HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

RGM-86R ジムIII (HGUC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥1,650
獲得ポイントP16ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
304名がお気に入り中
発売日:2011年7月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGUC126
このアイテムをシェアする

商品説明

●機動戦士ガンダムZZよりジムIIIが登場!HGUCジムIII、最新のフォルム再現!
●パージ可能なミサイルポッド付属
 肩:ノーマルミサイルポッド…差替えでハッチの開閉を再現。
 腰:大型高性能ミサイルランチャー…キャップを外して射出形態を再現可能。
●武装を互換させ、プレイバリューUP!パーツ互換でUC第2話に登場するジムIIIの
 カスタム機も再現可能!
●多彩な手首パーツも大量付属。PS採用により塗装にも対応。
●ジムIIIとは…「機動戦士ガンダムZZ」、劇場作品「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に
 登場する地球連邦軍の量産型MS。また、最新作「機動戦士ガンダムUC」第2話にも登場。

●付属品:ビーム・サーベル、シールド、ビーム・ライフル、ノーマルミサイルポッド×2、
 大型高性能ミサイルランチャー×2、握り拳(左右)、平手(左右)、ライフル用グリップ(右)、
 サーベル用グリップ(左右)
●パッケージサイズ/重さ : 29.1 x 19.2 x 6.2 cm / 294g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
機動戦士ガンダムZZ
商品シリーズ
HGUC
商品コード
2128329
JANコード
4573102558824

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は4.22で、現在36名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
20
4
9
3
3
2
3
1
1
ユーザーコメント
148:ヨシカル  2025/04/13 11:39:58  ID:86c77e15

欲しい…。m(_ _)m

147:ウルク  2015/08/19 1:39:31  

とてもよくできたキットです。
PC-001が使われているので肘膝の可動は抜群、へたりもありません。手も豊富にあり、多彩な表情をつけられます。
ただ、膝のフィールドモーターが脚側についているので膝を曲げるとすごく変なことになるので、切り取って関節側に貼り付けることをおすすめします。

146:匿名  2012/09/23 10:59:46  

こんなにジムシリーズが出るなら陸戦型ジムも出してくれー

145:NAmeCo  2012/04/01 22:51:47  

>138さん
(´д`)よ、余裕ですか!買ってみようかな模型用綿棒、
いろいろ便利そうですね
https://www.1999.co.jp/search.asp?Typ1_c=109&scope=0&scope2=0&itkey=%96%C8%96_

F90Pなつかしい!バインダーが腕の装備なら構成似てますね 
バインダーはバックパックに接続する予定です
リガズィカスタムみたいなもんですかねw

どうもありがとうございました。

144:138  2012/04/01 18:14:34  

ガイアノーツの精密綿棒を使えば拭き取り余裕ですよ。
…というか改造が何かスゴいことにw F90-Pタイプみたいですね。

143:NAmeCo  2012/04/01 14:39:02  

>139のひと
言われて気づきました、そうですね。
閉じた方のパーツはインテーク用に加工してしまって無いんですよwそのうち何かのついでに部品注文しようと思います。



HGUC GM3はバックパックに接続がヘイズル系と互換性があるので遊びの幅が広いですね

142:139のひと  2012/04/01 13:06:08  

>140 
まあ、最悪失敗しても閉じたほうのパーツもありますしね。
がんばってください!
先に四つの角をピンバイスで穴あけしてから鋸を入れた方がイイですよ。
おせっかいではありますがw

141:匿名  2012/04/01 11:31:13  

ユニコかZZかって話がありますけどユニコーンの劇中でもセンサーは省略されてますし
どっち仕様という事は無いんじゃないかと思います

もともとジム2の改修機なので胸のセンサーもそのままになっているのだと思います

キットはかなり出来がいいです
首周りのずんぐりした造形はZZ版に近い印象です
可動はかなり優秀ですが少し手を加えると更によくなりますので改造の練習にいいキットです。ディテールも最小限に抑えられているのですじ彫りの練習にも

140:匿名  2012/04/01 11:09:59  

138さん
ありがとうございます綿棒があればトライしたいのですが
今回は枠とミサイルの隙間が0.5mm程度しかないのでエナメルのふき取りは難しそうです

139さん
ありがとうございます
暗く見えるようにはできそうなんですけどねw
エッチング鋸を使ってで枠の内側のラインで底面ごと切り離して見ます

139:匿名  2012/04/01 8:53:52  

>137 肩のミサイルポッドですよね。
僕は成型色ベースなのでグレー塗装(ちょいゆるめ)の後に余分なトコを
シンナーつけた細筆で拭き取り&乾燥後にヤスリでこすり落としました。
塗装したというより暗く見えるようにしたって感じですw

