商品説明
※現在表示されている価格はメーカーから暫定的に公表されている想定価格です。今後、メーカー発表の正式な価格が決定され次第、修正いたします。正式な価格が決定されるまでの間はあくまでも目安としてご認識頂けますようお願いします。※メーカーから希望小売価格の発表を受け、価格表示を修正しました。(2020/06/25)
※予約の時点と実際のお支払金額が大幅に変わる可能性がありますことを、予めご理解ご了承いただけますようお願いいたします。
※仕様ならびに商品名は今後変わる可能性があります。予めご了承ください。
※一部の写真は実車もしくは試作品です。
――より手軽に、より深く、“進化”する鉄道模型
●T-Evolution (Tenshodo Evolution Model Series)
●1/80スケール プラスティック製 ディスプレイモデル
●E-Evolution 第ニ弾 クモル145形+クル144形 2輌セット
●Scale:1/80 Gauge:16.5mm
●発売時期:2020年
夏頃10月頃12月11日(金)より(20/11/30発表)
●予価(目安):各\7,500~\8,000 +税●メーカー希望小売価格:\7,800 + 税 (2020/06/25発表)
【バリエーション】
●#65006 クモル145形 + クル144形 国鉄タイプ
●#65007 クモル145形 + クル144形 国鉄タイプ (ユニット窓枠
グレー無塗装)
●#65008 クモル145形1000番代 + クル144形 (JR西日本タイプ)
【実車について】
●クモル145形・クル144形は、101系電車を改造し製作された新性能配給電車です。戦前から使用していた老朽化の進んだ配給電車を置き換えました。首都圏に配属された車両は、各線区で運用できるようにATSに加えATCも設置されていました。
●JR西日本のクモル145形の一部は、主電動機をMT46A(100kW)からMT52(120kW)に換装し、車番が原番+1000となりました。(クル144形は原番のままです)
●外観ではHゴム黒色です。模型は標記類印刷済みで、現在も吹田総合車両所京都支所に配置されているクモル145-1015・クル144-15としています。
【製品概要】
●1/80スケール 16.5mmゲージ プラスティック製ディスプレイモデル(塗装済み完成品)。
●別売りの"コアレスパワートラック"と"走行化パーツキット"を組み込むことで走行可能になります。
【走行化パーツ・別売オプション】
●#05002 コアレス パワートラック 26P (φ10.5プレート車輪)
●#69001 T-Evolution シリーズ走行化パーツキット (φ10.5プレート車輪)
●#69002 PS16形パンタグラフ(2個セット)
【備考】
※予定段階のイメージ画像はCADより作成したものです。
※製品の仕様、および発売予定時期や発売予定価格は予告なく変更になる場合がございます。
●パッケージサイズ/重さ : 30.2 x 18.1 x 5.1 cm / 289g
商品仕様
- 商品コード
- 65008
- JANコード
- 4560137573724
ご購入について
※こちらの商品は残りの在庫がわずかです。お早めにお買い求めください。
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 1 点までとなります。