ブリストル ブリガンド B Mk.I (プラモデル)
●バロムは他社ではリリースされることの少ない航空機のインジェクションキットを多数ラインナップしているメーカーです。
●パーツの成形は綺麗でディテールの再現度も高く、とても組みやすいキットです。

●ブリストル・ブリガンドは、第二次世界大戦後のイギリス空軍で使用されたブリストル社製の爆撃機である。
●元々はボーファイターの後継機として開発された雷撃/船舶攻撃機で1944年12月4日に初飛行したが、第二次世界大戦には間に合わず部隊配備は1946年初期になってしまった。
●総生産機数は147機。配備された機体はマレー半島やケニアにおいて対ゲリラ戦に使用された。
●第84飛行隊は1953年までマレーでの作戦に使用した。
●1950年から1952年にかけて、第8飛行隊によってアデン上空での作戦に使用された。

●2種英空軍デカール付属
●完成時には全長約98mm、全幅約153mm