HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

ZII (HGUC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥2,860
獲得ポイントP28ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
361名がお気に入り中
発売日:2014年9月中旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGUC186
このアイテムをシェアする

商品説明

●Z-MSVよりZIIが待望の初ガンプラ化!!
●ゼータガンダムの発展機「MSZ-008 ZII」がついにHGUCとなって登場。HGUCらしい組み立てやすさと、パーツ差し替えによる変形ギミックを実現。また、成形色とシールにより、設定のカラーリングを再現。
●パーツ差し替えでMS形態からウェイブライダー形態へ変形可能。両形態共に別売りのアクションベース2でディスプレイ可能。
●3種の銃器はすべて新規パーツ。メガ・ビーム・ライフルの銃口にビーム・サーベルを差し込み可能。

●付属品:メガ・ビーム・ライフル、ビーム・ライフル、クレイ・バズーカ×2、ビーム・サーベル×2
●パッケージサイズ/重さ : 29.8 x 18.9 x 8 cm / 354g


●Copyright 創通エージェンシー・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
機動戦士Zガンダム
商品シリーズ
HGUC
商品コード
2263509
JANコード
4573102557568

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.31で、現在35名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
8
4
11
3
5
2
6
1
5
ユーザーコメント
150:竜之介  2025/04/20 18:44:48  ID:3b10476d

何卒宜しくお願いします

149:竜之介  2025/04/20 18:44:16  ID:3b10476d

当たりますように🙏

148:匿名  2021/08/24 15:54:57  ID:a2f4741c

クレイバズーカの接続パーツが左右対称なのはこのゼッツーだけですね。
それだけでかちがあります。

147:匿名  2016/08/04 16:30:00  

やっぱりZⅡのビームライフルが余るけどEパーツのグリップが無い

146:匿名  2015/01/06 15:24:08  

メタスはほぼ完全変形できるのにw

145:匿名  2014/10/20 13:55:51  

変形というより無理やりだが変形したものにもできるコンバーチブルな仕様

143:匿名  2014/10/01 16:02:40  

こういった別パーツに手足を差し込むだけの物は「変形」とは言いません
「別パーツに手足を組み込むことによりモビルアーマーを完成させることが出来ます」が正しいような

142:匿名  2014/09/29 2:39:55  

GFFと並べてみたけどけっこう違うのね。

139:匿名  2014/09/17 22:24:05  

城よりガンプラのほうがまだやすいよ
ブキヤみたいな値段にHGがなったら買う人が多分減るだろう

138:RX-79  2014/09/16 17:50:13  

各部分にシャープ化や後はめをしただけでカッコいい

135:匿名  2014/09/15 1:32:41  

今のガンプラしか組んだことない人ならそんなもんじゃないかな?

俺はミリタリーも車も組んでるからガンプラは安いし親切設計だなぁ~と思うがね。

132:匿名  2014/09/14 20:43:23  

ZのビームライフルはMA形態ではつけられないのね。
ちょっと残念

123:匿名  2014/09/12 0:23:18  

板じゃなかったなw

122:匿名  2014/09/11 23:44:45  

なんかデブいなあ...

119:匿名  2014/09/04 12:41:36  

>>118
余剰以外は大して変わらんバラシテ板につけるんだし

118:匿名  2014/09/04 11:36:44  

ただのリゼル方式なんですが・・・・

117:匿名  2014/09/03 20:29:50  

変形は余剰だらけのZプラス方式にちかいとか

116:匿名  2014/09/03 14:22:36  

>>114
出来るとしても強度が無いと思う
差し込み軸はある

114:匿名  2014/09/03 4:28:45  

GFFでメガビームライフルにビームライフル付けれた記憶があったんだけどそれはできない?

113:匿名  2014/09/01 17:50:47  

やはりZ発展機あつかいなんだな

112:匿名  2014/09/01 8:44:59  

拳が多少でかいか?

111:匿名  2014/08/30 9:42:34  

おいZⅡさん左手用の引き金に指かけられるハンドパーツ付いてるっぽいぞこりゃ嬉しい連邦用のやつはリゼルのディフェンダーにしたに傾けたやつはついてたが普通のやつは初めてじゃね?

