商品説明
●205系3000番台は、都心路線へのE231系投入により他線区に転用されることになった205系のうち、八高・川越線に使用される車両として平成15年(2003)11月に4両編成で登場しました。
●それまでは付随車であったサハ205形を種車に先頭車化改造を施して、編成の両端に配しています。
●そのフロントマスクは、先に登場した南武支線用クモハ205形1000番台や仙石線用クハ205形3100番台、クハ204形3100番台と同形で、それまでの205系先頭車とは異なる個性的な雰囲気を醸し出しています。
●今なお活躍を続ける205系3000番台の、特徴的な顔立ちを模型でお楽しみいただけます。
【製品特長】
●JR東日本川越車両センターに所属する205系3000番台をプロトタイプに模型化。
●中間付随車(サハ205)から先頭車化改造された新規制御車の仕様を再現。
●モハ205-3001 にPS33Cシングルアーム式パンタグラフを搭載。
●ヘッド/テールライト点灯。
●中間車連結部はKATOカプラー密連形PAT.標準装備。
●行先表示シール付属。「川越」「高麗川」「八王子」「拝島」の中からお好みのものを選択可能。号車番号表示、優先席表示も収録。
【セット構成】
←八王子 川越・高麗川→
(1) クハ204 3001+(2) モハ204 3001(M)+(3) モハ205 3001+(4) クハ205 3001
【セット内容】
●クハ204 3001
●モハ204 3001
●モハ205 3001
●クハ205 3001
【付属品】
●信号炎管
●列車無線アンテナ
●避雷器
●行先表示シール
【関連オプションパーツ】
●11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)
【関連製品】
●10-1473/1474 E233系中央線(H編成)
●10-1444 E233系6000番台 横浜線
●3024-1 EF64 1000 JR貨物新更新色
●10-1425 211系2000番台 長野色
●10-1342/1343 E351系「スーパーあずさ」
●パッケージサイズ/重さ : 24.2 x 19.2 x 3.4 cm / 488g
商品仕様
- 商品コード
- 10-494
- JANコード
- 4949727513096
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。