こだわるなら底面パーツをプラ版やランナータグで自作して、
切り取った弾頭パーツを並べていく別パーツ化工作がいいのでは?
1/144スケールでどこまでやるかは悩みどころですが・・・

138:匿名  2012/04/01 2:33:56  

弾頭や外枠をラッカー系塗料で塗った後、底部をエナメル系グレーで塗り、はみ出た部分をエナメルシンナーで拭き取るのが一番手軽じゃないかな?極細綿棒みたいなものが必要になります。

137:匿名  2012/03/31 19:55:10  

このキットみたいなミサイルって皆さんどうやって塗り分けてるんですか?

かなり奥まっていて内部底面をグレーで塗ってそれをマスキングして下地を作って赤を塗るとなると精度に問題が出そうなんですが...

136:★キョン★  2012/02/12 19:14:21  

ジムシリーズのМS全てコンプリートしてるよ(^.^)

135:ELS  2011/11/09 23:23:18  

ユニコーン執筆前から胸にセンサー付いたGMⅢのガレキとか出てたみたいだけど
ZZ劇中ではセンサーついてなかったし、まあユニコーン版と言えるわな

あまりにZZ枠の商品が少ないから無理矢理ねじ込んだんですねわかります

134:あきらかに  2011/11/04 18:01:41  

ジム3のZZ版て箱にもかいてあるけど明らかにユニコーン版だ・・。
胸のセンサーがその証だよ。
ZZ版のジム3には胸にジム2みたいなセンサーは無いです
ボディーのセンサーとかはガンダムから塗り貼りで作るかセンサーを切り飛ばすか
我慢するかの3択しかないな

133:匿名  2011/07/25 10:50:01  

買わなくても情報はまわるからな。

132:匿名  2011/07/25 2:16:59  

もっとも早売り必ず買う奴がすべてではないしな。

131:比イロ  2011/07/24 2:14:42  

毎月23日あたりになると月刊ホビー誌の早売りがされて
そこをソースにした新製品情報が出回るんだぜ!

130:匿名  2011/07/23 23:45:29  

ジムⅡの1470円は高いな…プレイバリュー思いつかんし…
2個セット!?な訳ないよなw

129:匿名  2011/07/23 23:41:20  

ヒイロさんサンキュ!あれビイロ!?

ジェスタはエピソード4の公開後だと思ってたんでビックリ!
でもドラッツェ飛ばされたね・。

ジムⅡは予想より早いけど、エピソード4の旧MSがどれだけ
出るのか楽しみですね!ネモ、ズサ、カプール、ガルスK(Jも)

ZZファンとユニコーンファンよ期待しよう!!

128:ピイロ  2011/07/23 10:22:12  

・HGUC ジェスタ 9月発売 1680円

・MG ガンダムサンドロックEW 10月発売 3990円 

・HGUC ジムⅡ 10月発売 1470円

・RG フリーダムガンダム 11月発売 2625円

・HG ジェノアス 10月発売 1260円
・HG ガフラン 10月発売 1260円

127:匿名  2011/07/23 0:43:01  

そんなことはないよ

結構ここは情弱多いよ?

126:匿名  2011/07/22 23:43:28  

いちいちここで報告しなくても、みんなわかってますから。

125:ヒイロ  2011/07/22 23:23:54  

 HGUCジムⅡ、1470円で10月に発売決定・・・ 思ったより早期でしたね。

124:一位  2011/07/15 10:38:50  

お前ら喜べランキング一位だぞw
ジムⅡが発売された時も宜しくな。

123:匿名  2011/07/14 20:14:19  

ジム系嫌いやったが初めてジムⅢ買った。作ってて中々面白い事に気づいた。

122:匿名  2011/07/14 18:43:14  

ジムなんてダサいだけだと思ってたけど結構いいな。
弱カッコイイというか何というか。

121:匿名  2011/07/14 17:48:22  

Gディフェンサー装備させてみた。バックパックごと付け替えるだけだから、カンタン!
でも、丸っこいジム頭とヒロイックな大型装備が良さを打ち消しあってなんかこう・・
すごく変だったw