109:匿名  2014/08/29 17:12:01  

>>107
HGUCの最新だからだろ。
ブランドで言えば魔王はHGBFだしなぁ。

108:匿名  2014/08/29 17:10:48  

昔ならともかく今見ちゃうとZ顔のリゼルにしか見えないなぁ。

107:匿名  2014/08/27 10:03:37  

>>105
ここはZIIのスレ板だからな
やるならクロボン魔王のほうでするべきかと

106:匿名  2014/08/24 16:51:50  

キャラホビで色付き見てきたけど良かった。
発売日は俺の誕生日だし楽しみだな。

105:匿名  2014/08/23 1:11:15  

11月にHGUCクロボンX1きたこれ!

104:匿名  2014/08/21 23:19:55  

SDの鋼丸のせいで意外にも造形に新鮮味が湧かないw

103:匿名  2014/08/17 17:11:35  

11日出荷だそうだ。

102:匿名  2014/08/16 19:52:17  

最新の試作だと結構良さげだった。

101:匿名  2014/08/16 2:44:41  

>>100
いい加減に慣れろ
ビームサーベル×2は毎回クリアパーツのほうをさしているらしい。
だからグリップが3本でも関係ないよグリップはグリップ
ビームサーベルの付け根というだけだしグリップは。

100:匿名  2014/08/16 0:13:02  

ビームサーベル×2と文字が読み取れますが、サーベルグリップが3本にずっと見えているのは自分だけでしょうか…

99:匿名  2014/08/11 16:27:40  

ビルダーズパーツでいいじゃん

98:匿名  2014/08/10 22:50:48  

とりあえず手首は別の機体から移植だな

97:匿名  2014/08/10 5:35:58  

よくよく考えると何の脈路無く出るのと数年ぶりのバリエもかなり待たされるのを思うと
今回の判断は問題無いだろうけどね、ドーベンやネモ、ドライセンが出た昨今思えば
どうにも解釈できるけど これの随伴機ってメタスで合ってる?

96:匿名  2014/08/06 13:24:19  

この時期ならUC関連の勢いでep4のMSVとかだっていけると思うし、その流れをぶった切るんだからねぇ・・・。

まぁ~発言者の真意なんぞ赤の他人の俺にはわからん

95:匿名  2014/08/06 12:40:09  

>>94
せやろか?
タイミングの問題もあると思うが
どのみちオールガンダム計画が無ければ多分
バンダイがやる気なくとまってたんじゃなかろうか

94:匿名  2014/08/05 12:29:32  

別に連動企画とは誰も言ってない。
あくまでも恩恵な。

なぜ恩恵を連動にしたいのか意味不明だ

93:匿名  2014/08/04 20:01:35  

>>92
せやろか?連動でもSEEDのRGはちゃんとしてたとおもうが

92:匿名  2014/08/02 12:31:14  

流れぶった切ってZII出るのは○そゲーのサイドストーリーの恩恵で出すタイミングと見たんじゃないの?でないとマニア向けなんてなかなか出すタイミングないだろ?

91:匿名  2014/08/02 6:44:43  

>>90
そらそうだろうよ
どれにしても連動企画じゃないもん
もしもこれから連動と言うならBF2期ぐらいしか近いもの無いわな
後は関節がオールガンダム仕様かもしれないらしいから
オールガンダム計画で知名度が出来たからぐらいじゃないかな

90:匿名  2014/08/02 2:49:54  

そんなの知らんがな。
別に連動企画じゃないんだしズレくらいあるんじゃねーの?
主張してた奴も恩恵としか言ってなったはずだが。

89:匿名  2014/08/02 1:22:41  

>>88
ゲームでもすぐに出してないからタイミングが合わんよ

87:匿名  2014/07/30 20:59:05  

>>86
どうせ食玩で出して解説が書けるようになったからだろ

86:匿名  2014/07/26 20:02:15  

何の脈絡もなくZII発売となったから、近直に発売されたゲームの恩恵だなって流れで主張してた気がする。

まぁ~どっちでもいいよ。

予想の斜め上な商品がでる。それで十分じゃん

85:匿名  2014/07/26 18:02:51  

プレバンといわずにMSVので先行紹介したんだから普通の青だろ

84:匿名  2014/07/26 16:27:59  

本家がプレバンになって知らんゲームのカラー版で発売されたら流石に抗議するわw!

83:匿名  2014/07/26 15:57:44  

仮に昨年のF91みたいに一月して両カラーを一般販売だったらインパクトはあったかも

ともあれ、ゲーム展開は差ほど影響無くZⅡが出たのなら
ZMSVで百式改に対する期待値が増した受け取っても良いのでは?

