【関連商品のご案内】●1/72 F-111 (ハセガワ)の一覧です。
トーネードとか、スカイウォリアとかも含めて、コンパチバージョンで定番キット化とかしてほしいものです。
久々の再販、他の型式の再販もお願いします。
何年か前に戦闘爆撃機型が出ましたけど、実戦参加型が欲しいなレイブン
ここまできたら、FB-111Aの初号機も出してほしい。見た目はほとんどC型と同じだから。
これで、マイクロのデカールはお役ごめんだな。待っててよかった。
普通の戦闘爆撃機仕様でもよかったような気もするが…試作機の為、大型ピトー管がメタル部品となってセットされているらしいが、絶対この部品一つで7〜800円くらい高くコストかかっているよな。珍しいといえば珍しいが、写真で見慣れた迷彩の機体でもよかったような気がまぁたまには少しズレた機体を作ってみたら楽しいかもしれませんね!
なぜ試作一号機?
再販、歓迎します。久しぶりの再販!でも個人的にはEF-111ではなく、F-111のベトナム迷彩の方が良かったな。
ハセガワの傑作キットの一つですよね。
他にもS3とかA5とかもう何が何だかの機体もいろいろあったいゃ〜 楽しそう
噂では聞いていたがやっぱりでたか、しかもまさかのEF111今F111みたいな少しマニアックな機体は、日本のメーカーからはまずでないんだろうな〜昔の金型でいいんでA3スカイウォーリアとかも再販して欲しい!よくよく考えると、今そういう系かなり衰退しているのにE2Cはかなり頑張ってるなー
F-111シリーズ、出ただけで感動したのに出来を見て更にびっくりしたなあ。。(トーネードがもう少し何とかならなかったのか。。)
久しぶりの再販!F-111シリーズは、定番でもいいくらい。