商品説明
──コーティング付きティーガーIにマジックトラック、アルミ砲身も付属の充実キット
【実車について】
●主砲に強力な88mm砲を採用して連合軍やソビエト軍を圧倒する威力を見せたのがドイツのティーガーI型戦車です。
●直線的な形状の車体には前面100mmの重装甲を誇るなど、攻撃力、防御力ともに第二次大戦を代表する1台でした。
●1942年から生産が開始され、重戦車大隊に配属されると北アフリカ戦線や東部戦線でその威力を見せ付けたのです。
●1943年から44年にかけて生産されたタイプは中期型と呼ばれます。
●発煙弾発射機の廃止やペリスコープ付の新型キューポラに変更されるなど各部に改良が加えられていました。
●また、中期型の途中からは磁気吸着地雷を防ぐためのツィンメリットコーティング装備が標準仕様となったのも特徴です。
●42年から順次配備が始められたティーガーIですが、東部戦線で奮戦を続け、終戦まで奮戦しました。
【モデルについて】
●1/35スケールでティーガーIを再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
●ティーガーIは中期型をモデル化。
●車体は磁気吸着地雷除けのツィンメリットコーティングを車体に施した状態が再現されています。
●コーティングのパターンや深さなどもしっかりと表現され、仕上がりの実感もアップ。
●もちろん車体各部をはじめ、足周りなども詳細にモデル化しています。
●このキットでは履帯には組み立て式のマジックトラックを採用しリアリティも十分。
●また、砲身にはアルミ削り出しの金属パーツを用意する他、マズルブレーキには3Dプリントパーツをセット。
●質感とともに繊細な形状表現が実感を高めます。
●さらに、各ハッチは開閉選択、車載工具に至るまでドラゴンならではの精密さでモデル化。
●充実のパーツ追加でいっそうの仕上がりを楽しめるキットです。
【主な特徴】
●1/35スケールで再現したティーガーI型中期生産型の組み立てキット
●車体はツィンメリットコーティングを施した状態を再現
●履帯はリアルな仕上がりの組み立て式マジックトラックを採用
●砲身はアルミ製、マズルブレーキは3Dプリントパーツ
●パッケージサイズ/重さ : 38.5 x 25 x 9.3 cm / 924g
商品仕様
- 商品コード
- DR6700MT
- JANコード
- 4545782099188
ご購入について
※こちらの商品は一世帯(同一住所) 3 点までとなります。