82:匿名  2014/07/26 12:17:22  

ゲームと連動とおもう人はそうなるのかねえw

81:匿名  2014/07/25 15:52:15  

言い分によると、ゲーム(サイドストリーズ)だったかな?の恩恵で出るんだろうからそっちのカラー準拠だろjkって事らしいよ

80:匿名  2014/07/25 15:05:52  

むしろ本家がプレバンになると何故思ったのか聞きたい。

79:匿名  2014/07/25 13:31:23  

上のコメじゃ必死にZ-MSVカラーはプレバン!っとか言ってたやつ息してる?

78:匿名  2014/07/25 10:07:38  

んじゃあゲームカラーはプレバンだないつものことになりそう

77:匿名  2014/07/24 15:28:45  

完全新規型で、簡略化した変形機構を一部パーツの差し替えで再現(HGUC リゼル方式)
Z-MSV版の通常のブルーのカラーリング仕様

76:匿名  2014/07/19 4:04:14  

何か首がうまってるな

75:匿名  2014/07/17 23:49:06  

>>10
こっちが元祖だよ
藤田メカは一時みんなこんな鋭角デザインだったよ

74:匿名  2014/07/17 23:46:16  

ZIIだけは成型不良をおこさないでほしいわw

73:匿名  2014/07/17 1:26:44  

どっちのページもグレーだしな。

72:匿名  2014/07/17 1:03:33  

zプラスにクレイバズーカ付くと勘違いしたわ何故か

71:匿名  2014/07/16 14:25:09  

なーによくある間違いだよ

70:匿名  2014/07/16 10:12:52  

>>69
セツ子それZIIちゃうZプラスや

69:変人  2014/07/16 0:02:28  

なんか、バンダイHPの7月14日付で、パーツの不具合が告知されてる。
発売早々大変だわ。
ボクも買って、中身の不良見たけど、これはこれでレア品としてとっておく。ある意味記念だし。

68:匿名  2014/07/12 12:13:54  

バズーカ2丁とZビームライフルも付いてくるのか
期間限定品でも無いのに武器いっぱい付いててお得だな

67:匿名  2014/07/10 13:56:18  

背中に生えてるパーツ分割が漢らしすぎるw

66:匿名  2014/07/10 12:44:58  

仕事してるな。

49:匿名  2014/07/07 12:58:17  

あとは武者ガンダムでベース機体で選ばれてたぐらいだな

48:匿名  2014/07/07 12:56:44  

>>47
GFFがでるまではそのあたりとガレキが限界だしな

47:匿名  2014/07/07 11:49:02  

>>45
ありゃただのおまけみたいなもんじゃん。
サイドストーリー出した勢いでZIIだすべって流れだと思うがね。
それに嫌というほど出てはないと思うんだけどなぁ。
出てても認知度低いじゃん

46:匿名  2014/07/07 1:45:04  

顔が気に入らないなら飛行形態だけで飾れば良い

45:匿名  2014/07/07 1:21:49  

>>44
Psのゲーム以前にGジェネでも食玩でも嫌というほどでてるが?

44:匿名  2014/07/07 1:11:07  

>>42
オルガン効果よりZIIなんてニッチな機体はゲームで認知度上がったからだろ。普通に考えて。

43:匿名  2014/07/06 20:34:42  

ガルバルディ、ディジェ、バーザム等を差し置いてZ-MSVが先に出るのか・・・。

42:匿名  2014/07/06 17:57:28  

>>41
一番の恩恵はオールガンダム計画をしたからだろうけどな
だって関節がおなじだもん。

41:匿名  2014/07/06 15:10:52  

PS3用のゲームが5月下旬にでたんだが、それの恩恵だと・・・・。

40:匿名  2014/07/06 13:25:48  

ZⅡに色んなカラーがある事を知らないワイ、仰天。

普通の青要素が多いトリコロールなんじゃないの???

