HOBBY SEARCH

  • 在庫無し
  • 注文再開メール

マグアナック (HGAC) (ガンプラ)

品切れ中
販売価格 ¥1,320
獲得ポイントP13ポイント
  • カートに入れる最大個数を超えています。
23名がお気に入り中
発売日:2019年4月中旬
メーカー
バンダイ
スケール
1/144
シリーズ
HGAC223
このアイテムをシェアする

商品説明

●TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』より、総勢40機からなるMS部隊マグアナック隊の一般機をHGACで立体化!

●「Fine Build」のコンセプトをもとに、組み立てやすさを追求した構造を採用。
●シールドはバックパックに、ヒートトマホークは腰部にマウントが可能。
●ショルダーアーマーの跳ね上げギミックを搭載。

【付属品】
・ビームライフル×1
・ヒートトマホーク×1
・シールド×1

【商品内容】
・成型品×6
・ホイルシール×1
・マーキングシール×1
・取扱説明書×1
●パッケージサイズ/重さ : 29.7 x 19 x 5.6 cm / 251g


●Copyright 創通・サンライズ

商品仕様

シリーズタイトル
新機動戦記ガンダムW
商品シリーズ
HGAC
商品コード
2467930
JANコード
4573102575753

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.22で、現在23名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
10
4
0
3
4
2
3
1
6
ユーザーコメント
64:匿名  2019/10/22 14:47:26  ID:1421fa9a

これとジン・ハイマニューバⅡ型の斬機刀があればマグアナック・シナバーが組める…

63:匿名  2019/07/31 3:14:38  ID:10b005bc

>>56
マジで2019年の11月くらいにHGFCのデスアーミー販売決まったらしいぞ!

62:匿名  2019/05/27 2:54:08  ID:eb296203

54
設定は決まってたりするけどナンバリングとか
肩とか一部だけだな

60:匿名  2019/05/15 22:15:20  ID:5f2ecbc9

36体も同じ内容を組み立てるメンタルはオレにはない。

56:匿名  2019/05/14 22:42:52  ID:5dd30e9a

こんなアナザーのマイナー機にここまでトチ狂った物量展開ができるなら
HGFCでデスアーミーも出しとくれよ

55:匿名  2019/05/10 17:50:52  ID:48b94f20

※52
俺も同じこと思った。
でも劇中搭乗機全部再現できないんだよね。
一応映像見て確認したけど、がっかりしてポチるの止めたわ。

54:匿名  2019/05/09 17:30:43  ID:10b005bc

>>52
36機分の設定が決まってるとかじゃなく、個人でパーツ組み合わせて36機を自由に再現してねって事かw

52:匿名  2019/05/09 7:52:28  ID:425a4a3a

ついに内容公開されましたね。
ショルダーアーマーや各種武装の組換えで36機再現と言うことなんですね。もはや間違い探しレベル!
これならば追加武装分の小分け販売でも良かったような気が…

51:匿名  2019/05/09 7:13:00  ID:7311b6db

>>50
他の36機も仕様がすべて違うらしいから、画面から推察して組んでみてはいかがでしょうか

50:匿名  2019/05/09 6:35:09  ID:ac0f6db2

ラシード、アフマド、アブドル、アウダの機体はプレバンで出ると思ってそれらを除いた36機を既に購入していた俺はどうすればいいだろうか?

48:匿名  2019/04/27 0:12:33  ID:10b005bc

>>47
情報ありがとう!そうか・・別枠かぁ...

47:匿名  2019/04/26 23:00:01  ID:c96df04c

wikiさんによると別枠だそうだ。

46:匿名  2019/04/26 20:13:09  ID:10b005bc

>>45
そういえばオリファントってマグアナック隊40機中の1機に入るんだっけ?それとも別枠なんだろうか?

45:匿名  2019/04/25 20:05:52  ID:77689ac3

余剰パーツでオリファントを

44:匿名  2019/04/24 8:40:57  ID:425a4a3a

36体あったら余剰パーツで何体か出来ちゃうんじゃなかろうか?

43:匿名  2019/04/20 3:57:53  ID:10b005bc

肩アーマーの付ける部分、鉄血のガンダムフレーム系と同じような作りなのか!

