HOBBY SEARCH

  • お取り寄せ

一式陸上攻撃機 11型 (プラモデル)

好評発売中
20%OFF
販売価格 ¥8,624
メーカー希望小売価格:¥10,780 (税込)
獲得ポイントP86ポイント
お一人様 3 個まで
  • カートに入れる最大個数を超えています。
15名がお気に入り中
  • ご注文日から約15営業日で入荷予定
発売日:2022年10月下旬
メーカー
Sword(ソード)
スケール
1/72
このアイテムをシェアする

商品説明

●チェコのソードから完全新金型の1/72スケール 一式陸上攻撃機11型インジェクションキットのご案内です。
●キットにはレジン製エンジンパーツと塗装マスクシール、2種類のデカールが付属しています。
●ソードのキットはパネルラインが繊細なマイナスモールドでディテールも良好です。
●付属のデカールも非常に良質で発色の良いものが付属しています。
●パッケージサイズ/重さ : 41.8 x 20.5 x 6.3 cm / 349g

商品仕様

商品コード
SWD72144
JANコード
8596444721448

ご購入について

※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

この商品の評価は3.42で、現在26名の方から評価をいただきました。
ユーザーレビュー全体評価
5
11
4
3
3
4
2
2
1
6
ユーザーコメント
47:匿名  2023/02/16 17:30:22  ID:e0caee1b

>ここの情報はアテにしない方がいいみたいですね…
好意で正確な情報を提供してくれる人もいるのに
こういう言い方は如何なものでしょうか

46:匿名  2023/02/16 13:06:45  ID:0710b924

紹介された写真(緑十字機)は、一式大型陸上輸送機と思われます。ですから胴体側面のハッチも違います。(一式陸上攻撃機は円形。一式大型陸上輸送機は長円形)
推測ですが、練習機や輸送機などある程度消耗していた機体は、胴体の補強板に限らず、機体各所を修繕していたかもしれません。

45:匿名  2023/02/15 17:56:22  ID:68710691

ここの情報は、というより、どこだろうと情報の精度は自分で確認すべきだと思います
意識してなかった点を調べるきっかけと思えば有用です
ここの情報というなら24の人が書いていることは紹介してる本の図も含め正解なわけですし

44:匿名  2023/02/15 12:00:04  ID:03b818cc

ここのコメント欄で間違い扱いされている胴体の補強板だけど、実機写真にも補強板が確認できるものがありました。
ここの情報はアテにしない方がいいみたいですね…

43:匿名  2022/10/30 21:33:06  ID:47433770

製品、到着しました。全体の印象は中々シャープ、後部胴体の補強板は削った方が良さそう。翼はやはり層流翼みたいな断面になっているので何とかしたい処。

42:匿名  2022/10/30 19:03:52  ID:40e81f73

現物を入手しました。
結論から言うと説明書のイラストが誤りで
後部キャノピーのパーツは天頂部に窓枠モールドはなく、
真下の部分も片方のパーツと一体化してあるので
ガラスの真ん中に分割線がくることはありません。

画像は4.5MBを貼ろうとしたら何度も失敗したのであきらめました・・・

41:匿名  2022/10/30 2:32:03  ID:47433770

補強板の確認出来る写真が見つかりません。削り取った方が良いようですね・・・

40:匿名  2022/10/29 10:38:11  ID:9de604aa

赤丸部分は上下とも切除でなく上は切除
下は窓じゃないので塗りつぶしでOKですね。思い込みで間違えてました
まあ、修正方法は思いつきますがこの値段払って透明パーツの加工はちょっと
この部分はハセガワも確か合ってますよね
キット設計者の実機への理解はかなり不安です

39:匿名  2022/10/29 9:38:03  ID:9de604aa

途中で懸念されてた側方銃座は、胴体側にモールドされてるのは翼根ではなく
翼根が一回り大きかったので、位置関係大丈夫そうですね
後部銃座については
赤丸部分は窓ではないので上下とも切除、青丸部分は垂直尾翼基部なので塗りつぶし
なので修正は可能だと思います。
ただ、パーツの形状的に図の通りに左右貼り合わせて後ろから胴体に
は垂直尾翼が邪魔して組めんでしょう。横から入れるには20mm機銃も邪魔なので
左右貼り合わせせず片側ずつ胴体に接着としないと組み立て詰むんでは?

37:匿名  2022/10/29 7:36:28  ID:088716a2

36追記です。風防のパーツが説明書と同じであればお話にならないと思いますが、モールドはどうなっているんでしょうね?

