日産 GT-R50 By Italdesign グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2018 (ミニカー)
●『EIDOLONCOLLECTION(アイドロンコレクション)』の1/43スケール・ハンドメイド・モデルカーとして製作した「日産GT-R50byItaldesignグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2018」です。

●本モデルはGT-Rの誕生より50年目の2019年、イタリアのイタルデザインとの共同プロジェクトにより誕生した「日産GT-R50byItaldesign」を忠実に再現したモデルとなります。

●「GT-R50byItaldesign」の実車が初めて公開されたのは2018年の7月に英国で開催されたグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでした。
●イタルデザインによってGT-RNISMOをベースにプロトタイプが作成されました。
●内外装のデザインは日産のデザイン部門が担当しています。
●最大の特徴でもあるエクステリアは、ルーフの高さが低くされ、専用のボディシェイプが与えられベース車両の面影は残っていません。
●ボディカラーの滑らかな金属表面の様な`リキッドキネティックグレー`とマットな質感を持つ`エネルジェティックシグマゴールド`の専用カラーは特徴的なボディをさらに引き立てています。
●ボディ下部のスポイラー類はマット仕上げのビジブルカーボンで仕上げられています。
●前後1インチずつサイズがアップされた専用デザインのホイールにもカーボンのブレードが装着されています。
●インテリアの仕上げはまさにコンセプトカーといえる仕上がりです。カーボンファイバー、バックスキン、ゴールドのアクセントで構成されています。

●弊社では日産自動車、イタルデザインより提供の3Dデータをベースに、実車取材を行いモデルの開発を行いました。
●詳細な写真撮影を行い1/43スケールの3Dデータを作成しています。
●特徴的な灯火器類は1/43ながら実車の特徴を最大限に再現できる構成にしました。
●なるべくデフォルメを行わず、それぞれのパーツが併せ持つ質感を重視して塗装・組み立てを行います。
●ボディ周りのカーボンパーツにはカーボンデカールを貼りこみます。
●特別なボディカラーはクロームの様な金属塗料の上にクリアーブラックを塗装する事によりモデルをより立体的に仕上げます。
●ネームプレートにはカーボンを使用いたします。

※大判アクリルベース、アクリルクリアーカバー、シリコンクロス付属