HOBBY SEARCH

  • 再入荷
  • 販売中

ウイングガンダムゼロ (HGAC) (ガンプラ)

好評発売中
販売価格 ¥1,760
獲得ポイントP17ポイント
お一人様 1 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
81名がお気に入り中
発売日:2014年3月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGAC174
このアイテムをシェアする

商品説明

●TV版ウイングガンダムゼロをHGAC化!
●『新機動戦記ガンダムW』より主人公ヒイロの愛機ウイングガンダムゼロをHGAC化!
 差し替えによりネオバード形態へ変形可能。
●ツインバスターライフルは連結・分離可能。肩のマシンキャノンも展開可能。

●付属品:ツインバスターライフル、ウイングシールド、ビームサーベル×2、
 マシンキャノン×2、握り手(左右)
●パッケージサイズ/重さ : 29.9 x 19 x 5.9 cm / 275g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
新機動戦記ガンダムW
商品シリーズ
HGAC
商品コード
2219526
JANコード
4573102588913

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.03で、現在37名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
7
3
7
2
8
1
7
ユーザーコメント
95:匿名  2014/11/20 18:05:47  

「ウイングガンダムゼロ炎」にでるってよ

94:匿名  2014/10/25 23:17:03  

ライバル機、ガンダムエピオン希望でお願いします!

93:匿名  2014/08/06 14:50:07  

そりゃCADデータから流用してるし

91:匿名  2014/08/06 10:56:52  

パッケージのネオバードモードの翼がしっかりキットの形状(ヒンジ)なのがちょっと面白い。

90:匿名  2014/04/05 11:54:27  

>>88
立ちの画像をみればわかるとおもうけどアレ以上長いとバスターライフルをもったまま
腕が下にさげれなくおもうよ

89:匿名  2014/03/27 4:42:37  

>>88
かってながくすればいいんじゃね?

88:匿名  2014/03/26 11:23:21  

バスターライフルをもっと長くしてほしかったなぁ

87:匿名  2014/03/17 17:39:47  

羽は差し替えでいいと言いつつ、足首が差し替えで残念って矛盾してるだろ

86:匿名  2014/03/17 12:10:09  

羽差し替えだったら差し替えで絶対文句言うだろ。あと旧キットの差し替え仕様じゃ羽を持ち上げられない
改造でやってる人いたけど、ヒンジを外に出さずにもうちょっと手前に引っ込んだ場所に置けばよかったのに

85:匿名  2014/03/13 21:40:29  

良い点と残念な点をまとめる。

<良い>
・プロポーション良好。特に顔の造形は秀逸。
・色分けがほぼ完璧。頭部の顎の赤が別パーツになっているのもポイント高し。
・可動良好。

<残念な点>
・足首の変形が差し替え(強度、着地性の問題を考慮すると許せる)
・目立つ羽のヒンジ(旧キットみたいに差し替えでいいのに、どうしてこうなったw)
・頭頂高が設定より大きい(最近リメイクされてる平成ガンダムキット全般に言えるが)

84:匿名  2014/03/09 17:45:18  

>>82
軸の太さは同じだからできるはず

83:匿名  2014/03/09 17:41:52  

>>82
ポリキャップごと変更したらできるよ

82:匿名  2014/03/07 3:59:32  

気になる互換が、ウイングのシールドを持たせるパーツで(フェニーチェのあまりも〇)シールドを手持ちに変更できるかもしれない

81:匿名  2014/03/05 19:05:08  

あさって販売か

79:匿名  2014/02/02 1:35:11  

>>78
問題はそんなとこじゃないから羽のことみんなきにしてるんじゃね?

78:匿名  2014/01/31 2:38:05  

朗報、ローリングバスターがしっかり再現出来る
シールドが横の窪みにマウントするようで見栄えは損なわない模様

77:匿名  2014/01/18 8:23:05  

黄色いとこは多分だが一部シールだな

76:猛虎刃  2014/01/11 11:51:46  

う~む。どちらにしろヒンジの加工するのは結構難しそうですね。
パテ埋めとかプラ板を貼り付けようにも動かなくなったら意味ないし。

実物を見てみないことにはどうしようもないかも。

75:匿名  2014/01/11 6:22:49  

多分羽はヒンジ以外の部分は100分の1と同じような構造かと

74:匿名  2014/01/10 12:46:07  

>>71
切り離して他の軸をつくるか、別パーツにして内部にヒンジはおしこめばよいのだが、羽の厚みが変わりそうだからコレも微妙でしょう、ヒンジの代わりに曲面のある磁石を
接続したら少しはかわるかも。

73:お匿名  2014/01/09 20:24:26  

羽の中をもっとよく見ないことにはなぁ。

72:医名  2014/01/09 16:37:17  

ヒンジ部の塗装、シールは剥げるから駄目だな・・・。

71:猛虎刃  2014/01/09 10:08:54  

ウイングのヒンジの部分をグレーで塗装して目立たなくしたり、
シールを貼る等して隠したりすれば気にならなくなるかな?
他にもいい方法ありますかね?

