HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

GPB-06F スーパーカスタムザクF2000 (HG) (ガンプラ)

品切れ中
15%OFF
販売価格 ¥2,057
メーカー希望小売価格:¥2,420 (税込)
獲得ポイントP20ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
62名がお気に入り中
発売日:2010年11月中旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HG
このアイテムをシェアする

商品説明

●パーツBのライバル機もラインナップ!

●付属品:スペシャル武器
●パッケージサイズ/重さ : 31 x 20 x 9.3 cm / 424g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ
F2ザク 連邦仕様 (HGUC) (ガンプラ)もございます。
F2ザク ジオン仕様 (HGUC) (ガンプラ)もございます。

商品仕様

商品シリーズ
HG
商品コード
2113134
JANコード
4543112653932

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.27で、現在41名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
30
4
3
3
2
2
1
1
5
ユーザーコメント
124:匿名  2013/03/31 4:53:59  

>>119
やだ・・・なにこれかっこいい

123:匿名  2012/11/18 15:31:02  

このシリーズで唯一買った…

120:匿名  2011/11/26 23:40:15  

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!

・・・何か自信、無くなって来たぜ・・・!

119:匿名  2011/04/15 0:52:15  

F2の説明書を読んで作ったんだけど
このまま仕上げか、F2000続くか迷ったほど
イケテルと思う。

118:匿名  2011/04/14 21:22:34  

MSの戦闘力は数字だけでは表せないと思うが・・・1000倍「強い」ってどうなんだろ。

116:匿名  2011/01/01 10:21:42  

改造ガンプラなんだからなんでもありでいいんだよ。自分の作りたい物を作るのがガンプラだ。

115:匿名  2010/12/11 18:14:07  

MSVの一貫として見るとやりすぎで違和感を感じるけど
プラモ狂四郎の血脈からくるガンプラビルダーの機体として考えると妙にしっくりくるデザイン

113:匿名  2010/11/12 20:52:15  

俺的にはコレ好きだけどな
それより、こいつの武装の名前見た?
半分が名前の最初に「スーパーカスタム」って付いてたよ

112:匿名  2010/11/12 17:24:39  

F2ザクのAパーツ3,4,6番を別に用意すると紫色のF2が作れる…みたいだけど。

111:しろおび  2010/11/12 11:49:53  

GPBはガンプラをテーマにしたアニメだから、逆にこういう実際にはあり得ない装備の方が「ガンプラらしさ」が出ていて良いと思います
今までのガンダムのアニメは主にリアリティを追求してきたので、GPBはガンダムアニメの新しい切り口として期待が持てますね。
ちなみに私はこの魔改造ザクは大好きです。

109:ヒイロ  2010/10/26 23:09:24  

 ピンクバウはケンタの白式みたくプレミアムバンダイで販売されそうな気がする・・・ あの後に登場する予定という黒いジ・オも気になるところ~ しかしこのザクF2000 パーツB劇中にてビギニング・白式の2機を相手にこれ1機で戦うというけど 無謀といえる不利な戦いでこの重武装をどう活かすのかも楽しみではあります。

108:匿名  2010/10/26 21:25:22  

ずんぐりむっくり。

107:匿名  2010/10/26 11:28:11  

ビギニング系ではピンクバウが意外とお気に入りだったりする・・

106:匿名  2010/10/24 21:37:49  

俺は好きだぜ、買うぜ
ビギニング系では一番好きだぜ

104:ピーポー  2010/10/24 18:07:30  

不要となった装甲や武装はパージして身軽になるのかなとか当初は期待してた

100:アキ  2010/10/21 16:22:22  

発売日はいつ?

99:GH  2010/10/20 22:18:21  

二足歩行型移動トーチカ的な

98:匿名  2010/10/20 18:54:34  

ティエレンにそっくり!

