サーチャ&ラメル
 

38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル)

お気に入りに追加する
登録数44
代引前払価格 ¥7,392(税込) 20%OFF
通常価格 ¥8,778(税込)カード・あと払い決済
参考価格 ¥9,240(税込)
取得ポイント 73ポイント(87ポイント)
メーカーTAKOM(タコム)
スケール1/35
発売日 2023年6月下旬
JANコード 4897051422686
商品コードTKO2172
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル)
ユーザーエリアへ移動(評価12名/投稿13件)
パッケージ38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) パッケージ1
その他の画像38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像138式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像238式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像338式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像438式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像538式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) その他の画像6
中身38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身138式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身238式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身338式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身438式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身538式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル) 中身6

★こちらの商品は一世帯(同一住所)3点までとなります。

【関連商品のご案内】
1/35 38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 前期型 w/フルインテリア (Takom)
1/35 38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 中期型 w/フルインテリア (Takom)
1/35 38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (Takom)
WWII ドイツ Sd.Kfz.138/2ヘッツァー駆逐戦車 中期型/後期型 アップグレードセット(タコム2171/2172用)

●38式軽駆逐戦車ヘッツァーは第二次世界大戦時のドイツの駆逐戦車です。
●1944年4月から生産が開始され同年7月からドイツ陸軍戦車駆逐大隊やSS装甲擲弾兵師団に配備されたほか、75輌がハンガリー軍に供与されました。
●本車は非常に安価で生産性は良好、稼働率も高く1945年5月までBMMとシュコダで合計2,827両が生産されました。
●また順次改良が進められたため、生産時期により細部に変更が加えられています。

●主要なハッチは開/閉選択可能
●履帯はリンク・アンド・レングス式
●金属砲身付属
●マーキングは4種
●エッチングとクリアパーツ付き
●パッケージサイズ/重さ : 30 x 20 x 10 cm / 556g

38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル)をチェックした人はこんな商品もチェックしています。

38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 (インテリア無し限定版) (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥4,576 -20%
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 中期型 w/フルインテリア (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥7,392 -20%
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 指揮車型 w/フルインテリア & ヴィンターケッテンタイプ履帯 (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥8,800 -20%
残りわずか
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 中期型 (インテリア無し限定版) (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥4,576 -20%
残りわずか
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 前期型 w/フルインテリア (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥7,392 -20%
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 前期型 (インテリア無し限定版) (プラモデル)
TAKOM(タコ...
1/35
¥4,576 -20%
イスラエル メルカバ MK.2D w/フルインテリア (プラモデル)
Border Model...
1/35
¥11,176 -20%
ドイツ軍 タイプ87 (プラモデル)
Rye Field Mo...
1/35
¥4,752 -20%
残りわずか
WW.II ドイツ軍 8輪重装甲車 Sd.Kfz.234/4 パックワーゲン アルミ砲身/3Dプリントパーツ/金属パーツ付属 豪華キット (プラモデル)
DRAGON(...
1/35
スマートキット
¥7,755 -25%
残りわずか
K2GF戦車 `ポーランド陸軍` (プラモデル)
Academy(アカ...
1/35
¥3,960 -25%
ティーガーI 後期型 (ヴィレル・ボカージュの戦い) w/ツィンメリット & ドイツパンツァーエース (プラモデル)
Rye Field Mo...
1/35
¥9,592 -20%
残りわずか
ドイツ 試作偵察戦車 RU251 (プラモデル)
Amusing Hob...
1/35
¥5,280 -20%
ユーザーエリア
38式軽駆逐戦車 ヘッツァー 後期型 w/フルインテリア (プラモデル)
ユーザー評価 ユーザー評価
この商品の評価は2.83です。
現在12名の方から評価を頂きました。

