スーパー軽量粘土 ジオラマクレイ (ライトグレー)
【とにかく軽い素材です。】
●大きな特徴はとにかく軽いこと。従来の情景制作で多用される石膏や今までの樹脂粘土などと比べて素材自体の重量が圧倒的に軽いのが特徴です。
●大型の情景製作などでストラクチャーやフィールドを制作しても仕上がりが軽量で済むのが大きなメリット。
●完成後の保管や移動などを気にせず制作のアイデアを広げていただけます。

【ダンボールにも定着】
●水分は少な目で手につかず、ベースとなる素材はプラスチックや木材はもちろん、ダンボールなどの紙素材にも、乾いた後はしっかりとベースに食いつきます。
●例えば小屋などのストラクチャーを作るのにもダンボールベースなら加工も簡単。
●その上にジオラマクレイを伸ばして付けていけば手軽に小屋のある情景を仕上げていただけます。
●ちょっとばかり複雑な形のストラクチャーでも厚紙やダンボールなら手軽にベースを作れます。

【ゆっくり乾くから表面の加工も安心】
●自然乾燥で2〜3日、薄いものなら1日かからないで乾燥いたします。
●速乾性ではありませんからディテールの加工にもゆっくりと取り組んでいただけます。
●適度な粘り気はベースに塗布した後の細工も手軽です。
●ヘラや竹串などの先端を使って様々なディテールを施していたけます。
●例えばレンガの模様や石垣の模様、あるいは石畳の路面の表情など、乾く前に細かく作業できるのも魅力です。

【上から塗装も自由】
●乾燥後に上から塗装することも全く問題ありません。プラモデルキット用の塗料はもちろん、絵の具などでの塗装もOK。
●塗装仕上げにうれしいライトグレーの色も見逃せません。
●また、木工用接着剤を使えば完成後の素材を木やダンボールなどに取り付けることも可能です。
●自由なアイデアで使い方も広がるジオラマクレイです。