42:匿名  2019/04/19 23:31:29  ID:7016c35e

僕のサンドロックは2月だかに企画中ってなってたな。

ここまでやるんだから7月くらいにはでるんじゃね?
5月のホビーショー待ちかな。

40:匿名  2019/04/19 22:14:09  ID:883a454a

この調子でビルゴもでないかなぁ・・・(ボソッ

39:匿名  2019/04/19 22:00:13  ID:8444df39

仮に1機1000円にしたって36000円でセカンドネオジオングの価格越えますからねぇ…
割とマジでやばいと思う

38:匿名  2019/04/19 20:26:18  ID:078dde3a

40機をコンプリートするには更に一般仕様を二個買い必須なんだけど、そもそも36機セットは幾らするのかww

37:匿名  2019/04/19 20:04:08  ID:10b005bc

プレバンとはいえ、40機分再現できるのがついに売るのか・・・w
コンパチ再現分はともかく、36機分はどんな値段になるのか。

36:匿名  2019/04/19 18:50:54  ID:48b94f20

なかなか狂気の展開だよな。
価格もやべーが置き場もやべーわ。

惰性で買った(自分の中では)微妙なキットは置き場確保の為にジャンク売りかな。

35:匿名  2019/04/18 22:19:16  ID:8444df39

意味深なスイッチがちらほらありますね
やはりバリエはプレバンですかねぇ…

34:匿名  2019/04/18 16:27:00  ID:48b94f20

肩だけシールか。

33:匿名  2019/04/16 12:54:17  ID:5f2ecbc9

オレンジ部分はどこまで色分け再現されるのか…。

31:匿名  2019/04/14 23:23:29  ID:b0d5dc26

専用機再現用の武装、装甲セットとか売ってくれ。
鉄血とかで武器セットやったろ?

30:匿名  2019/04/08 17:16:38  ID:7016c35e

18日出荷だとさ。
発表遅いよね。

26:匿名  2019/02/19 20:01:55  ID:19de3cd7

頭部形状と肩アーマーはオプションパーツで有るのかな?

25:匿名  2019/02/16 8:33:11  ID:6fe007ff

>>24ネオジオング方式も何も共通パーツは頭と武器ぐらいだぞ・・・8割新規になる

24:匿名  2019/02/12 10:42:01  ID:8ea09c4b

>23
ネオジオング式ならワンチャン…

23:匿名  2019/02/12 5:10:05  ID:6fe007ff

17
使いまわしがきかない

22:匿名  2019/02/11 20:55:19  ID:04f7594e

マグアナックは確か全隊員の40機中、外見が全く同じ機体は一機も無いという設定じゃなかったっけか?

ツノ付きのラシード機とアウダ、アフマド、アブドゥール辺りの主要機は装備から違うが、ひょっとしたら端の方の機体はマーキングが違うだけとかの些細な差なのかもしれない。
40機全てに設定が起こされてる訳じゃ無いからオラザクならぬオラマグの余地は十分にあるのが良いなあ

21:匿名  2019/02/11 15:54:49  ID:73c0b955

XはWほど人気ないから売れなさそうではあるよね
HGAWレオパルドすらまだ出ないし
LMで製品化されたジェニスとドートレスは出て欲しいんだけど・・・
それにしてもリーオーの次がマグアナックなのは意外でうれしい

20:匿名  2019/02/10 17:30:26  ID:e6ad7d1f

最新作のジージェネレーションにガンダムX登場しないからな出るとは思えないな
プラモは関係ないが

19:匿名  2019/02/10 17:08:44  ID:a341f17b

次はジェニスかな

18:匿名  2019/02/10 14:59:26  ID:5d6ae5e3

カッコいいね。これとリーオーはどっちが性能は強い?
こういう一般兵の機体カッコいいね。

17:匿名  2019/02/09 19:19:34  ID:a848d7c9

プレバンでオリファント出たら笑ってやる

16:匿名  2019/02/09 2:02:38  ID:6fe007ff

ガンダムWは宇宙リーオーもプレバンだったからそういうことさ

15:匿名  2019/02/09 0:33:03  ID:73c0b955

専用機はプレバンだろな〜
ガンダムXの量産機も期待してるぞ

14:匿名  2019/02/07 2:03:09  ID:08678ff4

MGとRGはほぼEW版展開なんで
TV版はHGACに期待しろってことね。
勿論サンドロックら4機とその強化機とエピオンのガンダム連中も欲しいけど、
マグアナックと同じくロボ魂でもスルーされたトーラス出して欲しいな
色違いでノイン機出せるよ!

12:匿名  2019/02/02 13:12:55  ID:9e586879

OZに回収されたサンドロックを奪い返すシーン好き

10:匿名  2019/02/01 11:11:32  ID:eed0aac8

専用機はプレバンの嵐かな・・・

9:匿名  2019/01/31 21:36:37  ID:cbb2be3a

「サンドロックは!?」って思ったの自分だけじゃないはず

7:匿名  2019/01/30 9:04:42  ID:08374128

エアリーズとか期待しちゃうゾ

6:匿名  2019/01/29 21:57:46  ID:e195c84e

ラシード、アウダ、アブドゥル、あとだれだっけ?

5:匿名  2019/01/29 19:08:30  ID:dbb3d224

プレバンで色々でそうだね。

4:匿名  2019/01/29 12:21:00  ID:001c74a5

アナザー量産機キット化の流れは嬉しい

3:匿名  2019/01/28 18:13:29  ID:69a270a1

カトル好きとしては買わざるを得ない。専用機はまさかのプレバン?な訳ないか。ともあれ嬉しすぎる

2:匿名  2019/01/28 17:14:18  ID:98b5a720

サンドロックを差し置いて手下であるマグアナックか

1:匿名  2019/01/28 14:35:38  ID:9d31683c

リーオーとかWの量産型が増えてきて嬉しいわ

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ガンプラ他トップ
  3. マグアナック (HGAC) (ガンプラ)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
マグアナック (HGAC) (ガンプラ)
商品コード2467930
販売価格 ¥1,320
数量0