阪神 9300系 (`たいせつ`がギュッと。マーク付き・車番選択式) 6両編成セット (動力付き) (6両セット) (塗装済み完成品) (鉄道模型)
──前面に「`たいせつ`がギュッと。」マークが貼られた9300系

●阪神9300系は2001年3月のダイヤ改正による直通特急増発に対応するために製造された車両で、9000系に次いでVVVFインバータ制御が採用されました。
●車内にはクロスシート(中間車)が配され、従来の急行系車両とは大きく異なるカラーリングとあわせ特徴となっています。
●9300系は阪神車両独特のバンドン式密着連結器を装着して登場しましたが、近鉄奈良線への乗入開始に合わせて乗り入れ他社と同じ密着式連結器に交換されました。
●さらに2013年以降はパンタグラフのシングルアーム化が進められました。

【ポイント】
●阪神9300系のヘッドライトがLEDに交換された2018年頃以降の姿を再現
●車両番号は付属する車両マークからの選択式

【商品の仕様】
●車両番号、車端部追加車両番号は付属車両マーク(新規製作)からの選択式
●社紋、「`たいせつ`がギュッと。」マークは印刷済み
●ステッカー(新規製作)が付属し、種別行先表示、弱冷車、携帯電話オフ車両マーク、優先席を収録
●列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け
●ヘッドライト(白色)、テールライトが点灯
●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
●車端部付きロングシートパーツを実装
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

【前回製品との違い】
●車両番号は付属車両マークからの選択式
●台車はSS171型を実装
●新規製作のステッカーが付属
●中間車は車端部ロングシート・中間部クロスシートパーツを実装、先頭車は車端部付きロングシートパーツを実装

【商品セット構成(編成図)】
←阪神梅田       神戸三宮・山陽姫路→
950093009400(N)940093009500

【別売り対応品】
●GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)

【GREENMAX(グリーンマックス)から発売中の主な関連商品案内】
●No.31686・31687 阪神5500系・5550系(`たいせつ`がギュッと。マーク付き)
●No.31919 山陽電鉄5030系(フルカラーLED・5630編成) [予定品]
●No.30470・30471 阪神1000系(車番選択式)