120:匿名  2011/07/14 17:37:03  

後方支援機とか局地戦用は出番がないからゲームは貴重な場やね。

119:匿名  2011/07/14 12:17:56  

ジムスナイパーカスタム2はアニメよりもゲームで大活躍してる
ゲームでは事実上一年戦争における連邦軍最強のMSなんだぜ

118:匿名  2011/07/10 23:23:26  

>>115
AoZのジムスナⅢはジム改の改装機な。
これ重要

117:匿名  2011/07/10 15:03:00  

陸ガン系列も足首関節残念だったからなあ

116:匿名  2011/07/10 11:06:37  

普通のスナイパーはどうした。陸ジムがでれば出そうなのだが。

115:匿名  2011/07/09 23:37:08  

ジムスナイパーⅡは、0080でたったワンシーンしか登場しなかったなぁ。他にはAOZの序盤で出ていたかな?

114:バンダイに  2011/07/09 15:05:37  

HGUCジムスナイパーⅡを作る能力は無い。
間違いない。
有るなら発売して示そう。

113:匿名  2011/07/09 14:50:26  

ドライセンとジムⅢのみ複数買いしたほどお気に入り。

112:105の匿名  2011/07/09 14:01:24  

>106
  別に批判していませんが。ただ聞いただけです。

111:匿名  2011/07/07 19:20:36  

ジムカスやクウェルもこっちの関節で出して欲しかったな・・・
まあ、なんにせよジムII期待してますぜバンダイさん!

110:匿名  2011/07/07 18:18:06  

ABSを使ってないのは良いね!

109:匿名  2011/07/07 17:49:32  

説明書の解説が興味深かったなあ。
肩や腰のポッドを換装し直したバリエーションが多々あるようで、
肩部に巨大なセンサーユニットをのっけてみるのもいいかも~。

あと、バックパックは「Mk-Ⅱとほぼ同機能のユニット」であって同じものじゃないんだね。

108:GM最高!  2011/07/07 17:17:37  

ヘイズルのバックパックも付くよ。フルドド装備なんてどうかね?

107:匿名  2011/07/07 17:07:02  

それよりやっぱ、モモの横ロールでしょ!しかもヒザ関節とつなげる構造だなんて!

106:匿名  2011/07/07 15:00:15  

バックパックは設計図みる限りGディフェンサー装備できないみたいです。別途HGUCスーパーガンダムとの二個イチをお勧めします。ヘイズルバックパックもかっこいいかもです。 あと105 みんなの中には脳内バリエーションでやりたくなる人がいるんですよですよ批判はやめましょう

105:匿名  2011/07/07 14:23:59  

なんでみなさんはそんなにGディフェンサーをつけたがるのでしょうか?実際にそういうシーンがあるのですか?

あとビームサーベルのビーム赤じゃねえかっ!

104:Gディフェンサーは無理  2011/07/07 14:04:47  

説明書を見れば判りますがバックパックは、
素直にガンダムmk-Ⅱから持ってきましょう。
接続用の穴がmk-Ⅱと同じならヘイズルと同じと言う事か。

103:匿名  2011/07/07 10:38:46  

そもそも肩のミサイルポッドと干渉しそうだがな~。
つーか、マークⅡのバックパックごと付け替えすれば誰でもGディフェンサー装備になるでしょ。

102:は?  2011/07/07 9:01:29  

ガンディ?なにそれ?

101:命  2011/07/06 19:39:43  

いよいよ今週金曜日には家電量販店に並ぶな。
俺はとりあえず3個買う。


Gディフェンサードッキングできるかぜひ知りたい!

100:ファーストはイラネ  2011/07/06 13:40:56  

>>93 ランナー載せてるブログ見ると横ロールあるみたいね。足首ボールジョイントの方法も変わってるし、これは益々ジムⅡが期待できそう。
>>96 AGE一色はありえない。今まで新作ガンダム一色のラインナップの時期なんてなかったでしょ。
 ジムⅢ自体結構売れそうだから年内ジムⅡあるかもよ?

99:キャプテン・ジオン  2011/07/04 23:26:25  

ジムはジオンの敵!
ジムはジオンの敵!
ジムはジオンの敵!