97:匿名  2010/10/19 1:23:47  

気が向いたら買う

95:TAKA  2010/10/18 9:01:41  

カラーリングがドムを意識した重厚感なデザインが良いですね。
フルアーマーザクは良い例えですね♪私はこういうコンセプト好きです。

94:匿名  2010/10/17 8:32:52  

チョバムアーマーみたいな装備だな。

93:92の匿名  2010/10/15 18:04:45  

訂正
         •
            ↓
      点(普通に打つと出ない)
すいませんお願いします。
確認さえすれば…

92:匿名  2010/10/15 17:45:58  

2•3枚目の写真よりも4•5•6枚目のほうが紫が濃いね。
2•3枚目が良かった。

91:あるふぁ  2010/10/14 21:55:37  

「この装備で大丈夫か」「大丈夫、問題ない」

長谷川版ジョニーライデンザク(フルバレット)の立体化も頼む

90:ガトー  2010/10/07 0:06:38  

素晴らしい まるでジオンの精神が形となったようだ

89:匿名  2010/10/05 16:58:29  

86
高速移動モードってw
パージしたらふつうのF2ザク並みになるだけやん!”!

88:匿名  2010/10/04 17:03:58  

アンテナつければ隊長機だなw

87:浅野雄次  2010/09/28 23:25:45  

武装が逆に裏目だそうですよ!

86:GH  2010/09/26 12:35:59  

以外に戦闘中に
装甲をパージして
高速移動モード的な
感じのことをするかも

85:匿名  2010/09/25 12:10:01  

ビギニング系では一番好きなんだが

82:GH  2010/09/24 20:46:31  

ひざの棘が飛んでった
面白いかも

81:匿名  2010/09/23 18:00:38  

まぁ、これはザクさえあればFAがはめれるんじゃね。
それよりHGUCザクタンクはまだですか?

78:匿名  2010/09/19 14:22:37  

ここまで、装備を取り付けて、ザクはもつのだろうか?

77:匿名  2010/09/14 13:38:21  

ザクの強化装備なだけ以上

75:匿名  2010/09/11 15:57:52  

斧の先がビームって、宇宙世紀が最初のはずです。
サザビー、ギラ・ドーガなどなど

74:匿名  2010/09/10 21:22:31  

これは斧の先がビームっぽいので、ザクウォーリアから取ったんだろうね。
なんか世界観これだけ違うけど。

73:匿名  2010/09/09 0:13:30  

そーいえば、このMSってどこから乗るんだ?

69:匿名  2010/08/31 20:09:05  

子供向け・・・・・・ではないだろ

68:匿名  2010/08/30 18:12:50  

00のラファエルより格好よくサバーニャと張り合う感じだな

63:匿名  2010/08/25 23:42:04  

ボディーに比べて腕部やら肩やらが脆弱だなぁ

62:ヒイロ  2010/08/24 23:03:56  

 例えスーパー が相手でも倒すのは絶対的に不可能にしろ蹴り一発だけでも食らわして散る・・・ というのが乗り手の意地でしょう。 確かに現在GPBでは無敵ユニットはいませんね、しかし突如動きが変わったビギニングの前にいきなり乱入したフォーエバー、謎のキャラと銘打って登場したフォーエバーとの戦闘次第でGPBの人気や価値も変わってくると思います。

61:匿名  2010/08/24 22:31:55  

いや、スーパーコーディネーター相手ならどんなMSでもただの棺桶でしょ・・・
勇気とか言う前にビームに貫かれてるよ。

GPBにはそーゆー無敵ユニットはでてこないのか?

