──長崎に待望の新幹線!N700Sかもめがファーストカーミュージアムで登場!
●N700Sは2020年より東海道・山陽新幹線で運用を開始した新幹線車両です。
●2022年秋より西九州新幹線でも本形式の改良型が導入され、「かもめ」として活躍しています。
【実車ガイド】
●西九州新幹線N700Sかもめは、2022年9月、長崎~武雄温泉間に開業した西九州新幹線用に開発されたJR九州の新幹線車両です。列車名は在来線特急であった「かもめ」を継承しています。車両デザインは「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトとされ、「新幹線」「かもめ」から連想される白色をベースにJR九州のコーポレートカラーの「赤」を配した塗色となっており、かもめが飛翔するイメージのマークや、「かもめ」の毛筆書体なども各車両側面に配されています。
【製品化特徴】
●「かもめ」ロゴマーク・車番・号車標記は印刷済み
●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●銀色車輪採用
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止め付属
※本製品は鑑賞用ですので走行はしません。
※パワーユニットによる運転走行はできません。
※カプラー無しの為、連結はできません。
【特徴】
●手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファースト カー ミュージアム製品
●「かもめ」ロゴマークは印刷済み
●車番は印刷済み
●号車番号(1号車)印刷済み
●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●銀色車輪採用
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止め付属
【特記事項】
※パワーユニットによる運転走行はできません。
※カプラー無しの為、連結はできません。
【製品内容】
●車両 721-8002
●レール:ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)
【ライト点灯について】
●別売りのパワーユニット・電源ユニットを使うことで、トレインマーク・テールライト点灯
●ライト点灯には別売りの「パワーユニット(コントローラー)」、「D.C.フィーダーN(パワーユニットとレールをつなぐコード)」が必要です。
●ヘッドライトはパワーユニットのディレクション(進行方向)スイッチを切り替えることで、テールライト(赤色)に変わります。
●JR九州承認済
●N700Sは2020年より東海道・山陽新幹線で運用を開始した新幹線車両です。
●2022年秋より西九州新幹線でも本形式の改良型が導入され、「かもめ」として活躍しています。
【実車ガイド】
●西九州新幹線N700Sかもめは、2022年9月、長崎~武雄温泉間に開業した西九州新幹線用に開発されたJR九州の新幹線車両です。列車名は在来線特急であった「かもめ」を継承しています。車両デザインは「九州らしいオンリーワンの車両」をコンセプトとされ、「新幹線」「かもめ」から連想される白色をベースにJR九州のコーポレートカラーの「赤」を配した塗色となっており、かもめが飛翔するイメージのマークや、「かもめ」の毛筆書体なども各車両側面に配されています。
【製品化特徴】
●「かもめ」ロゴマーク・車番・号車標記は印刷済み
●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●銀色車輪採用
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止め付属
※本製品は鑑賞用ですので走行はしません。
※パワーユニットによる運転走行はできません。
※カプラー無しの為、連結はできません。
【特徴】
●手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファースト カー ミュージアム製品
●「かもめ」ロゴマークは印刷済み
●車番は印刷済み
●号車番号(1号車)印刷済み
●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●銀色車輪採用
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止め付属
【特記事項】
※パワーユニットによる運転走行はできません。
※カプラー無しの為、連結はできません。
【製品内容】
●車両 721-8002
●レール:ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)
【ライト点灯について】
●別売りのパワーユニット・電源ユニットを使うことで、トレインマーク・テールライト点灯
●ライト点灯には別売りの「パワーユニット(コントローラー)」、「D.C.フィーダーN(パワーユニットとレールをつなぐコード)」が必要です。
●ヘッドライトはパワーユニットのディレクション(進行方向)スイッチを切り替えることで、テールライト(赤色)に変わります。
●JR九州承認済