98:ヒイロ  2011/07/04 19:45:50  

 出荷日が今月の7日・・・ 即ち七夕~ 私個人曰く自分の生まれた日にガンダム映画中一番好きな逆襲のシャアにて見せ場のラストシーンでアクシズ押し戻し時にもいたこの機体がいよいよ出荷されます。νとサザビー、ギラ・ドーガは既にHGUC化を果たしてるし、これでラストシーンを再現しようと挑戦の猛者モデラーも現れそうで面白いです。

97:匿名  2011/07/02 21:38:10  

パケ絵がヤバス。かっこよすぎだろ反則だぞバンダイ!!!

96:7月9日  2011/07/02 2:33:56  

ホビーサイトが更新されていて発売日が発表されていました。
ジムキャノンⅡを買って積んで有る状態ですがジムⅢは買いますよ。
今年の宇宙世紀物は恐らくジムⅢで終わりですね。
8月から9月はGガンダムとAGEです。
9月から年末まではAGE一色に染まりますから。

95:匿名  2011/07/01 22:53:19  

ジムⅢは絶対買う!てゆーかHGUCでガズエルとガズアルが出て欲しいんだが・・・

94:グレンキャノン  2011/07/01 18:33:07  

次はジム神か金ジムでありますように

93:匿名  2011/06/30 22:39:19  

完成写真、すねと足の甲の面ずらしてるな。
股関節ロールしないんだろうか。
パワードジム系は足首曲げると折れたように見えるから回して線がつながってるように見せなきゃならなかったけど。

92:匿名  2011/06/28 0:19:39  

>>4
超同意
あとクイン・マンサも

91:nobody  2011/06/26 23:04:08  

GMⅢは、もともとカトキハジメのデザインって事らしいから
こういう形でのキット化は嬉しいですね。
ここまで来たらやっぱりヌーベル…欲しいな。

90:いいねぇ  2011/06/23 10:51:25  

試作品がほしいなぁ~

手で触ってうごかしてみたいww

89:匿名  2011/06/22 22:45:57  

ドーベンウルフはまだか!

88:アキ  2011/06/20 21:46:57  

左手用のライフル用手首があれば二丁拳銃〔?〕ができるんだが・・・

87:匿名  2011/06/18 7:14:53  

ジムⅢの一部変えたらⅡになりそうだ

一部変更したら新商品になりそうな物はジャンジャン商品化してくてないかな
ガザDとかサイコMkⅡ(無理か)あとMSVシリーズとか

85:ヒイロ  2011/06/14 19:45:39  

 そのパケ絵はこれのこと? CGっぽい感がしないでもないけど、編隊での一同突撃かアクシズ落下阻止に向かっているような感もするし、あまり嫌いじゃありませんね。

84:原子力に魂を繋がれた豚  2011/06/14 17:17:06  

パケ絵公開。キット自体の出来とは関係ないけど、CGっぽいイラストは好みじゃないね。

83:匿名  2011/06/09 21:11:08  

どうせユニコーンに出るからキット化されたに違いない。

82:コスモ  2011/06/06 5:07:13  

で、でんせつきょじ…ん??

81:匿名  2011/05/28 17:46:20  

ネモだせや、ネモ。
Ⅲ作れるんだったらⅡも作れるだろww

80:匿名  2011/05/28 10:42:49  

ZZの機体全部ダしてホシィ
とくに、UCのジオン残党の機体は、ドラッツェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェガデテホシィィィィィィィィィィィィィィィッィィィィィィイ

79:みゅ~う  2011/05/25 19:29:00  

Ⅱを飛ばしてⅢですか?
個人的には「ホワイトディンゴ」仕様のジムスナイパーⅡとか出してほしいのですが…

78:76  2011/05/25 15:54:46  

>>77
悪い。膝と脛の横についてるやつのこと言ったんだ。

77:匿名  2011/05/25 4:15:39  

>>76
ちゃんと説明に「パージ可能なミサイルポッド」って書いてあるよ

76:匿名  2011/05/24 20:29:02  

装甲だかブースターだかは外せるのかねえ

75:匿名  2011/05/24 8:19:45  

アーマー外した方が、カッコいい気がする

74:匿名  2011/05/23 12:41:05  

>71
ジオニズムがコロニー全体の意見ではないというところがポイントですね。
コロニー市民の総人口を考えると、それだけで脅威ですから。
連邦といえども民主主義的手続きの前には為す術がないのは当然でしょう。
しかし、それが実現しないのはジオンが単なるテロ国家の域を出ないという表れではないかと?

