカラー 35 ダークグレー近似色)成型です。
●屋根・床板ランナーに含まれるガーランドベンチレーターのほかにNo.70-5ガーランドベンチレーターが付属します。

【主な別売アイテム】
●台車(No.5003 TR47、No.5024 TR23など)
●車両マーク(No.6310 客車 座席車(白)、No.6311 客車 郵便・荷物車(白))

※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。