商品説明
●有井製作所→マイクロエースからプラモデルとして発売されていた103系、久しぶりの中間車を含めて鉄道ホビダスより復刻されます。
1970年代に製造されたキットですがプロポーションなどはなかなかで、知る人ぞ知る名品。
ただし元がプラモデルですから、鉄道模型化するための工夫は、ユーザーの皆様にゆだねるコンセプト、ゆえに「創意工夫キット」と名付けました。
安価に工作を楽しめる16番モデル、しかも自分なりの工夫とアイデアを盛り込む余地が大きいところに、面白さを見出していただければと思います。
【商品仕様】
●発売元:鉄道ホビダス
●製造元:マイクロエース
●スケール=1:80(16番サイズ)
●行先表示・車番・ヘッドマーク等を収録したステッカー付き
●主な別売パーツ…車輪、連結器、パンタグラフ、動力装置、モハ102用床下機器など。
特に専用品としてのご用意は致しませんので、適宜16番用市販パーツをご使用いただきます。
●先頭車2輌セットには、クハ103用パーツが2輌分含まれます。
車輪やカプラーは別売です。
●中間車2輌セットには、モハ103、モハ102のパーツが各1輌分含まれます。
金型の都合により、モハ102の床下機器は含まれておりませんのでご注意ください。
また、パンタ、車輪、カプラーなどは別売です。
※本キットは16番直流2線式での走行を前提とした組立を楽しんでいただくものです。
商品に含まれる部品以外に、下記の社外パーツが必要となります。
なお、弊社直近の商品「国鉄キハ40 2000番代」「京王5000系」と異なり、専用品を弊社にてご用意する予定はございません。
【使用パーツ一例】
●車輪=カツミ・φ10.5プレート車輪片側絶縁ピボット軸(♯70-10502-1)
●カプラー=エンドウ・密着連結器(♯5702)
●貫通幌=エコーモデル・新型国電用(♯1661)
●パンタグラフ=エンドウ・PS16Bグレー(♯2163)
●パンタガイシ=Models IMON・パンタ用上下碍子(♯PA.3002)
●モハ102用床下機器=カツミ・プラ製床下機器(♯3000)
●その他、ビス、ナット、スペーサー類適宜
●動力装置=特に指定はありません、パワートラックやトラクションモーター、MPギヤ方式など、各種動力を適宜ご選択いただきます。
どのような動力を搭載するにしても、一定量の加工が必要です。
※上記のパーツ類はすべて一例です。
●パッケージサイズ/重さ : 27.7 x 18.6 x 5.8 cm / 306g
商品仕様
- 商品コード
- 681001
- JANコード
- 4582403681001
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。