73:コンバット越前  2011/05/22 22:08:30  

71 UC217年に連邦政府が崩壊したからねぇ

72:匿名  2011/05/22 21:01:24  

ジムⅡも出でほしい

71:トック・メイ教授  2011/05/22 17:17:59  

連邦の真の敵はジオンではなく、軍縮化による権力の剥奪である。

それを考えるに、毎度いいタイミングで「ジオンの再興」というコロニー市民全体の共感を呼ぶほどではない理想を掲げ、戦争状態をつくりだすジオン系勢力はむしろ連邦の地位の強化のために歓迎すべき存在なのだ。

残念ながらUC100年以降はそう都合良くはなってくれなかったようだが・・・

70:匿名  2011/05/22 12:34:09  

カッコいいぜ

69:医名  2011/05/21 18:59:08  

買えよ国民っ!

67:匿名  2011/05/21 10:46:19  

足の形はファーストガンダムからして変わってるからねえ・・・
前後が短めで台形っぽかったのが、今はソール部が大きく突き出すような形でしょ?

ジムⅢよりも前の時代の形が変わってるんだから、仕方ないよね。

66:匿名  2011/05/21 1:47:32  

>>55
逆シャアはアムロがνでアクシズ押してる時に助っ人(になってないけど)に登場してました。

足の形は覚えてないけど、エゥーゴカラーでした。
もし、もしVer.が出るなら、隕石用の平手、両手付き!?

65:匿名  2011/05/21 1:38:58  

>>64
ジェスタは私もジムスナⅡっぽくて好きです。
映像で出てきたら間違いなくキット化されそうです!

夏=水陸両用ならゼー・ズールも奇抜ですが期待!!

64:匿名  2011/05/21 1:00:43  

塗装済みの完成見本出たんだ~!
いつも改造して全塗装しちゃうオジサンには充分な出来ですよ。

でもユニコーン版ならジェガンのシールドつけるだろうから、ZZ版のHGUC版でいいんじゃない?最新のフォルム再現!ってここ↑のも書いてあるよ。

GMⅡもネモもいいけど最近はジェスタがカッコイイな。

63:匿名  2011/05/20 0:34:49  

バンダイがGMⅡを視野にいらないはずはない。
賢いユーザーならもう分かってることだな。

ただ宇宙世紀系はそろそろ歴史の穴埋め+無理やり新設定+新デザインで波状してるしそろそろ統一感欲しいなぁ。

62:RX  2011/05/18 16:55:04  

よーしこのままジムⅡだせー

61:アンチヒイロ  2011/05/18 0:13:06  

どうやらジムⅡとの共通パーツは一つのランナーに集約されているようですぜ!
急ぎはせずとも、ゆくゆくは・・・

60:匿名  2011/05/17 23:28:27  

売れまくるといいね~。
評判は上々のようだけども。

ジムⅡは後からでてきたジム改やジムコマンドとの整合性をどうつけるのかねえ?

59:55  2011/05/17 20:34:18  

いやね、バリエーション展開してほしいな、と。
ドライセンがうらやましいのよ。
ユニコーンVer→ZZVer→逆シャアVer(どこに出てた?)→ヌーベルGMIII→GMII(連邦)→GMII(色変えエゥーゴ)とかね・・・
売れて欲しいのよ(笑)
何でか知らんけどそう思う。

>ユニコーン版ではなくHGUC版でしょう。
そだね。アレンジのないHGUCって無いもんね。すっかり忘れてた。

58:医名  2011/05/17 14:26:10  

いやー 買いますねー・д・

57:匿名  2011/05/17 10:56:12  

つま先に縦線がはいってない
こんなにマッシブな体型じゃない
もっとなで肩なはずだ
トサカのカメラはゴーグルとつながっているはず
頭はもっと丸っこいはず
アンテナの角度がちがう

こんなの俺の脳内にあるジムⅢとちがーう!!なんてねw

56:匿名  2011/05/14 23:44:25  

ユニコーン版ではなくHGUC版でしょう。
リファィンついでにデザインが変わるのはあることだと思うが。
結局自分好みなデザインは自分で作るしかないのよ。
まあ、足首だけなら簡単でしょ。
大量生産品としてのデザインに納得できないのはむしろ正しいセンスなんじゃないの?
あとはそこから手を動かすだけさ。

55:匿名  2011/05/14 18:11:04  

これってドライセンで言うところのユニコーンVerだよね
これを「ZZより」と言っちゃうって事はつま先割れたやつは出すつもりないってことか・・・?

