ファーストカーミュージアム 電車でGO!コレクション (4両セット) (鉄道模型)
──『電車でGO!』とのコラボレーション、ついに登場!
──思い起こせば鉄道模型趣味の原点は、ここからだった気がする。

●ファーストカーミュージアムは、手軽に鉄道模型「トミックス」のクオリティを
●手にとっていただけるコレクションモデルです。
●本製品は、初代の「電車でGO!」でプレイ可能だった4路線の車両をイメージしたセットです。
●またゲームにまつわるエピソードなどを収録したパンフレットが付属します。

●車輪止めパーツが取り付けてあるため、車両をレールに載せやすく、転がり防止になります。
●また、ライト点灯時のチラつきをなくす接点を設けています。

【商品説明】
●初代「電車でGO!」に登場した4路線の車両を再現
●ゲームにまつわるエピソードなどを収録したパンフレットが付属
●ヘッド・テールライト・前面表示部は常点灯基板装備
●前面表示部は印刷済みパーツ装着済み
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)はファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み
※カプラー無しの為、連結不可
※別売りのパワーユニット・電源ユニットを使うことで、ヘッド・テールライト点灯

【セット内容】
●クハ204(山手線)
●クハ208(京浜東北線)
●クハ221(東海道本線)
●キハ58(山陰本線)

【レール】
●ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし) ×4

【ライト点灯について】
●ライト点灯時に別売の電源ユニット、またはパワーユニット(コントローラー)、D.C.フィーダーN(パワーユニットからレールへ給電させるコード)が必要です。
●電源ユニットのライトスイッチ、またはパワーユニットのディレクション(進行方向)スイッチを切り替えることで、ヘッドライト・テールライトの点灯を選択可能です。