投稿画像・コメント

投稿一覧
投稿13件
1: 匿名: 2023/05/19 3:52:54 ID:76c8968a
大昔、エデュアルドからインテリ付きが出てた気がする。無茶高くて自分には手が出なかったけど。今の技術レベルと比較するとおおらかな内容だった気も・・・。
2: 匿名: 2023/05/19 10:33:55 ID:e0caee1b
オッサン達にとっては、イタレリ以降のキットは新しいキットです!
エデュアルドのは確か簡易インジェクションでしたかね
3: 匿名: 2023/05/23 12:48:56 ID:761c8ae9
>1
持ってます。モールドが浅いと言うか薄いと言うか、あっさり目のキットです。
4: 匿名: 2023/05/23 17:44:38 ID:0710b924
エデュアルドは当時珍しくインテリアを最初から用意してたのが貴重でした。チェコのメーカーだけに力が入っていたと思います。後発のタミヤは普通にあっさりでしたね。
5: 匿名: 2023/05/27 9:16:40 ID:3c3e31b0
タミヤのは平凡な出来で、あまり話題にならなかった。
悪いわけではないけど、なんの感動もなかった。
これは後発なのでたぶんタミヤより良い出来なんじゃなかろうか。
フルインテリアなので力が入っている感があります。
タコムには、1/16も期待できる。
1/16のヘッツァー欲しいですね。
7: 匿名: 2023/07/10 21:13:19 ID:b44f7b2e
タミヤのはエンジンデッキのレイアウトが標準的な中期型ではなくて、イレギュラーなキメラ仕様だったし(BMM社内で撮影された写真の車輛そのまま)、グリルのメッシュやシャッターが省略(本来エッチングで標準装備すべきもの)されてたり、前部フェンダーの縦横比が怪しかったりで、平凡な出来というより、タミヤのスタンダードからしても水準以下の出来だった。
そうした不備はとりあえず置いておくとしても、なんのウリもない仕様というのはコンセプト的にいかがなものかと俺も思う。
8: 匿名: 2023/07/11 10:31:57 ID:e0caee1b
寧ろ当時のタミヤはエッチングを付属させないのがスタンダードだったと思いますが。
三突Bでのエッチング付属は話題になりましたし。

それにMMで「ウリのない仕様」は普通だと思いますよ
成型精度が高くて組み立て易いのが元から備わったウリですからね。
9: 匿名: 2023/07/24 13:00:38 ID:761c8ae9
タミヤのキットはねぇ、組説通りに組んだら製作者の技量に係らず、ちゃんと間違いなく完成させられるところが特徴なのよ。
10: 匿名: 2023/08/02 7:56:34 ID:0d1649f5
>7
ヘッツアーって型式的には生産初期から最終まで同一型式で、生産が進むにつれて徐々に各部が改良・省力化されていっただけだから「標準的な中期型」なんてものは存在しませんよ?
初期とか中期とか後期とかの区分は研究者が便宜上独断と偏見で付けた区分でしか無いし。
11: 匿名: 2023/11/30 15:30:31 ID:8077a0bf
>7
メーカーが写真撮って公式記録に残してるなら、それこそがまさに「標準的な中期型」の仕様でしょ。
研究者の言う中期型の仕様は独断と偏見で勝手に主張してる非公式情報なんだから。
12: 匿名: 2023/11/30 16:09:32 ID:48c58be3
取説掲載用とか記録用でメーカーが撮ってるやつって、言われたときにそこにあるやつ適当に撮ってるっぽいからな…。
工場には確かにいたかもしれんけど、そいつ以外戦場写真では見かけない仕様のやつが割とよくいる。
13: 匿名: 2024/01/07 16:01:47 ID:0d1649f5
>12
戦場写真で残ってるのって、たまたまその戦場にカメラ持ったのが居て、その時撮った写真がたまたま後世まで残ったって言うだけで、その写真に当時の標準的な仕様の車両が写ってるかどうかは判らんからね。
逆に珍しい仕様の車両だと目立つから写真に撮られやすいだろうし。
そういう意味でもメーカ工場が公式記録で残してる写真って基準として貴重なんよ。撮影した時点での仕様が判るから。
14: 匿名: 2024/01/09 11:25:13 ID:48c58be3
いや、「標準的な仕様なんてものはない」が主題だから別に戦場写真ならそれがわかるとは言ってないよ。工場公式だって1943年10月撮影の識別用写真なのにEもしくはF型ベースのマーダー3H(しかも試作車っぽい)とか、取説用パンター砲塔(指揮車型の砲塔上アンテナベースを修正で消したやつ、同軸機銃の穴は塞いである)とか、戦車型フェンダーと機関室後部に予備履帯つけた4突(ダイムラーベンツ製の最初の30両のみの仕様じゃね?と言われてる)とか他にも色々あるから、一概には基準になんないと思うよ。
投稿13件
[ 投稿フォーム ]
画像1
画像2
画像3
ニックネーム
コメント
※関連性のある投稿をしてください。
※画像は最大5MB以内、jpg画像で投稿してください。
※営利、広告目的とした内容は投稿できません。(同業ショップの話題もNGです)
※「画像」のみ「コメント」のみでも投稿可能です。
投稿規約