これ実は機動運用の野戦砲ではなくコンクリ製の要塞陣地に組み込むつもりで、実際8門程度はオランダでそういう砲郭に設置されたらしいのよね。 そんな時間も資材もねぇ!ってんで結局露天陣地に置かれた砲も基本的にはコンクリ台座に直置きで陣地転換すらできない仕様。 キット仕様の簡易十字砲架型は後期調達分で(発注が第1次250門、第2次200門に分かれてた、十字砲架仕様は第2次のうち約150門だそうな)、しかも第2次砲での防盾付きはレアでほとんどは防盾なし+マズルブレーキ直後にバランスウェイトって仕様。 Sd.Ah.202も輸送時に使うだけで部隊としてはもってないらしい。
|