60:ヒイロ  2010/08/24 20:09:47  

 58の方、同感です。 どんなにパワーを上げたザクでも乗る人間が良くなければ人類の夢の結晶であるスーパーコーディネイターの敵ではありません。折角F2ザクをドムで割ったようなパワーアップを果たしたのならボールでザクを倒したシローのような勇気のある人が運用しないと一矢も報えません、スーパー相手には。 しかしこのザクが持ってる大型ヒートホーク、刃がやや小さいのが残念・・・ 色も塗り替え前提かな。

58:匿名  2010/08/24 14:51:04  

なんかヌメヌメしてそう・・・
でもスーパーコーディネーターなら1分で60機は倒せますですな。

57:匿名  2010/08/23 20:14:43  

コンテストとかの小学生部門でありそうな感じだな。

53:匿名  2010/08/20 17:19:28  

SWではクローン兵を効率的に教育するプログラムができてたな。
まあSF映画だし、クローン技術とかで性格や特徴をあらかじめ調整できる点とか例外的かもしれないけど・・・

51:シャア  2010/08/20 9:57:49  

2の意見と同じ。

50:匿名  2010/08/20 9:43:17  

ありえない(笑)

部分的にのみ現実世界を持ち出しても・・・

49:匿名  2010/08/20 0:09:54  

>43
現実世界においては戦闘機の値段よりもパイロット育成のほうがコスト高いという話があってだな・・・

まあ種では無名パイロットが回避することなんてまず無いからね~
そんな世界で「25機を2分で・・・」なんて言われても失笑ものですはい。

48:ヒイロ  2010/08/19 19:39:30  

 45、46の方の意見 ありがとう。 確かに強いガンダムを使えば2分もあればシミュレあがりの新米兵士でも数体は墜とせるでしょうが、乗る人間が半可では25機は流石に無理でしょう。実際トラントはWゼロのシステムに振り回されて自滅していますし・・・。 43の方、確かにスーパーガンダムはチョイでしたが、スーパーコーディネイターの大量育成は正直不可能です。 それにかかる資金だけで一つか二つの独立国家は軽-く絶対頓挫しますから。

47:匿名  2010/08/18 23:17:23  

宇宙世紀のMSと最近のチ―トガンダムを比較するのはナンセンスだよ。

46:匿名  2010/08/18 20:31:33  

>>45
性能以前にそれを扱える中の人のスペックだな。
とりあえず情弱乙

45:キイロ  2010/08/18 17:52:33  

2分で25機とかっていうのはパイロットよりもガンダムの性能のおかげじゃね?
あんなでっかいビームをスイッチひとつであらゆる方向に正確に同時発射できる構造がありえないくらいによくできてるのであって・・・開発者すげ~。的な?

ゲーマルクやサイコMK-2のあたらない拡散ビーム砲とはレベルがちがう。

44:匿名  2010/08/18 1:50:27  

まあ、戦闘用という点ではサイヤ人と変わらないな。

42:ヒイロ  2010/08/17 20:22:38  

 38の方、スーパーコーディネイターとは名の通り簡素に言えば戦闘用(向き)の人間です。25機のMSを2分で墜とすのは朝飯前の芸当なのですが、普通のコーディネイターと比べかなり生育が難しく複数の失敗例もありました。一般で知る限り成功例はキラ一人。 やっぱりスーパー という名はとっておきにしてほしいですね。 スーパーガンダムはスーパー という名にしてはあっさり墜ちました。

41:匿名  2010/08/17 11:46:15  

アーマーパージした状態のすーぱーカスタムザクが欲しい

40:アキ  2010/08/14 21:04:24  

スーパーカスタムザク→アーマーパージ→ザクFⅡだったらいいんですけど…
というよりそれがいい!

38:匿名  2010/08/10 0:18:10  

「スーパーコーディネーター」とは超サイヤ人みたいな感じですか??
ふつうのコーディネーターからどこがパワーアップしてるんでしょう?

37:匿名  2010/08/09 15:57:01  

腰辺りのデザインがあまりいただけないな
まぁ買うよこういうのは

HGUCでMSVがあまり出ないのは切り札だからだと思います
出す時には出すでしょう

35:匿名  2010/08/08 0:13:06  

ティエレンに見えるのは俺だけ?

