HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

98式AV イングラム (プラモデル)

品切れ中
15%OFF
販売価格 ¥2,805
メーカー希望小売価格:¥3,300 (税込)
獲得ポイントP28ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
23名がお気に入り中
発売日:2014年9月上旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/48
このアイテムをシェアする

商品説明

●劇中に登場するイングラムを1/48スケールキットで精密に再現!新素材シーリングやクリアパーツ、金メッキパーツで素材感も再現。各部可動ギミックにより、様々なアクションポーズも決まる!
●胸部ハッチは上下に展開可能。レイバー機能の中枢コックピットを再現。
●脚部の開閉と前腕伸縮ギミックを搭載。リボルバーカノンの収納や、装備する様子を再現可能!
●シールド、電磁警棒、リボルバーカノンと各種装備を精密なディテールで再現。

●付属品:37mmリボルバーカノン、37mmリボルバーカノン収納用、電磁警棒、パイロットフィギュア
●パッケージサイズ/重さ : 29.8 x 20 x 8 cm / 357g


●Copyright 2014 HEADGEAR/ 「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会

商品仕様

商品コード
2267182
JANコード
4543112932273

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

最近見た商品

この商品の評価は3.5で、現在6名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
2
4
2
3
0
2
1
1
1
ユーザーコメント
68:匿名  2018/07/18 16:14:06  ID:35ef1e61

1/48真野恵里菜付き(A25~A27のパーツ)。祝・ご結婚w

67:匿名  2018/04/01 11:45:42  ID:7d2ceeb3

パトレイバーもガンダム同様1/1作ったでしょ?
ガンダムがそれを1/48でモデル化したからスケール合わせたのかも

65:匿名  2015/07/13 19:47:05  

なかなかのクオリティなんだが・・・

腕が抜ける、固定しない・・・

60:匿名  2014/08/25 23:50:12  

再販されるらしい1/60シリーズが売り上げを凌駕しそうな予感。

59:匿名  2014/08/22 15:26:05  

ここに掲載されてる試作品?は墨入れが濃すぎるから微妙なのかな?

58:匿名  2014/07/30 10:34:54  

>>50
雑過ぎwww
まぁ、確かにそれっぽいけどさ。

56:匿名  2014/07/29 15:31:01  

>>55
設定のことを入れても実写とかシリーズ関係なしにくしても
アレンジする人なんてかわればそんなもんよ

55:匿名  2014/07/27 13:58:39  

いや、設定とかの話よ

54:匿名  2014/07/27 11:17:54  

>>53
実写とか関係なしにくしてもデザイナーなんてかわればそんなもんよ

53:匿名  2014/07/26 20:10:53  

この作品なんていうかTV版のその後というより中華とかチョンのばったもんって感じがする

52:匿名  2014/07/26 20:09:32  

間接部の皺のパーツってビニール素材?らしいけど他のキットのデザート仕様とかに応用できそうだな。

51:匿名  2014/07/26 15:56:20  

雑誌みたけどこいつの間接のパーツは利用価値高そうだから「部品注文したな

50:匿名  2014/07/17 23:55:29  

TVみたいになデザインならこんな感じだろ

49:匿名  2014/07/17 18:01:40  

実写版は襟のアンテナも無いんだしな

48:匿名  2014/07/16 21:46:59  

実写の話じゃないと思うよ

47:匿名  2014/07/16 19:55:58  

THE NEXTじゃ1号機のパーツ修理優先で2号機からパーツをもってきて
2号機は動かさない期間が多く修理が遅れてたはずだが

46:匿名  2014/07/16 14:48:07  

>>45
それ媒体によって説明が違うんだよ。
2号機に関しては劇場版2では引退後に増加装甲としてヘルダイバーの頭部流用だったはずなんだが、劇場版3じゃ太田が良く壊すからコスト削減にヘルダイバーの頭部を流用に変わったんだよ。 後ずけ優先だろうからこっちの設定でいんじゃない?

たぶん量産してない98式の予備部品は少ないから3号機を共食い整備してたし、99式は一応後継機みたいなもんだからパーツがある程度共通化されてて陸自向けに量産されてるからコスト面でって意味だと思う。

45:匿名  2014/07/16 14:33:49  

>>33
それ設定読み直した方がいいよ。

>>44
MGのあの分厚いラバーパーツにしょぼい関節機構が最大の問題だったね。いまなら結構マシなの作れる気もするな

44:匿名  2014/07/16 10:27:14  

レイバーの問題は関節部のゴムパーツ
そこだけ改善されているなら

43:匿名  2014/07/15 23:08:20  

イングラムといえば装甲はFRP製の筈なんだが、
そうは見えんデザインだよな。

42:匿名  2014/07/15 4:48:18  

>>41
バージョンKAの定義みたいなもんだろ

41:匿名  2014/07/14 23:15:42  

押井はアニメ版の出渕デザインバカにしてたくせに結局あんまり変わらんな
イングラムって名前もそのまんまなのね

33:匿名  2014/07/09 18:08:18  

そもそも太田機のこともあるけど篠原重工がもうからないから
純正パーツをあまりつくらずに修理のたびにヘルダイバーとか
パーツをもってきて修理したためどんどん姿が変貌していったはずなんだが

32:匿名  2014/07/09 14:27:44  

このサンプルは墨入れが濃すぎるんだよね。
グレーで細めに入れればもうすこしマシじゃね?

