商品説明
──115系懐かしの新潟色N40編成
【実車ガイド】
●115系は勾配線区向けの近郊電車で、1977年より登場した1000番代はシートピッチ拡大など改良された、寒地向けの車両となっています
●新潟地区で残存する3両編成7本は、公募などで地域に由来する以前の塗装が施され、各編成異なるカラーリングとなっています
●旧型国電で見受けられた、黄色と赤色の新潟色デザインのN3編成が2017年1月に、また同年12月にはN40編成もこの塗装で登場し、一時期は同塗装同士を連結した列車もありましたが、N3編成が先に引退したため、現在はN40編成がその姿を留めています
【製品化特長】
●PS35形シングルアームパンタグラフ搭載
●Hゴムは黒色で再現
●車番はN40編成の番号を印刷済み、N3編成の車番に変更できる転写シート付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
●前面表示部は選択式でシール付属
●先頭車の運転台側はTNカプラー(SP)装着
●フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用
●M-13モーター採用
【セット内容】
●クモハ115-1079
●モハ114-1185(M)
●クハ115-1227
【付属品】
●ランナーパーツ:列車無線アンテナ、ホイッスル
●パーツ:幌枠
●パーツ:治具
●シール:前面表示部
●転写シート:N3編成用車番
【編成例】
●越後線 (2019年頃)
←柏崎 新潟→
クモハ115-1079+
モハ114-1185(M)+
クハ115-1227【別売りオプション品】
●室内灯:<0731>C(白色)
●TNカプラー:<0336>密連
●パッケージサイズ/重さ : 30.5 x 21.5 x 3.2 cm / 707g
●Copyright East Japan Railway Company
★メーカーサイトに新製品インフォメーション(PDF)が掲載されています。
★メーカーサイトに製品情報が掲載されています。
【関連商品のご案内】
●【 0731 】 室内照明ユニットC (白色・1本入)
●【 0336 】 密連形TNカプラー (SP・黒・6個入)
商品仕様
- 商品コード
- 98418
- JANコード
- 4543736984184
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 12 点までとなります。