●1996年から制式配備が始まった96式装輪装甲車をモデル化。
●国産では初となる装輪装甲車でアスファルトの路面でも運用が容易で公道をそのまま走行することが出来る。
●東日本大震災やイラクの人道復興支援等でも活躍している。
●8個あるタイヤはコンバットタイヤでパンクした際でもある程度は走行が可能。
●通常は後部の2軸が駆動しているが全輪駆動に切り替えることも可能。
●履帯が切断されると走行不能となる無限軌道に比べ、幾つかのタイヤが使えなくなっても走行することができる。
●透明ケース付
※1/43スケール レジン製(樹脂)塗装済み完成品
●国産では初となる装輪装甲車でアスファルトの路面でも運用が容易で公道をそのまま走行することが出来る。
●東日本大震災やイラクの人道復興支援等でも活躍している。
●8個あるタイヤはコンバットタイヤでパンクした際でもある程度は走行が可能。
●通常は後部の2軸が駆動しているが全輪駆動に切り替えることも可能。
●履帯が切断されると走行不能となる無限軌道に比べ、幾つかのタイヤが使えなくなっても走行することができる。
●透明ケース付
※1/43スケール レジン製(樹脂)塗装済み完成品