36:匿名  2022/10/29 7:33:48  ID:088716a2

タミヤの一式陸攻と比べるとそもそも説明書の絵が変ですね、窓の形が全然違う。
風防の前半部は垂直尾翼に隠れて後半部は銃身が通る隙間があるはずなので、この分割でも大丈夫な気がします。

35:匿名  2022/10/28 23:16:49  ID:40e81f73

確かに、後部キャノピーのガラスのど真ん中で分割して接着しろ、は酷い

キャノピーマスキングをセットしてくれてるのは嬉しいんだけど

34:零銭  2022/10/28 21:47:24  ID:12c649b8

33です。訂正します。
≻機首透明パーツって書きましたが、後部の誤りです。すいません。

33:零銭  2022/10/28 21:44:31  ID:12c649b8

インストを見ると機首透明パーツが変な位置(真ん中)で分割されているように見えますが、ここにはラインはないはずですし、ライン消すなんてできないですね。ハセのキットと置き換えるか、自作ってことですかね?

32:匿名  2022/10/04 15:20:40  ID:088716a2

>31
機体は大破してしまっていますからね…。
しかし長官座乗機なので少しでも速度と航続距離を増すために装着していた可能性は非常に高いと思います。

31:匿名  2022/10/04 10:30:21  ID:47433770

29
有難うございました。"323"は長官搭乗機でしたね。忘れてました。実機が残っているので爆弾槽蓋は有ったのかどうかご存知有りませんか。

30:匿名  2022/10/04 6:11:17  ID:088716a2

>29
山本長官が移動中に待ち伏せを受けた場面でしょう。

29:匿名  2022/10/04 5:24:59  ID:47433770

箱絵は如何いう状況でしょうか・・・爆弾槽蓋付いていて爆撃出来ないし・・・フェリー中にP-38に襲われている所?

28:匿名  2022/10/03 22:53:10  ID:9de604aa

翼断面はハセも微妙だからあれだけど側方銃座と主翼後縁の位置離れすぎ
陸輸の写真混ざったとかで前にずれるは理解できなくもないが
なぜそうなるのか良く分からんミスだ

27:匿名  2022/10/03 22:09:10  ID:b497fda6

タミヤ1/48には勝てないと思うなあ

26:匿名  2022/09/29 10:34:19  ID:47433770

主翼断面心配ですね。

25:匿名  2022/09/28 20:54:36  ID:f846bf37

もう箱絵見た瞬間いつものソー度って感じですぐわかるのすき

24:匿名  2022/09/25 7:35:53  ID:ce408795

胴体の縫合跡のような継ぎ目部分の表現はオスプレイ社の一式陸攻の本の図にも出てますね。国産の関連本の図では丸の軍用機メカシリーズの見取り図解や一部の図にありますが、このキットほどオーバーな表現のものは見当たらないですね。ただオスプレイの本の図は、国産の本が一式陸輸の上部銃座が陸攻と同じ小さい風防ばかりで描かれている中でちゃんと大型風防で描いていて細部の差異をはっきりさせていますね!

22:匿名  2022/09/20 16:57:23  ID:68710691

胴体にモールドされてる翼根部分
零戦と同じMAC118の翼断面とは到底思えんね

21:匿名  2022/09/19 20:02:42  ID:9de604aa

>19
24肋材で実機の胴体は前後分割されてますので補強版のつもりだと思いますよ
24肋材のとこだとすると胴体側方の銃座との位置関係もおかしいですが
銃座の位置が後ろにずれてる(これは多分そう)だけなのか
それに加えて24肋材の位置そのものも間違えてるのかはちょっと微妙です
乗降口も24肋材との位置関係おかしいような
塗装図では乗降口は大きすぎ、側方銃座はやや前よりですが
キットとは違いますね。データを共有できてないんでしょう

20:ぼのぼの  2022/09/16 13:47:13  ID:a84b73df

この値段なら長谷川の旧番と最新のものでニコイチで組み立ててもおつりが来そう.ただ実行できるかどうかだな。

19:匿名  2022/09/15 19:45:22  ID:73c7297a

胴体後部にある補強板みたいなモールドが不安でしょうがない
なんだこれ?