54:匿名  2011/05/12 22:07:36  

ビームサーベルの色って黄色なの?

53:匿名  2011/05/09 10:31:58  

頭部をジムカスタム、胴体をパワードジムでなんちゃってヌーベル感を楽しもうか?仕上げは脳内補正で!

52:オサー  2011/05/08 21:52:43  

複数買います!
だからジムⅡも出して!
4個(赤×2、緑×2)は買う!

51:GH  2011/05/08 16:45:10  

キットの出来がいい!!
腰の武装まで付いてくるのが嬉しい

50:匿名  2011/05/08 13:36:27  

ワグテイルのベースにどうぞ(積んどいてヨカッタ)

49:00  2011/05/07 23:51:51  

Gディフェンサーを装備したらスーパージムⅢになるかな

48:匿名  2011/05/07 14:06:20  

エゥーゴ仕様とかでZZ版の靴つけてくれたら神

47:匿名  2011/05/07 12:40:11  

UC版というというより、今のガンプラはほとんどがカトキテイストだから
放送当時のスタイルとはかなり違うものになってるよね。

46:匿名  2011/05/07 0:29:02  

ジムⅢサイコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! でもちょっと足が細い。本家のZZ版のほうがいい。

45:匿名  2011/05/06 18:24:38  

>>44
>握りこぶし
ジムキャノン2と間違えた

44:匿名  2011/05/06 18:21:56  

なんにせよ足首が変なトコで曲がらないようで嬉しい
握りこぶしは相変わらず何か握ってんな
(HGUCνみたく)

43:匿名  2011/05/06 0:04:01  

>>41
どーせMk-Ⅱ複数持ってるし、俺なら大人しく交換するわ。記憶があやふやだけど、フライングアーマー版のMk-Ⅱあたりと交換すれば問題なくね?

ところでZZ版とUC版ってどこが違うのさ?
あ~ひざ下がジム改ベースってあたりのことか?
まぁ~ZZ版はB蔵待ちだなw

41:アサヒ論調  2011/05/05 14:38:38  

バックパックがmk-Ⅱと同じ場合は良い点が増える。
Gディフェンサーを改造しないで接続できる可能性が有る。
だが、
ちょっと待って欲しい。
価格を抑える為に部品の数を減らした結果、
ジムⅢのバックパックとmk-Ⅱのバックパックは外見は同じに見えても、
Gディフェンサーを接続する為のポリキャップは内蔵されていないかも知れない。
慎重な議論が待たれる。

40:匿名  2011/05/05 0:34:00  

B-クラブの高いHDM買わなくて済むようになるんだな良かった
しかしこれカトキジムがベースのUC版だからジムC型から脚とか流用だろうね
バックパックもマーク2そのままだろうね

39:匿名  2011/05/04 21:41:50  

へー

38:猿以下から猿へ進化  2011/05/04 8:25:19  

>握り拳(左右)、平手(左右)、
>ライフル用グリップ(右)、
>サーベル用グリップ(左右)
遂に手首が改善されたかw
これで何も持たせずに飾れるし右手で銃を持って左手で剣を持って飾れる。
唯一の欠点はユニコーン版として発売される事だけだ。
肩・胴・膝・足首その他の造形がユニコーン版だ。

37:匿名  2011/05/04 0:43:06  

>>33
ジムキャノン2よかパーツ数多いんじゃね?別に不思議でもなんでもないんだが?

36:MK3  2011/05/03 20:36:00  

どうせならジェガンの前に出してほしかった。
それとMSVシリーズはどうしたのかな、特に俺の好きな
ガンダムMK3はいつになったら出ることやら・・・

35:匿名  2011/05/03 16:56:55  

やったー! さあ次はジムⅡだ! これでCCAまでの連邦軍制式MSが全部揃う!

34:匿名  2011/05/03 16:30:33  

平手が付くのはうれしい限り。

33:匿名  2011/05/02 22:58:44  

GMキャノン2より高いんだな
不思議だ

32:匿名  2011/05/02 1:59:14  

やるようになったな、ジム!