33:匿名  2010/08/07 13:19:23  

>>32
ガンダムMk-2に支援機をドッキングさせた形態があってだな、その名は・・・

32:匿名  2010/08/06 23:52:15  

スーパーってネーミングはどうなのさ??
いくら子供向けでも。

31:匿名  2010/08/06 23:30:27  

これさ~どんなにモノアイ動かしても鎖骨のでっぱりが邪魔だから
真正面を中心に100度くらいの視界しか無いんじゃね?
シミュレーターではそこを弱点にしt(ry

29:アナハイム社役員  2010/08/04 22:56:47  

ガンプラは子どものおもちゃではない! しかし、他のMSの開発用にパーツ取り程度にはなりそうだな。

26:匿名  2010/08/02 17:26:41  

オールズモビルって自分の中では割とこんなイメージ
トゲトゲとかはないけど、シルエットとかね。

25:匿名  2010/08/01 19:04:34  

24)あ、それでもF2000よりはマシなんでOKです(・ω・)

24:匿名  2010/08/01 13:03:00  

>>22
かかったな!!貴官が受領サインをしたのは旧MGの高機動型ザクだ!!
外装を似せただけで中身はただのF型なのだよw

23:一般兵  2010/08/01 12:05:52  

高機動型を4機も所有できるなんて!!!
どんだけエースパイロットぞろいの隊なんだ。
うらやましすぎるうっぅぅぅぅぅぅぅぅ。

21:匿名  2010/07/29 19:16:32  

こーゆうのがすげー速さで動いたりするのかねぇ・・・・
そもそも膝のトゲって狙撃用だよね・・・・

20:匿名  2010/07/29 11:59:00  

そのトゲの中身は強力な爆弾か何かでありますか?

19:匿名  2010/07/28 19:44:25  

ビギニングG:「やたらでかいチクビだと思ったら・・・なんだトゲか。」

F2000:「(おもむろにトゲを発射しつつ)MSにトゲがあって何が悪いんだ!!俺はガンプラだよ!!!!」

ベアッガイ:「このやろう、オレタチがガンプラビルダーズと知ったうえでトゲを飛ばしやがったのか?」

ビギニングG:「フッ・・・お前ガンプラとして扱ってほしいのか・・・なら望みどおりにしてやるよっ!!!」

体中に爆竹を巻き付けられたF2000の運命やいかに!?・・・次回を待て!!


18:匿名  2010/07/28 12:56:31  

胸のトゲトゲはきっと発射できるようになってるんだぎゃ!

14:匿名  2010/07/26 23:57:46  

ゴツさがなんかイイ。
頭はなぜかハイザックを連想してしまうや。

13:匿名  2010/07/25 0:02:11  

なつかしのパーフェクトズゴックキャノンもぜひ!!

12:匿名  2010/07/24 23:47:15  

俺は大人だけど、子供は子供っぽいのが好きなのさ。
なぜなら俺は奴らとは違うから。

8:匿名  2010/07/23 1:30:08  

つま先につけた突起がいいかげんぽいやる気の無さを演出してステキ。

5:ジオン少年隊  2010/07/18 2:23:46  

たまには「フルアーマーザク(狂四郎より)」のことも思い出してあげてください・・・

4:命  2010/07/17 15:04:37  

素体はF2のようですねぇ

確かに子供ウケだけどこれはこれでアリかな?

3:ぷぷぷ  2010/07/17 6:34:18  

ザクガリアン・・・でも「これもアリ」。

1:ヒイロ  2010/07/16 23:34:47  

 まるでプラモ狂四郎のパーフェクトガンダムの基本発想をザクに応用したような感じッスね。 ま、派手な武装やフォルムを好む今の子供達にはウケがいいと思います。 

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. GPB-06F スーパーカスタムザクF2000 (HG) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
GPB-06F スーパーカスタムザクF2000 (HG) (ガンプラ)
商品コード2113134
販売価格 ¥2,057
数量0