煙突パーツのランナー以外は新規金型作成だそうです。このキットが「組合番号のついた定番品とな」るそうですので、ということは、発射管の「シールド」のパーツ(F部品)は、大井(高速輸送艦)と北上(重雷換装時!)だけでお蔵入りです。(大井にいつの間にか「重雷装艦」になってF部品が追加されることを期待します)
それよりも大鯨まだかなぁ・・・・
生き残った艦達と乗組員達にとっては辛い思いをしていたのかもしれません。
アオシマも、意地はりすぎ!
回天搭載艦とは予想が外れてしまいました。ガダルカナルへの輸送任務時か高速輸送艦を想定してました。メーカーのサイトでは大幅金型追加と言っていますが、船体から甲板まで、ほとんど別パーツになるのではないでしょうか。それにしても、F社にもろにぶつけてくるとは、やりますね。
回天なんかを搭載した艦が最後まで生き残ったのは皮肉ですね
人間魚雷「回天」か・・・あの兵器のせいで当時どれだけの若者の命が失ったのか・・北上にとってはいい気持じゃないと思っていたかもしれませんね。