17:匿名  2022/09/08 5:40:44  ID:47433770

最近のソードは、そんなに水準低く無いですよ。逆に大手メーカーの製品で21世紀水準で実機に似ているキットが何点あるのか・・・艦船模型が行った世代交代をヒコーキ模型でもどんどん進めて行って欲しいです。

15:湘南色塗り  2022/09/07 13:08:32  ID:7ffceb19

11型は雷爆装時、爆弾倉扉を取り外しますが
キットには機体に付いてますから、穴開けて
改造しなくてはなりませんね。
手間が掛かりますが好きな機体です。
発売が楽しみです。

14:匿名  2022/09/07 12:12:02  ID:ce408795

単排気管にして459キロのスピードを出してたという13型のパーツをおまけで付けてくれたら良かったかも??

13:ぶんぶんぶん  2022/09/07 11:43:22  ID:377fe7c3

なるほどですね。
高水準になった日本のキットならびにメーカーさんは、品質面での後退は許容できないししてももらえんでしょうから。
実際の話この手のアイテムについては、日本のメーカーさんは期待出来ないので、長~い目で見て海外メーカーさんの成長を見守るしかないないかなぁ・・・。

12:匿名  2022/09/07 11:23:40  ID:761c8ae9

>10
それでも出すと出さないとでは大違い。

11:匿名  2022/09/07 11:18:36  ID:68710691

レジンである必要性を感じないだるい出来なのに、
変形とかの悪い方はレジンならではって感じのパーツ
隠し穴に従ったら変な位置につく吊りもの
位置も大きさも不明でいつの間にか説明書の中でだけ勝手にあいてる取付穴に、
どこに付けるかはっきりしないパーツ
ここのキットは、こんなん出してくれるなんて星5みたいな評価ついてること多いけど
物自体は結構あれ
流星改なんかは古いフジミに「簡易じゃないだけマシ」だと感謝出来るようになる代物だったよ。

10:匿名  2022/09/07 11:17:59  ID:68710691

簡易金型でいい加減なもの売っても細々とやっていけるメーカーと
高価なベリリウム銅合金とかの金型で細々した問題点が出ないか
確認しながらまともなキット作ったら採算合わないってメーカーの違いでしょ

8:ぶんぶんぶん  2022/09/07 9:41:05  ID:377fe7c3

しかしヨーロッパのメーカーさんが、頑張って日本機を出してくれるのは正直言ってうれしいですが、販売的に大丈夫なのかなぁと。
逆にヨーロッパで日本機が、商売として成り立つ程度売れても日本のメーカーさんの場合は、その程度の売り上げではダメってことなんでしょうかねぇ・・・。

7:匿名..  2022/09/07 7:43:49  ID:69450a85

ハセガワから出るのを待っていましたが、swordが出してくれるとは..
お高いですが... 多分買いますね〜

それはそうと、何でハセガワは出してくれなかったのか...
ここ数年のタミヤやハセガワ等国内メーカーは正直言って終わってると思います
デカールとパッケージ変更が多く、海外メーカーに今回の11型含め、少し前に疾風も出されています 本当に残念でならない...ますますユーザーが減ると思いますね..。

6:匿名  2022/09/07 7:37:53  ID:0d1649f5

もともとの単価が上昇気味なのは確かだけど、輸入品は円安が140円台にまで来てる現状では国内価格が勝手に値上がりするからねぇ(´Д`)ハァ…。

5:匿名  2022/09/06 23:08:16  ID:40e81f73

ハセガワの11型は半世紀前のものなので・・・
ハセガワは22型クオリティの11型はついぞ出してくれなかったなぁ。

72単発戦闘機が5000円だから双発爆撃機じゃこの値段になってしまうか。

4:零銭  2022/09/06 22:21:25  ID:12c649b8

ハセの1/72よりは良さげ?

3:匿名  2022/09/06 18:32:25  ID:bc4aae4a

1/48より高い・・・

2:匿名  2022/09/06 17:21:27  ID:761c8ae9

ハ〇ガワが相手にしてくれないけど、東欧のメーカが頑張ってくれてる。ありがたやm(__)m。

1:匿名  2022/09/06 12:33:04  ID:088716a2

待ってました!!
しかしお値段もなかなか…

[ 投稿フォーム ]
画像を追加する
  • 関連性のある投稿をしてください。
  • 画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
  • 営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
  • 「画像」のみ、または「コメント」のみでも投稿可能です。
  1. 総合トップ
  2. ミリタリープラモトップ
  3. 一式陸上攻撃機 11型 (プラモデル)

1カートに以下の商品を追加しました

__ALT__
一式陸上攻撃機 11型 (プラモデル)
商品コードSWD72144
販売価格 ¥8,624
数量0