39:匿名  2014/07/06 3:50:08  

ミッシングリングの恩恵だろうしMSVカラーは違う気が・・・・

38:匿名  2014/07/06 0:05:33  

>>32
メタスベースじゃないぞメタスみたいな形になるだけでZベースだぞ
ソースはGFF

37:匿名  2014/07/05 23:28:13  

余所でもZMSVカラーかトラヴィスカラーかって言ってる人いるけど、普通に考えたら一般的なZMSVカラーだろ。

35:匿名  2014/07/05 11:09:27  

リゼルとミキシングしよう。しかし、時期的にもトラヴィスカラーか Z-MSVは
プレバンだな。

32:匿名  2014/07/04 20:28:17  

変形機構自体はメタスベースだからブロックの移動が少ない。
再現はリゼルと同じだろうね

31:ザンネック  2014/07/04 17:40:07  

うわ~ すげ~ ZII出るんだ~。
情報誌読まないからわかりませんが、リゼル商品化あたりからZIIも視野に入れてたのかしら。Z-MSVは好きだ

30:匿名  2014/07/04 14:01:04  

こいつささえ出てくれたら、今年の残り全部カラバリキットでも個人的にHGUC史上一番良い1年だったと思えるわ~

29:匿名  2014/07/04 12:45:59  

変形に関しては股間周り以外はZよか簡略化されてるんだが?

27:匿名  2014/07/03 22:45:45  

>>26 しっ、言ったら負けですw

26:匿名  2014/07/03 20:41:14  

前々から思ってたんだが
たしかzⅡってzの変形を簡易化して作ったMSってコンセプトだけど
どう考えても変形シーケンスが変わっただけで簡単になんてなってなくね?

25:匿名  2014/07/03 15:45:35  

リゼル上半身とアンクシャ下半身でZII余裕ですと思っていた時が私にもありました・・・・。

24:匿名  2014/07/03 14:47:54  

この調子でMkーⅢ、百式改 出してくれないかね~

23:匿名  2014/07/03 10:53:23  

ゲームの恩恵でなんとかでたって感じか。
無論買うけど

22:匿名  2014/07/03 10:04:45  

「Z-MSVから」



「Z-MSVから」

期待するで?

21:匿名  2014/07/03 7:43:31  

こいつがもしトラヴィスカラーだったら、ピクシー(フレッド)とかもあり得るかな?

20:匿名  2014/07/03 0:49:01  

>>19
正しく全体的にバランスがおかしいね
試作から大幅修正はまずないだろうから、いまから弄る所を予習しておきましょう

19:匿名  2014/07/03 0:39:35  

MGでくるかな~と思ってたけど・・・コレクションしやすいHGUCでももちろん嬉しいよ。
まだ試作だからなんとも言えないけど、全体的にバランス悪くねぇか、これ。

18:匿名  2014/07/02 23:19:56  

にしてもぺイルライダーの発売は無いのか
ゲームでZⅡとナハトは期待があっただろうけど
肝心のタイトル機体の一般販売は脈無しか?

17:匿名  2014/07/02 23:02:58  

何の前触れも無く…バンダイさまありがとうございます!
この調子で、フルアーマーMk2と量産型Zも宜しくお願いしますっ!

16:匿名  2014/07/02 22:30:31  

ぜっったい出ないだろ!と思ってたw

15:匿名  2014/07/02 20:08:16  

>>14
ありゃあMK3とかBクラブ系を出すものだと思う
ホビー誌だとノーマルカラーなのでそうなのでしょう

14:匿名  2014/07/02 19:37:19  

RE/100あたりででるかもと思ったらHGucとは・・買うけどw

13:匿名  2014/07/02 19:31:07  

ギロチンバーストを再現するならやっぱ
ビルドストライクあたりの長めのを採用かな

12:ピーポー  2014/07/02 18:45:32  

最近は可変モノが多いなあ。
エアマスターにゼータプラス、更にリナーシタやこのZⅡも出るなんて。

11:匿名  2014/07/02 18:38:13  

ZⅡかぁー。
財布がどんどん軽くなっていくよぉ・・・・

10:匿名  2014/07/02 18:22:50  

なんか00のガンダムスローネにちょっと似てるね
頭部とか脚部が異形なところとか

9:匿名  2014/07/02 18:08:48  

ゼッツー来たー!
ゼッツーであってたっけー!

8:匿名  2014/07/02 17:56:29  

手が異様にデカく見えるんだが・・・
もう少し何とかならないのか

7:匿名  2014/07/02 17:40:57  

ついにキターー!!ドンドンパフパフ!!

6:匿名  2014/07/02 17:34:07  

ちょっと拳骨が大きめな気が。アレックスみたいにならなければいいですが

5:匿名  2014/07/02 17:19:46  

どんなカラーだろうか?ノーマルカラーか?

2:猛虎刃  2014/07/02 15:34:10  

うぉっほwww
クレイバズーカも付いて来るんですね…!
ありがたや~ありがたや~!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. ZII (HGUC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
ZII (HGUC) (ガンプラ)
商品コード2263509
販売価格 ¥2,860
数量0