●JR北海道キハ283系は、特急「スーパー北斗」で活躍するキハ281系の改良形として、平成9年(1997)3月に特急「スーパーおおぞら」でデビューした、振り子式特急形気動車です。車体形状や客室設備の見直し・新形の高出力エンジン搭載・リンク式自己操舵付振り子式台車などの新機軸が盛り込まれ、サービスの向上・スピードアップ・到達時間の大幅な短縮を達成しました。外観的にはブルーの鋼体先頭部にシルバーのステンレス製車体、先頭部側面に配されたFURICO283のロゴが特徴的ですが、キハ281系に対して屋根上のクーラーが廃され車体が一段とスマートになったこと、側面の窓が連続風から独立した形状になったこと、前面とレインマーク表示装置と側面行先表示がLED表示化されるなど、大きな相違点があります。また近年には雪による窓ガラス破損を防止するために、ポリカーボネート製のカバーが窓ガラスに重なるように取り付けられ、外観に変化を生じています。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。