――『PHOREVER』(フォーエバー)、わが国の防衛を半世紀にわたって担った、航空自衛隊ファントムに捧げる惜別の写真集
●半世紀にわたって、日本の空の守りの要として活躍してきた、航空自衛隊の戦闘機・偵察機のマクダネルダグラス(現ボーイング)F-4(RF-4)ファントムIIが、2021年3月にその役目を終えて退役する。
●「世紀の傑作機」と称えられるF-4ファントムは絶大な人気を誇る航空機で、航空自衛隊からの退役を機に同機への関心がさらに高まり、非常な盛り上がりを見せている。
●「ファントム(Phantom)よ、永遠なれ(Forever)」の想いを込めてお贈りする豪華写真集『PHOREVER』(フォーエバー)。
●国内はもちろんのこと海外でも高い評価を得ている`空撮の匠`徳永克彦氏の華麗でダイナミックな写真の数々と、米海兵隊トップガンのファントム・ライダー、リチャード・A・パロウスキー氏の解説で、その全貌を活写!
●航空自衛隊ファントムに捧げる惜別の写真集である。
【コンテンツ】
●Eye of the Tiger ……特別寄稿・戸田眞一郎(元航空自衛隊 第306飛行隊長)
●Conclusion of a Great Fighter`s Career ……序文・リチャード・A・パロウスキー
●First and Last ……飛行実験群飛行隊のファントム
●Mother Squadron ……第301飛行隊のファントム
●Migratory Birds ……第302飛行隊のファントム
●Maritime Strike ……第8飛行隊のファントム
●Reconnaissance ……第501飛行隊のファントム
●Early Days ……航空自衛隊ファントム飛行隊編年史
●F-4 unit deployment ……ファントム飛行隊編成一覧
●言語 日本語/英語
●フルカラー・192P
●半世紀にわたって、日本の空の守りの要として活躍してきた、航空自衛隊の戦闘機・偵察機のマクダネルダグラス(現ボーイング)F-4(RF-4)ファントムIIが、2021年3月にその役目を終えて退役する。
●「世紀の傑作機」と称えられるF-4ファントムは絶大な人気を誇る航空機で、航空自衛隊からの退役を機に同機への関心がさらに高まり、非常な盛り上がりを見せている。
●「ファントム(Phantom)よ、永遠なれ(Forever)」の想いを込めてお贈りする豪華写真集『PHOREVER』(フォーエバー)。
●国内はもちろんのこと海外でも高い評価を得ている`空撮の匠`徳永克彦氏の華麗でダイナミックな写真の数々と、米海兵隊トップガンのファントム・ライダー、リチャード・A・パロウスキー氏の解説で、その全貌を活写!
●航空自衛隊ファントムに捧げる惜別の写真集である。
【コンテンツ】
●Eye of the Tiger ……特別寄稿・戸田眞一郎(元航空自衛隊 第306飛行隊長)
●Conclusion of a Great Fighter`s Career ……序文・リチャード・A・パロウスキー
●First and Last ……飛行実験群飛行隊のファントム
●Mother Squadron ……第301飛行隊のファントム
●Migratory Birds ……第302飛行隊のファントム
●Maritime Strike ……第8飛行隊のファントム
●Reconnaissance ……第501飛行隊のファントム
●Early Days ……航空自衛隊ファントム飛行隊編年史
●F-4 unit deployment ……ファントム飛行隊編成一覧
●言語 日本語/英語
●フルカラー・192P