70:匿名  2014/01/06 4:10:02  

対象年齢が8歳からだから作りたいように作ればいいんだよ。
公式もパチ組してるのあるしな

53:お匿名  2013/12/31 15:52:41  

もうやめようよ(キオ風)大晦日なんだぜ?
来年はどんなガンプラ出るか妄想でもしながら新年を迎えようぜ。

43:匿名  2013/12/30 12:17:03  

肩のマシンキャノンが開かないハリボテならいらないな

40:匿名  2013/12/27 12:06:33  

見た目損なうならヒンジじゃなくて差し替えで良かったのに

37:匿名  2013/12/24 11:56:06  

シールド接続とヒンジ何とかして

32:匿名  2013/12/23 19:02:20  

ローリングバスターライフルは多分できないな肩のバーニアが大きすぎて干渉しそうだし。

31:匿名  2013/12/23 18:59:12  

>>28
それ、100分の1のときのあった風力的なものを再現したエフェクトパーツじゃねえか?
あれ、ただのおまけだよお遊びみたいな設定にはあんな色とは限らんし。
Ew版ていうのはEwにでたものとカトキがあとづけしたもん。
アーリーていうのはカトキがTV版を機体修正した色とパーツかえてOVAに似せたもん。

28:アレ  2013/12/22 18:38:33  

なんか昔変形状態の時にビームサーベルみたいなの付かなかったけ・・・?変形関係はあまり気にしてないけど・・・。後はWガンダムのEW版?アーリータイプ版?そこの区別がつかないけども出ないかな~。

27:匿名  2013/12/21 12:19:00  

ランナーでパーツわけされているんだから接続軸が別パーツなら作るときに内側にいれて
なんとかできれるかのうせいもある。ただ、肩のバーニアが干渉してローリングバスターはできない可能性があるな。

26:匿名  2013/12/20 21:26:55  

いっそ羽根も差替えにすれば良かったんじゃ・・・。

25:お匿名  2013/12/20 19:47:34  

羽の部分は旧1/100みたいな作りになって欲しかったな、さすがに目立ちすぎる。

24:匿名  2013/12/20 18:40:00  

羽の接続部の所、さすがに酷すぎ・・・
バンダイの技術力なら羽の内側に目立たずにできると思うんだが

オールガンダムプロジェクトの為に、ある程度妥協した感じかな

23:匿名  2013/12/20 16:54:44  

変形をなくされるよりマシかな

22:匿名  2013/12/20 15:04:14  

>>9
文句があるならロボ魂でがまんしな。

9:匿名  2013/12/18 16:28:57  

足裏のバーニアとシールド接続なんとかしてよ。羽のヒンジも酷いし

8:匿名  2013/12/18 14:07:23  

うーん、正直微妙
ウイング展開用のヒンジがデカデカと飛び出してるし
接地性が向上してるとはいえ旧1/144でもできた足の変形が差し替えになってるみたいだし…

7:匿名  2013/12/18 0:56:49  

足の変形は旧キットでも出来たし是非再現して欲しいところ。

6:匿名  2013/12/17 23:52:51  

これ絶対に肩にサーベル入ってるよね?ネオバードで肩の造形が
ん?、左腕の横の窪みは?シールドをマウントできるのか?(シールドが肝心)
ローリングバスター再現が今回のキットの肝なんだけど

5:匿名  2013/12/17 22:06:08  

今のフォーマットなら
ツイバの両手撃ちが問題なくできるのかしら

4:匿名  2013/12/17 21:39:08  

足は差し替えみたいだな

3:匿名  2013/12/17 21:05:44  

このゼロのバックパックを
いずれ出るであろうゼロカスタムに載せるのが
俺のささやかな野望

2:匿名  2013/12/17 17:21:44  

ついにゼロが来た・・・だがデスサイズとかは?

1:匿名  2013/12/17 14:41:35  

500円(Wゼロは800円だっけ?)の旧HGのプラモを買ってた世代なので感慨深いものがあるなあ
スタイルもあの頃TVに映ってたWガンダムをそのままかっこよく立体化した感じで良い

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. ウイングガンダムゼロ (HGAC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ウイングガンダムゼロ (HGAC) (ガンプラ)
商品コード2219526
販売価格 ¥1,760
数量0