31:匿名  2014/07/09 3:15:04  

すみいれ除けば似てるほうだと思うが

30:匿名  2014/07/09 1:46:19  

ちょっと顔に線が多すぎるわ
原寸大のはそうでもなかったけどスケールモデル化するとすごいそれを感じる

29:匿名  2014/07/08 16:58:49  

実写劇場版のだろ、ほぼ同じじゃね?
実写劇場版に出てないの出すわけないじゃん
0号機とかはコトブキヤのDスタイルでがまんしてたらいいんじゃない?
実写版のタイトルで販売するのにアニメ版のデザインでだしたら
単なる詐欺だろ。
多分にてるほうなんじゃね?

28:匿名  2014/07/08 15:26:32  

それは判ってるさ。
よくあるないものねだりだよ。察しろよ

27:匿名  2014/07/08 13:41:08  

映画の恩恵でしょ?ならそんだけのことよ。
MGは金型をつかいまわしてただけだし

26:匿名  2014/07/08 13:24:54  

今更な気がするが・・・・・
ARL-99とかAVS-98とかTYPE-0とかAV-0とかAV-2とか出ればな~と思っていた時が私にもありました。

23:匿名  2014/07/07 21:18:44  

MGシリーズで零式やヘルダイバーの企画はないのかなぁ・・・
アルフォンス発売当時から心待ちにしてるんだけれど・・・

21:匿名  2014/07/07 1:19:25  

いろにだまされるな最初は塗装されたとこなんてないんだから

20:匿名  2014/07/06 17:59:36  

>>19つま先の白いとこがなくなれば多少はふくらはぎとかはふとくみえるかもな

19:匿名  2014/07/06 16:49:52  

パーツがつかなければ2号機がでるとはおもうが

18:匿名  2014/07/06 15:09:44  

脚はもう少し太い方が説得力はある気がするな。

17:匿名  2014/07/06 11:44:31  

顔はガンダム辺りのを改造すればなんとかなりそう。

16:匿名  2014/07/06 7:40:32  

脚がかっこ悪い。現実感出すにしては細すぎるし、別の機体のつけたみたい

15:匿名  2014/07/06 0:08:38  

>>10
一番最初で儲からないものはバっさりきられるよそんなことだけで出たりはしない
ソースはデジモンリブート

14:匿名  2014/07/05 10:30:05  

別にアニメデザインで売ってるわけじゃないしな

13:匿名  2014/07/05 2:24:29  

パーツ自体にラインはあるだろうが塗らなきゃべつにいいんじゃね?

12:匿名  2014/07/04 21:26:32  

だな。

11:匿名  2014/07/04 20:57:48  

>>10情報量を増やしてリアルモールドにしてすみ入れやすじ彫りしたら
ジェガンでもこうなるわなパトにかぎりじゃねーよ

10:匿名  2014/07/04 11:52:14  

顔がダサイ。それはプラモデルの質ではなく、映画版のデザインが酷いってことなんだけどな。
プラモデルとしての出来はとても良さそうだ。顔だけ改造するか、自作してもいいかもね。もしもバンダイに企画力があるなら、原作バージョンの改造キットをレジンではなく、スチロール樹脂でプレバンなどで出すと良いだろう。

9:匿名  2014/07/04 1:38:42  

胴体に対するリボルバーカノン(特に脚部収納時)の割合も小さいね。

8:匿名  2014/07/03 21:50:57  

>>7
同時期にMGとか再販かかるから2個1するのもありかもな

7:匿名  2014/07/03 20:36:18  

実写イングラム
顔のデザインだけはアニメ版のままにして欲しかった
なんかイメージ違うというか
アニメ版に比べて悪者っぽい感じがする

6:匿名  2014/07/03 12:50:26  

スミ入れ地獄だな・・・

5:匿名  2014/07/03 10:55:21  

胴体に対するコクピットの割合が小さいね。

4:匿名  2014/07/03 1:11:47  

微妙なサイズなことはたしかだなMGより小さいし

3:匿名  2014/07/03 0:58:28  

足首周りの実際造ると接地部分はこうなるよなって感じのメカニカル感は結構好き
が、顔が好みじゃないんで旧キットから流用しようかなと思ったら1/48?
いきなりこれまでと縮尺が違う

うーん…どうしよう

2:匿名  2014/07/02 21:36:15  

なんか顔が違うような気がする。

1:匿名  2014/07/02 17:58:40  

元のイングラムとは大分形状変わったけど、アーマード・コアみたいな独特なリアルロボット感を醸し出しててカッコイイ!!

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
決済方法

決済方法は次の7種類からお選びいただけます

  • 代金引換
  • 銀行決済(ペイジー)
  • クレジットカード
  • PayPay(ペイペイ)
  • PayPal
  • あと払い(ペイディ)
  • Amazon Pay
配送方法

在庫のあるものは翌日発送。在庫の無い商品は、問屋を当たりますので、商品到着まで1週間程度かかる場合がございます。 予約品は「まとめて発送」を除き、入荷次第順次発送。(定休日は、発送はございません) 発送は、佐川急便・ヤマト運輸・ゆうパケットのいずれかでおこないます。

送料・決済手数料

送料は全国一律、佐川急便660円、ヤマト運輸930円、ゆうパケット253円、ただし20,000円以上お買い上げのお客様は送料無料になります! 決済手数料は、代金引換396円、銀行決済(ペイジー)及びコンビニ前払い198円になります。

お荷物お問合せ

発送後のお荷物が、現在どのような状況か「お荷物お問い合わせ」のページで調べることができます。

  • 佐川急便
  • ヤマト運輸
  • ゆうパケット
登録について

ユーザー登録すると下記のようなメリットがあります。

  • 商品お買い上げごとに1%のポイントが付きます
  • 次回購入時から、面倒な入力なく、迅速な注文が可能に
  • 商品発送状況を確認できます
  • お客様の購入履歴を調べることができます

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
98式AV イングラム (プラモデル)
商品コード2267182
販売価格 ¥2,805
数量0