ジムⅡ出て、ネモも出たなら感涙モノだな

31:ASHI  2011/05/01 18:11:12  

いい時代になったものです。まさかジムIIIがキット化されるとは。
ここはひとつヌーベルも…というのは、贅沢というものでしょうか。

30:匿名  2011/04/29 16:35:44  

ジムⅡもいづれ欲しいけど、別商品がいいな
腕パーツなんてまるまる交換になるもん。

29:オーズ   2011/04/29 13:11:54  

もし、ジムIIIのパーツを使ってジムIIを出していただけるのであれば、ぜひ連邦カラー(ノーマル)とエウーゴカラー(バリュート付き)の両方出だして欲しいなあー。なあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!

28:ンケケケケ  2011/04/28 23:18:45  

UC関連か。じゃあガルスJやズサもアニメリリースに向けて企画してるわけ?

27:とみみんまん  2011/04/28 23:14:57  

ジムⅡとのコンパチで出してほしかったなぁ。やっぱUCオンリー?

でも、奇抜で魅力的なZZシリーズのキットをこういう形ででも出してくれるのはうれしいな。

26:匿名  2011/04/28 21:33:32  

頭部の絶妙な丸さ加減やマッシブでありながらジムらしさを失わないボディバランス
最高です。LOVEジム!

25:kokokko  2011/04/28 20:32:50  

やったー!
うれしー!!!
遂にこの日が来た。
涙で目の前が見えない、生きてて良かった‥。

24:ハイネ  2011/04/28 18:58:24  

もうちょっと早くでてもよかったんじゃね?

23:匿名  2011/04/28 16:53:57  

スタークでやらなかった、このライフルの
フォアグリップ可動が地味に嬉しい

22:ジム最高!!!  2011/04/27 23:18:29  

関節は時代を表すので外装よりも重要
見た目はジムだけど地味に進化してんだぜ!

21:コンバット越前  2011/04/27 19:57:03  

やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

20:匿名  2011/04/27 19:40:22  

ジム系のパワードジム流用の悪夢から開放されそうで嬉しい~

19:匿名  2011/04/27 19:35:01  

遂にジム3がきたあああああああ!!この時をどんなに待ちわびたか…!!

18:ピーポー  2011/04/27 19:18:21  

こいつ出るなんて聞いてない~

17:匿名  2011/04/27 17:50:41  

やっぱりトサカのほうのカメラとゴーグル部分は分かれてるんだね。
当時はどうなってるのかわかんなかったよ。

16:UNKown  2011/04/27 17:39:50  

B-CLUBが追加パーツ販売してヌーベルジムⅢってのが出るのかな?

15:ヤン  2011/04/27 11:23:31  

いやったああああああああああ!!!
ジムだ!!!ジムだ!!!!ジムだああああああああああ!!!!

14:匿名  2011/04/26 21:39:28  

ジム始まってるな コテハン付けてる子は同一人物としか思えない。全員ね

13:オーズ  2011/04/26 14:38:29  

2話のカスタムも再現可能だと!すいません。12の撤回しようかとおもいます。

12:オーズ  2011/04/26 14:31:04  

にしても、なんでカトキ足なんだろ?UC版としてでるのかなあ・・・そのわりには、エピソード2に出てきたGMIIIはTV版と同じやったような・・・まあ両方入ってたらもんだいないけど・・・バンダイって、そういうところ頭働かさんしなぁ・・・

10:匿名  2011/04/25 23:36:41  

確かにヌーベルジムⅢ出してほしいが、UC関係の流れでしか商品出してないからな~
でもうれしいぞ!

9:匿名  2011/04/25 22:40:32  

いまこそヌーベルジムⅢを!

7:匿名  2011/04/25 21:48:53  

TVアニメに出てないやつこそ出なくていいのに

6:あいど  2011/04/25 21:37:45  

つかジムⅡとネモもHGUC化するだろこの流れ。ガンディも。

5:あいど  2011/04/25 21:35:42  

UCに出てこないジオン残党の機体は出ねーよ。

にしてもジムⅢキット化マジでうれしいわ。10個買います。

4:匿名  2011/04/25 20:11:45  

そろそろドーベンウルフやゲーマルク出してほしいよ…

3:かのうせいのなまけもの  2011/04/25 19:51:23  

今後、ガ・ゾウムやガルスJが出る可能性が高まったかな。
ZZシリーズは続くよどこまでも~

2:とくめい  2011/04/25 18:38:44  

たんじゅんにうれしいよ。かうよ!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. RGM-86R ジムIII (HGUC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
RGM-86R ジムIII (HGUC) (ガンプラ)
商品コード2128329
販売価格 ¥1,650
数量0